2024.04.27
日本陸連は4月26日、5月12日に開催される第11回木南記念(ヤンマースタジアム長居・ヤンマーフィールド長居)のエントリー選手を発表した。
男子100mには昨年の日本選手権で優勝を飾った坂井隆一郎(大阪ガス)をはじめ、多田修平(住友電工)と桐生祥秀(日本生命)、ケンブリッジ飛鳥(Nike)と五輪代表経験者が招待選手としてエントリー。世界室内代表の東田旺洋(関彰商事)、ダイヤモンドリーグで好走した和田遼(ミキハウス)も名を連ねている。
このほか、男子ではパリ五輪の参加標準記録突破している400mの佐藤風雅(ミズノ)、110mハードルの野本周成(愛媛競技力本部)、400mハードル黒川和樹(住友電工)、走幅跳の橋岡優輝(富士通)がそろい踏み。400ハードルはブダペスト世界世界選手権に出場した児玉悠作(ノジマ)、岸本鷹幸(富士通)もエントリーしている。
男子フィールドでは棒高跳の世界大会で入賞経験のある山本聖途(トヨタ自動車)、江島雅紀(富士通)に、ブダペスト世界選手権代表の柄澤智哉(日体大)も参戦。走幅跳は橋岡のほか、津波響樹(富士通)、城山正太郎(ゼンリン)、山川夏輝(Team SSP)が出場を予定している。円盤投には幸長慎一(四国大AC)や堤雄司(ALSOK群馬)がエントリーされた。
女子は走幅跳日本記録(6m97)保持者の秦澄美鈴(住友電工)が出場。100mハードルにはともにブダペスト世界選手権代表の寺田明日香(ジャパンクリエイト)と、田中佑美(富士通)に加え、日本記録を持つ福部真子(日本建設工業)も登録。12秒台のベストを持つ清山ちさと(いちご)、大松由季(CDL)とハイレベルなレースが展開されそうだ。
400mハードルには山本亜美(立命大)、宇都宮絵莉(長谷川体育施設)、100mには君嶋愛梨沙(土木管理総合試験所)、鶴田玲美(南九州ファミリーマート)、兒玉芽生(ミズノ)と日本代表クラスがずらり。800mには今季好調の久保凛(東大阪大敬愛高)が、塩見綾乃(岩谷産業)、川田朱夏(ニコニコのり)など日本トップに挑む。
今回は男女8種目ずつの計16種目をグランプリとして実施。日本グランプリシリーズグレード1(G1)、およびWAコンチネンタルツアーブロンズのカテゴリーとして開催される。
木南記念の主なエントリー選手
<男子> ・100m 坂井隆一郎(大阪ガス) 多田修平(住友電工) 桐生祥秀(日本生命) ケンブリッジ 飛鳥(Nike) 東田旺洋(関彰商事) 和田遼(ミキハウス) ・400m 佐藤風雅(ミズノ) 今泉堅貴(TeamSSP) 岩崎立来(三重県スポ協) 吉津拓歩(ジーケーライン) ・1500m 館澤亨次(DeNA) 河村一輝(トーエネック) 高橋佑輔(アスリーツ・ラボ) ・110mハードル 野本周成(愛媛競技力本部) 横地大雅(Team SSP) 石川周平(富士通) ・400mハードル 黒川和樹(住友電工) 筒江海斗(ST-WAKO) 児玉悠作(ノジマ) 小川大輝(東洋大) 岸本鷹幸(富士通) 出口晴翔(ゼンリン) ・棒高跳 山本聖途(トヨタ自動車) 江島雅紀(富士通) 澤慎吾(きらぼし銀行) 柄澤智哉(日体大) 竹川倖生(丸元産業) ・走幅跳 橋岡優輝(富士通) 城山正太郎(ゼンリン) 鳥海勇斗(ノジマ) 小田大樹(ヤマダホールディングス) 津波響樹(大塚製薬) 山川夏輝(Team SSP) ・円盤投 堤雄司(ALSOK群馬) 幸長慎一(四国大AC) 女子 ・100m 君嶋愛梨沙(土木管理総合試験所) 鶴田玲美(南九州ファミリーマート) 青野朱李(NDソフト) 兒玉芽生(ミズノ) 青山華依(甲南大) ・400m 久保山晴菜(今村病院) 岩田優奈(スズキ) 松本奈菜子(東邦銀行) ・800m 池崎愛里(ダイソー) 塩見綾乃(岩谷産業) 川田朱夏(ニコニコのり) 久保凛(東大阪大敬愛高) ・100mハードル 寺田明日香(ジャパンクリエイト) 田中佑美(富士通) 福部真子(日本建設工業) 清山ちさと(いちご) 大松由季(CDL) ・400mハードル 山本亜美(立命大) 宇都宮絵莉(長谷川体育施設) ・3000m障害物 吉村玲美(クレーマージャパンTC) 西出優月(ダイハツ) ・走幅跳 秦澄美鈴(住友電工) 髙良彩花(JAL) ・円盤投 齋藤真希(東海大院) 郡菜々佳(サトウ食品新潟アルビレックスRC)RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.09.01
Hondaが東京世界陸上のオフィシャルパートナーとして大会公式車両を提供
-
2025.09.01
-
2025.09.01
-
2025.08.31
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
2025.08.25
日本選手権男子400mの結果が訂正 佐藤風雅がレーン侵害で失格から優勝へ 今泉が2位
-
2025.08.27
-
2025.08.31
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.27
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.01
円盤投・ペターションが引退表明 東京五輪銀メダリスト「人生の大部分を占めていた競技を去るのは不思議な気持ち」
男子円盤投の東京五輪銀メダリスト、S.ペターション(スウェーデン)が自身のSNSで引退を表明した。 ペターションは1994年生まれの31歳で、自己記録は22年にマークした70m42。東京五輪ではD.ストールとともにスウェ […]
2025.09.01
カナダのドグラスが2種目代表入り ドイツはミハンボ、ヴェバーら順当に選出 東京世界陸上代表を各国発表
9月13日に開幕する東京世界選手権の代表選手が各国から発表されている。 カナダは男子100m,200mにA.ドグラスが入った。2021年東京五輪の男子200m金メダリスト。今季はやや精彩を欠いているが、100mは昨年のパ […]
2025.09.01
Hondaが東京世界陸上のオフィシャルパートナーとして大会公式車両を提供
Hondaは9月1日、オフィシャルパートナーとして協賛している東京世界選手権で大会公式車両を提供することを発表した。 同社は世界選手権のオフィシャルパートナーを務め、「革新技術を搭載した多様なモビリティを通じて環境・安全 […]
2025.09.01
【女子三段跳】祖父江由佳(守山東中3)12m51=中学最高
8月30日に開催された第46回愛知県ジュニアオリンピックで、女子三段跳の祖父江由佳(守山東中3)が12m51(+1.2)の日本中学最高記録を樹立した。 祖父江は4月の記録会で11m71(+0.1)を跳び、中学歴代5位タイ […]
2025.09.01
千明龍之佑がサンベルクス加入「チームの目標に貢献できるように」
サンベルクスは9月1日付で千明龍之佑の加入を発表した。 千明は2000年生まれの25歳。群馬・東農大二高時代は、高3のインターハイ、国体の5000mでいずれも8位入賞に入賞した。早大入学後は21年の日本選手権では5000 […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99