2021.03.25
寺田 明日香
TERADA ASUKA
ジャパンクリエイト
1990年1月14日
札幌柏丘中(北海道)→恵庭北高(北海道)→北海道ハイテクAC
100mH:12.86(23年)
■代表歴
オリンピック(21東京)
世界選手権(09ベルリン、19ドーハ、23ブダペスト)
アジア大会(10広州)
アジア選手権(23バンコク)
【年次別ベスト】
05年(高1) 13秒71
06年(高2) 13秒54
07年(高3) 13秒39
08年 13秒32
09年 13秒05
10年 13秒10
11年 13秒52
12年 13秒57
13年 13秒81
14年~18年 ―
19年 12秒97
20年 13秒03
21年 12秒87
22年 13秒07
23年 12秒86
24年 12秒91
【国際主要大会】
・オリンピック
21年 100mH準決勝(13秒06/-0.8)
・世界選手権
09年 100mH予選(13秒41/0.1)
19年 100mH予選(13秒20/0.3)
23年 100mH予選(13秒15/0.1)
・アジア大会
10年 100mH5位(13秒29/0.0)
・世界ジュニア選手権
08年 100m予選(12秒53/-1.2)、100mH準決勝(13秒85/-0.3)
【国内主要大会】
・日本選手権
08年 100mH1位(13秒51/-1.5)
09年 100mH1位(13秒05/1.9)
10年 100mH4位(13秒80/-2.0)
19年 100mH3位(13秒16/0.6)
20年 100mH2位(13秒14/-0.1)
21年 100mH1位(13秒09/0.0)
23年 100mH1位(12秒95/-1.2)
24年 100mH3位(12秒91/-0.2)
・全日本実業団
20年 100m3位(11秒93/-0.8)
・インターハイ
07年 100m1位(11秒71/+1.3)、100mH1位(13秒40/+1.3)
06年 100mH1位(13秒54/-1.7)
05年 100mH1位(14秒32/-2.7)
『月刊陸上競技』掲載号
2008年5月号 春に飛び立つアスリート(社会人)
2008年8月号 日本選手権初出場、初優勝
2008年11月号 国体でジュニア日本新。同着制す
2009年7月号 13秒29のジュニア日本新
2009年8月号 日本選手権V、日本歴代3位
2009年9月号 南部記念2度目の13秒05&特集
2019年9月号 復帰後最速の好記録
2019年10月号 日本新記録&インタビュー
2020年6月号 ブカツ応援&東京五輪インタビュー
2020年7月号 トップ選手が選ぶ25人が選ぶ記憶に残るレース


RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.09.13
-
2025.09.13
2025.09.12
前夜祭イベントでギネス“世界新” 寺田明日香が高速道路KK線でリレー参加/東京世界陸上
-
2025.09.11
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.19
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.13
混合マイル8位入賞 世界との力の差を痛感するも、「底上げができている。まだまだ成長段階」/東京世界陸上
◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)1日目 東京世界陸上1日目のイブニングセッションが行われ、男女混合4×400mR決勝で、日本は3分17秒53で8位に入った。 モーニングセッションで行われた予選で、出した日 […]
2025.09.13
初の決勝となった日本の男女混合4×400mR 8位入賞で歴史を作り、女子短距離に大きな足跡/東京世界陸上
◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)1日目 東京世界陸上1日目のイブニングセッションが行われ、男女混合4×400mR決勝で、日本は3分17秒53で8位。それでもこの種目初入賞を遂げた。 日本のオーダーは3分1 […]
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/