月刊陸上競技が発信する国内初の陸上競技総合Webメディア
海外
2021年1月9日
男子走幅跳で2016年リオ五輪銀メダル、2017年ロンドン世界選手権金メダルに輝いているL.マニョンガ(南アフリカ)が、ドーピング違反により4年間の資格停止処分の暫定的処分を受けた。12ヵ月間に3…
トレーニング講座
2020年12月12日
トレーニング講座 月刊陸上競技で連載している「トレーニング講座」。種目ごとに全国の指導者の方々にご執筆いただいています! 月陸Onlineでは毎月1種目ピックアップして全掲載。ぜひトレーニングの…
好記録
2020年11月9日
11月8日の第2回名古屋地区ジュニア記録会、女子走幅跳で松村琴都(TSM)が5m99(+1.6)をマークした。松村は今季5m80を跳んでおり、全国中学生大会は2位。今大会で6mに迫る自己新を跳んで…
2020年11月2日
11月1日の日大競技会で、白土茶実(成田高3千葉)が女子走幅跳で6m14(+1.3)、三段跳で12m44(+0.1)と好記録をマークした。走幅跳は今季高校ランキングトップ、三段跳は3位にランクイン…
国内
2020年10月18日
◇全国中学生陸上(10月16日~18日/神奈川・日産スタジアム)3日目 中学日本一を決める全国中学生大会の最終日、男子走幅跳で好記録が連発した。 今年に入り、中学歴代2位の7m39を跳…
雑誌&書籍
2020年10月16日
Rising Star Athlete 伊藤 陸(近大高専) 歴史を切り開き続ける期待のジャンパー 〝二刀流〟で世界を目指す 昨年、伊藤陸(近大高専)は日本インカレ男子三段跳で、最古の…
Web限定記事
2020年10月10日
関東インカレ2日目、女子走幅跳で優勝した高良彩花(筑波大)。高校時代はインターハイ3連覇を成し遂げた高良が大学に入って「助走を変えた」という。成功し続けてきたものを変えてまで見据えているもの…
2020年10月2日
男子走幅跳の橋岡優輝(日大)が今年の日本選手権を棄権することがわかった。関係者によると「日本インカレの疲労があることと踏み切り脚の左踵に少し違和感があるため無理をせず」と判断したという。橋岡は昨年…
Tweets by Getsuriku
(株)陸上競技社について プライバシーポリシー サイトポリシー 報道等での写真利用について
お問い合わせ (大会成績や技術的な質問には応じられません)
©RIKUJYO-KYOGI SHA Co., Ltd.
WordPress Theme NATURAL PRESS by WEB-JOZU.com