2022.09.24
◇第70回全日本実業団対抗選手権(9月23~25日/岐阜・長良川)2日目
全日本実業団対抗選手権2日目に行われた女子走幅跳は、オレゴン世界選手権代表の秦澄美鈴(シバタ工業)が優勝した。
「今日は助走も乗っていた」という秦。1回目こそ「踏み切り直前に強い風が吹いた」ことで5m33(+0.2)にとどまったが、2回目に6m41(+0.7)をマークした。その後は「安定した追い風という条件と、変にこうしようとか考えずに跳べたのが自分にマッチした」と、過去最高のハイアベレージ。3回目は6m59(+0.3)と記録を伸ばすと、4回目には自己記録(6m65)に迫る6m63(+1.3)の大会新。そして5回目には6m53(+0.5)を跳んだ。
そして迎えた6回目に6m67(+1.6)と2cm自己記録を更新。「めっちゃいい跳躍ができていたので2cmベストは少し物足りないです」と苦笑いも、手応えのある一戦となった。
オレゴン世界選手権は自分の踏み切りができずに予選敗退。それ以降は「力が入らないこともあった」と気持ちの浮き沈みがあり、「自分の体調の様子を見ながら」調整を続けてきた。今回のハイアベレージで一皮むけた印象のある秦。池田久美子が持つ6m86の日本記録に、いよいよ近づく予感が漂っている。
■女子走幅跳日本歴代5傑
6.86 1.6 池田久美子(スズキ) 2006. 5. 6
6.84 1.2 甲斐 好美(VOLVER) 2015.10.24
6.82 1.6 花岡 麻帆(Office24) 2001. 6.10
6.67 1.3 秦 澄美鈴(シバタ工業) 2022. 9.24
6.65 1.4 桝見咲智子(九電工) 2009. 6.28

RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.09.18
中島佑気ジョセフ400m6位 3レース連続の44秒台で日本選手過去最高位/東京世界陸上
-
2025.09.18
2025.09.12
前夜祭イベントでギネス“世界新” 寺田明日香が高速道路KK線でリレー参加/東京世界陸上
2025.09.13
明日午前開催の女子マラソン 鈴木優花の補欠登録を解除/東京世界陸上
-
2025.09.14
-
2025.09.13
-
2025.09.15
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.18
マクローリン・レヴロン47秒78!!降りしきる雨のなか女子400m世界歴代2位、大会新の激走/東京世界陸上
◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、女子400mはシドニー・マクローリン・レヴロン(米国)が世界歴代2位、大会新の47秒78でこの種目初優勝を飾った。 […]
2025.09.18
井戸アビゲイル風果が200mセミファイナル23秒15の力走「22秒台をコンスタントに出して前半へ」/東京世界陸上
◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、女子200m準決勝1組に出場した井戸アビゲイル風果(東邦銀行)が23秒15(-0.1)で8着ながら、日本勢14年ぶ […]
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/