HOME ニュース、海外

2022.07.17

男子走幅跳は王嘉男が8m36で大逆転V!中国に同種目初の金メダルもたらす/世界陸上
男子走幅跳は王嘉男が8m36で大逆転V!中国に同種目初の金メダルもたらす/世界陸上

◇オレゴン世界陸上(7月15日~24日/米国・オレゴン州ユージン)2日目

オレゴン世界陸上2日目のイブニングセッションに行われた男子走幅跳決勝。2015年北京大会で銅メダルを獲得している王嘉男(中国)が8m36(+0.5)で初制覇した。

広告の下にコンテンツが続きます

5回目までは東京五輪金メダルのミルティアディス・テントグルー(ギリシャ)が8m32でトップに立ち、今季世界リストトップの8m45を跳んでいるシモン・エハマー(スイス)が8m16で追う展開に。王はそれまで8m03で5位にとどまっていたものの、最終6回目に大ジャンプを繰り出し、大逆転勝利を収めた。

25歳の王は2018年にナショナルレコードの8m47を跳び、世界選手権では2015年から3位、7位、6位と3大会連続入賞中だった実力者。しかし、昨年の東京五輪は予選落ち。今大会前までのシーズンベストは7m98(室内で8m07)だったが、大舞台でしっかりと調子を合わせてきた。

6回目は王以外に誰も記録を伸ばせず、五輪王者のテントグルーが銀メダル。十種競技が専門のエハマーが銅メダルをつかんだ。

2019年ドーハ大会8位、昨年の東京五輪6位に続く入賞を狙った日本の橋岡優輝(富士通)は7m86(+0.4)で10位だった。

■男子走幅跳上位成績
1位 王嘉男(中国)8m36(+0.5)
2位 ミルティアディス・テントグルー(ギリシャ)8m32(+0.5)
3位 シモン・エハマー(スイス)8m16(+0.5)
4位 マイケル・マッソ(キューバ)8m15(+0.5)
5位 ステフィン・マカーター(米国)8m04(+0.3)
6位 マークィス・デンディー(米国)8m02(±0)
7位 M.スリーシャンカル(インド)7m96(+0.4)
8位 エウゼビオ・カセレス(スペイン)7m93(+0.3)

10位 橋岡優輝(富士通)7m86(+0.4)

◇オレゴン世界陸上(7月15日~24日/米国・オレゴン州ユージン)2日目 オレゴン世界陸上2日目のイブニングセッションに行われた男子走幅跳決勝。2015年北京大会で銅メダルを獲得している王嘉男(中国)が8m36(+0.5)で初制覇した。 5回目までは東京五輪金メダルのミルティアディス・テントグルー(ギリシャ)が8m32でトップに立ち、今季世界リストトップの8m45を跳んでいるシモン・エハマー(スイス)が8m16で追う展開に。王はそれまで8m03で5位にとどまっていたものの、最終6回目に大ジャンプを繰り出し、大逆転勝利を収めた。 25歳の王は2018年にナショナルレコードの8m47を跳び、世界選手権では2015年から3位、7位、6位と3大会連続入賞中だった実力者。しかし、昨年の東京五輪は予選落ち。今大会前までのシーズンベストは7m98(室内で8m07)だったが、大舞台でしっかりと調子を合わせてきた。 6回目は王以外に誰も記録を伸ばせず、五輪王者のテントグルーが銀メダル。十種競技が専門のエハマーが銅メダルをつかんだ。 2019年ドーハ大会8位、昨年の東京五輪6位に続く入賞を狙った日本の橋岡優輝(富士通)は7m86(+0.4)で10位だった。 ■男子走幅跳上位成績 1位 王嘉男(中国)8m36(+0.5) 2位 ミルティアディス・テントグルー(ギリシャ)8m32(+0.5) 3位 シモン・エハマー(スイス)8m16(+0.5) 4位 マイケル・マッソ(キューバ)8m15(+0.5) 5位 ステフィン・マカーター(米国)8m04(+0.3) 6位 マークィス・デンディー(米国)8m02(±0) 7位 M.スリーシャンカル(インド)7m96(+0.4) 8位 エウゼビオ・カセレス(スペイン)7m93(+0.3) 10位 橋岡優輝(富士通)7m86(+0.4)

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.02

順大が8位で3年ぶりシード権獲得! 後半区間で盛り返し「タフさがついている」/全日本大学駅伝

◇第57回全日本大学駅伝(11月2日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 学生駅伝ナンバー1を決める第57回全日本大学駅伝が行われ、駒大が5時間6分53秒で2年ぶり最多17度目の優勝を飾った。 順大は […]

NEWS 滋賀学園が6区で逆転し3年ぶりV 女子は比叡山オール区間賞で13連覇/滋賀県高校駅伝

2025.11.02

滋賀学園が6区で逆転し3年ぶりV 女子は比叡山オール区間賞で13連覇/滋賀県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた滋賀県高校駅伝は11月2日、県希望が丘文化公園特設コースで行われ、男子(7区間42.195km)は滋賀学園が2時間11分42秒で3年ぶり16回目の優勝を果たし、女子(5区21.0975km)は […]

NEWS 2年ぶり17度目Vの駒大・藤田敦史監督「素晴らしい勝ち方」 山川拓馬「一人ひとりが自分の走り」 会見コメント/全日本大学駅伝

2025.11.02

2年ぶり17度目Vの駒大・藤田敦史監督「素晴らしい勝ち方」 山川拓馬「一人ひとりが自分の走り」 会見コメント/全日本大学駅伝

◇第57回全日本大学駅伝(11月2日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 大学駅伝ナンバー1を決める全日本大学駅伝が行われ、駒大が5時間6分53秒で2年ぶり17度目の優勝を果たした。優勝会見から藤田敦 […]

NEWS 旭化成・相澤晃が6区 三菱重工は近藤亮太が1区にエントリー! “初陣”クラフティアは山野力が最長2区  九州実業団駅伝の区間登録発表

2025.11.02

旭化成・相澤晃が6区 三菱重工は近藤亮太が1区にエントリー! “初陣”クラフティアは山野力が最長2区 九州実業団駅伝の区間登録発表

九州実業団連盟は11月2日、第62回九州実業団毎日駅伝(11月3日)の区間エントリーを発表した。 駅伝王者の旭化成は、日本選手権5000m優勝の井川龍人を1区(12.8km)に起用。最長2区(18.3km)には亀田仁一路 […]

NEWS 未来のオリンピアンが躍動!目野惺大と平田キトゥン奈桜実が男女100mで小学生最高記録でV/全国小学生交流大会

2025.11.02

未来のオリンピアンが躍動!目野惺大と平田キトゥン奈桜実が男女100mで小学生最高記録でV/全国小学生交流大会

日清食品カップ第41回全国小学生交流大会が11月2日、神奈川・日産スタジアムで行われ、未来のオリンピアンたちがめいっぱい身体を動かした。 6年男子100mは目野惺大(御井陸上・福岡)が11秒72(+0.6)で優勝。予選で […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top