2025.08.16

◇Athlete Night Games in FUKUI(8月15、16日/福井・9.98スタジアム)
日本グランプリシリーズのAthlete Night Gameの2日目に行われた男子100mは、栁田大輝(東洋大)が日本歴代5位タイ、学生歴代3位となる10秒00(+0.3)をマークして優勝し、東京世界選手権参加標準記録も突破した。
予選では追い風3.3mの参考記録ながら9秒92をマーク。昨年の日本学生個人選手権で9秒97(+3.5)、今年の関東インカレで9秒95(+4.5)に続いて、いずれも追い風参考ながら自身3度目の9秒台を叩き出した。桐生祥秀(日本生命)が東洋大2年だった2015年に出した9秒87(+3.3)に次ぐ追い風参考を含む日本歴代2位、国内で樹立された記録として最速だ。
ただ、決勝では公認で自己ベストを2年ぶりに0.02秒短縮したものの、9秒台にはあと0.01秒。また、東京世界選手権出場には、有効期限内最速の9秒96を昨年のパリ五輪準決勝で出しているサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)を上回り、日本記録である9秒95以上のタイムが求められる立場だったが、それにも届かなかった。
今季は、5月はセイコーゴールデングランプリを10秒06で制し、アジア選手権も連覇を達成。だが、7月の日本選手権では予選で不正スタートのため失格となっている。
その後はワールドユニバーシティゲームズで銅メダルと立て直し、8月9日の実業団・学生対抗も10秒11で制覇。世界選手権出場を目指し、今大会に臨んでいた。
男子100m日本歴代10傑をチェック!
9.95 2.0 山縣 亮太(セイコー) 2021. 6. 6 9.96 0.5 サニブラウン・A・ハキーム(東レ) 2024. 8. 4 9.98 1.8 桐生 祥秀(東洋大4) 2017. 9. 9 9.98 0.5 小池 祐貴(住友電工) 2019. 7.20 10.00 1.9 伊東 浩司(富士通) 1998.12.13 10.00 1.7 清水 空跳(星稜高3石川)2025. 7.26 10.00 1.3 守 祐陽(大東大4) 2025. 8. 3 10.00 0.3 栁田 大輝(東洋大2) 2025. 8.16←NEW 10.01 2.0 多田 修平(住友電工) 2021. 6. 6 10.02 2.0 朝原 宣治(大阪ガス) 2001. 7.13 10.02 1.1 坂井隆一郎(大阪ガス) 2022. 6.26RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.08.16
-
2025.08.16
2025.07.24
100mH中島ひとみ日本歴代2位の12秒71!!東京世界陸上標準突破で初代表ほぼ確実に
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.16
100m栁田大輝「こんな喜べないベスト初めて」日本歴代5位タイの10秒00も世界陸上には届かず/福井ナイトゲームズ
◇Athlete Night Games in FUKUI(8月15、16日/福井・9.98スタジアム) 日本グランプリシリーズのAthlete Night Gameの2日目に行われた男子100mで、栁田大輝(東洋大)が […]
2025.08.16
100m栁田大輝が10秒00!9秒台届かずも意地の東京世界選手権参加標準突破/福井ナイトゲームズ
◇Athlete Night Games in FUKUI(8月15、16日/福井・9.98スタジアム) 日本グランプリシリーズのAthlete Night Gameの2日目に行われた男子100mは、栁田大輝(東洋大)が […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99