2024.05.12
【大会結果】日本グランプリシリーズG1 第11回木南道孝記念(5月12日/大阪市・ヤンマースタジアム長居)
男子
100m(+0.2)
1位 坂井隆一郎(大阪ガス) 10秒20
2位 デーデー・ブルーノ(セイコー)10秒22
3位 和田遼(ミキハウス) 10秒22
400m
1位 K.クアラゲ(スリランカ) 45秒92
2位 伊東利来也(住友電工) 46秒09
3位 森真聡(サンベルクス) 46秒61
1500m
1位 飯澤千翔(住友電工) 3分35秒77=大会新
2位 G.アブラハム(阿見AC) 3分36秒55=大会新
3位 F.ムティアニ(山梨学院高)3分37秒82=大会新、国内国際高校最高
110mH(+0.9)
1位 町亮汰(サトウ食品新潟アルビレックスRC) 13秒45
2位 横地大雅(Team SSP) 13秒47
3位 石田トーマス東(勝浦ゴルフクラブ) 13秒55
400mH
1位 筒江海斗(スポーツテクノ和広) 48秒58=大会新
2位 出口晴翔(ゼンリン) 48秒83
3位 謝智宇(中国) 49秒15
走幅跳
1位 C.ミトレフスキー(豪州) 8m24(-0.1)
2位 津波響樹(大塚製薬) 7m99(+0.3)
3位 橋岡優輝(富士通) 7m83(+1.2)
円盤投
1位 堤雄司(ALSOK群馬) 58m04
2位 M.I.シャムドイン(マレーシア) 56m68
3位 幸長慎一(四国大AC) 55m92
女子
100m(-0.2)
1位 G.ハリス(豪州) 11秒53
2位 君嶋愛梨沙(土木管理総合)11秒63
3位 山中日菜美(滋賀陸協) 11秒77
400m
1位 L.マクシェーン(豪州) 53秒56
2位 久保山晴菜(今村病院) 53秒65
3位 岩田優奈(スズキ) 53秒73
800m
1位 久保凛(東大阪大敬愛高) 2分05秒11
2位 渡辺愛(園田学園女大) 2分05秒65
3位 塩見綾乃(岩谷産業) 2分06秒03
100mH(+0.2)
1位 呉艶妮(中国) 12秒86
2位 福部真子(日本建設工業) 12秒92
3位 D.ショウ(豪州) 12秒98
400mH
1位 P.ビング(ニュージーランド) 55秒72=大会新
2位 宇都宮絵莉(長谷川体育施設) 57秒30
3位 梅原紗月(住友電工) 58秒07
3000m障害
1位 許双双(中国) 9分47秒45=大会新
2位 齋藤みう(日体大) 9分50秒97
3位 G.ウィンカップ(豪州)9分57秒06
走幅跳
1位 秦澄美鈴(住友電工) 6m72(+0.1)=大会新
2位 木村美海(四国大) 6m25(+0.7)
3位 竹内真弥(ミズノ) 6m23(+0.4)
円盤投
1位 D.ジェイド(英国) 57m27
2位 齋藤真希(東海大院) 56m21
3位 辻川美乃利(内田洋行AC)52m13
男子
100m(+0.2) 1位 坂井隆一郎(大阪ガス) 10秒20 2位 デーデー・ブルーノ(セイコー)10秒22 3位 和田遼(ミキハウス) 10秒22 400m 1位 K.クアラゲ(スリランカ) 45秒92 2位 伊東利来也(住友電工) 46秒09 3位 森真聡(サンベルクス) 46秒61 1500m 1位 飯澤千翔(住友電工) 3分35秒77=大会新 2位 G.アブラハム(阿見AC) 3分36秒55=大会新 3位 F.ムティアニ(山梨学院高)3分37秒82=大会新、国内国際高校最高 110mH(+0.9) 1位 町亮汰(サトウ食品新潟アルビレックスRC) 13秒45 2位 横地大雅(Team SSP) 13秒47 3位 石田トーマス東(勝浦ゴルフクラブ) 13秒55 400mH 1位 筒江海斗(スポーツテクノ和広) 48秒58=大会新 2位 出口晴翔(ゼンリン) 48秒83 3位 謝智宇(中国) 49秒15 走幅跳 1位 C.ミトレフスキー(豪州) 8m24(-0.1) 2位 津波響樹(大塚製薬) 7m99(+0.3) 3位 橋岡優輝(富士通) 7m83(+1.2) 円盤投 1位 堤雄司(ALSOK群馬) 58m04 2位 M.I.シャムドイン(マレーシア) 56m68 3位 幸長慎一(四国大AC) 55m92女子
100m(-0.2) 1位 G.ハリス(豪州) 11秒53 2位 君嶋愛梨沙(土木管理総合)11秒63 3位 山中日菜美(滋賀陸協) 11秒77 400m 1位 L.マクシェーン(豪州) 53秒56 2位 久保山晴菜(今村病院) 53秒65 3位 岩田優奈(スズキ) 53秒73 800m 1位 久保凛(東大阪大敬愛高) 2分05秒11 2位 渡辺愛(園田学園女大) 2分05秒65 3位 塩見綾乃(岩谷産業) 2分06秒03 100mH(+0.2) 1位 呉艶妮(中国) 12秒86 2位 福部真子(日本建設工業) 12秒92 3位 D.ショウ(豪州) 12秒98 400mH 1位 P.ビング(ニュージーランド) 55秒72=大会新 2位 宇都宮絵莉(長谷川体育施設) 57秒30 3位 梅原紗月(住友電工) 58秒07 3000m障害 1位 許双双(中国) 9分47秒45=大会新 2位 齋藤みう(日体大) 9分50秒97 3位 G.ウィンカップ(豪州)9分57秒06 走幅跳 1位 秦澄美鈴(住友電工) 6m72(+0.1)=大会新 2位 木村美海(四国大) 6m25(+0.7) 3位 竹内真弥(ミズノ) 6m23(+0.4) 円盤投 1位 D.ジェイド(英国) 57m27 2位 齋藤真希(東海大院) 56m21 3位 辻川美乃利(内田洋行AC)52m13RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.16
【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(九州共立大1)70m04=U20歴代5位
-
2025.11.15
-
2025.11.10
-
2025.11.10
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.16
國學院大・青木瑠郁が1時間0分45秒で競り勝つ! 流れを戻すために「勝てたことが大きかった」/上尾ハーフ
第38回上尾シティハーフマラソンは11月16日、埼玉県上尾市内で行われ、大学生男子の部は青木瑠郁(國學院大)が1時間0分45秒の日本人学生歴代10位タイの好記録で優勝した。 風がなく、気温が上がり切る前にスタートしたレー […]
2025.11.16
【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(九州共立大1)70m04=U20歴代5位
11月15日、九州共立大学陸上競技場で第1回九州共立大投てき競技会が行われ、U20規格(6kg)で実施された男子ハンマー投において、アツオビン・アンドリュウ(九州共立大1)が70m04のU20歴代5位の記録をマークした。 […]
2025.11.15
仙台育英高・長森結愛が3000m高1歴代2位の9分04秒77! 米澤奈々香 4年ぶり自己新の5000m15分26秒64/日体大長距離競技会
11月15日、神奈川横浜市の日体大健志台陸上競技場で第324回日体大長距離競技会兼第18回NITTAIDAII Challenge Gamesが行われ、NCG女子3000mでは高校1年生の長森結愛(仙台育英高・宮城)が留 […]
2025.11.15
好調の楠岡由浩が1万m27分52秒09 帝京大初27分台! 高1のビリスが27分33秒99のU18世界歴代5位/日体大長距離競技会
11月15日、神奈川横浜市の日体大健志台陸上競技場で第324回日体大長距離競技会兼第18回NITTAIDAII Challenge Gamesが行われ、NCG男子10000mでは楠岡由浩(帝京大)が27分52秒09の自己 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025