2025.05.11
【大会結果】日本グランプリシリーズ 第12回木南道孝記念(5月11日/大阪市・ヤンマースタジアム長居)
男子
100m(+1.1)
1位 小池祐貴(住友電工) 10秒09
2位 鈴木涼太(スズキ) 10秒12
3位 デーデー・ブルーノ(セイコー) 10秒14
400m
1位 伊東利来也(住友電工) 45秒76
2位 今泉堅貴(内田洋行AC) 45秒77
3位 吉津拓歩(ミキハウス) 45秒86
110mH(+0.1)
1位 徐卓一(中国) 13秒23=大会新
2位 野本周成(愛媛競技力本部)13秒25=大会タイ
3位 横地大雅(Digverse)13秒38
400mH
1位 小川大輝(東洋大) 48秒61
2位 筒江海斗(スポーツテクノ和広) 48秒75
3位 児玉悠作(ノジマ) 49秒09
棒高跳
1位 江島雅紀(富士通) 5m40
2位 竹川倖生(丸元産業) 5m40
3位 石丸颯太(Glanz AC) 5m30
走幅跳
1位 橋岡優輝(富士通) 8m19(+2.2)
2位 山浦渓斗(勝浦ゴルフ倶楽部)8m02(+2.4)
3位 津波響樹(大塚製薬)7m98(+0.9)
円盤投
1位 P.ミラノフ(ベルギー) 58m83
2位 幸長慎一(四国大AC) 58m51
以上大会新
3位 藤原孝史朗(九州共立大)54m90
女子
100m
1位 三浦愛華(愛媛競技力本部)11秒45
2位 山中日菜美(滋賀陸協) 11秒51
3位 胡家蓁(台湾) 11秒66
400m
1位 松本奈菜子(東邦銀行)52秒88
2位 寺本葵(天理大) 53秒70
3位 岩田優奈(スズキ) 53秒75
800m
1位 T.カーソップ・コール(豪州)2分01秒66
2位 久保凛(東大阪大敬愛高)2分02秒29
3位 E.サンフォード(豪州) 2分02秒48
以上大会新
100mH(-0.6)
1位 田中佑美(富士通) 12秒93
2位 清山ちさと(いちご)13秒07
3位 寺田明日香(ジャパンクリエイト) 13秒08
400mH
1位 青木穂花(ゼンリン) 56秒93
2位 梅原紗月(住友電工) 57秒02
3位 平木陽(大阪成蹊大) 57秒55
棒高跳
1位 諸田実咲(アットホーム) 4m40=大会新
2位 大坂谷明里(愛媛競技力本部)4m20=大会タイ
3位 田中伶奈(吉田石油店) 4m20=大会タイ
走幅跳
1位 秦澄美鈴(住友電工) 6m47(-0.7)
2位 木村美海(四国大) 6m17(+1.2)
3位 山本渚(長谷川体育施設)6m12(+0.8)
円盤投
1位 郡菜々佳(サトウ食品アルビレックスRC)56m81
2位 チョン・イェリン(韓国) 51m11
3位 川口紅音(ウィザス) 51m00
男子
100m(+1.1) 1位 小池祐貴(住友電工) 10秒09 2位 鈴木涼太(スズキ) 10秒12 3位 デーデー・ブルーノ(セイコー) 10秒14 400m 1位 伊東利来也(住友電工) 45秒76 2位 今泉堅貴(内田洋行AC) 45秒77 3位 吉津拓歩(ミキハウス) 45秒86 110mH(+0.1) 1位 徐卓一(中国) 13秒23=大会新 2位 野本周成(愛媛競技力本部)13秒25=大会タイ 3位 横地大雅(Digverse)13秒38 400mH 1位 小川大輝(東洋大) 48秒61 2位 筒江海斗(スポーツテクノ和広) 48秒75 3位 児玉悠作(ノジマ) 49秒09 棒高跳 1位 江島雅紀(富士通) 5m40 2位 竹川倖生(丸元産業) 5m40 3位 石丸颯太(Glanz AC) 5m30 走幅跳 1位 橋岡優輝(富士通) 8m19(+2.2) 2位 山浦渓斗(勝浦ゴルフ倶楽部)8m02(+2.4) 3位 津波響樹(大塚製薬)7m98(+0.9) 円盤投 1位 P.ミラノフ(ベルギー) 58m83 2位 幸長慎一(四国大AC) 58m51 以上大会新 3位 藤原孝史朗(九州共立大)54m90 [adinserter block="4"]女子
100m 1位 三浦愛華(愛媛競技力本部)11秒45 2位 山中日菜美(滋賀陸協) 11秒51 3位 胡家蓁(台湾) 11秒66 400m 1位 松本奈菜子(東邦銀行)52秒88 2位 寺本葵(天理大) 53秒70 3位 岩田優奈(スズキ) 53秒75 800m 1位 T.カーソップ・コール(豪州)2分01秒66 2位 久保凛(東大阪大敬愛高)2分02秒29 3位 E.サンフォード(豪州) 2分02秒48 以上大会新 100mH(-0.6) 1位 田中佑美(富士通) 12秒93 2位 清山ちさと(いちご)13秒07 3位 寺田明日香(ジャパンクリエイト) 13秒08 400mH 1位 青木穂花(ゼンリン) 56秒93 2位 梅原紗月(住友電工) 57秒02 3位 平木陽(大阪成蹊大) 57秒55 棒高跳 1位 諸田実咲(アットホーム) 4m40=大会新 2位 大坂谷明里(愛媛競技力本部)4m20=大会タイ 3位 田中伶奈(吉田石油店) 4m20=大会タイ 走幅跳 1位 秦澄美鈴(住友電工) 6m47(-0.7) 2位 木村美海(四国大) 6m17(+1.2) 3位 山本渚(長谷川体育施設)6m12(+0.8) 円盤投 1位 郡菜々佳(サトウ食品アルビレックスRC)56m81 2位 チョン・イェリン(韓国) 51m11 3位 川口紅音(ウィザス) 51m00
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.02
アジア選手権女子800m4位・チャウダリーに暫定資格停止処分 アピオは18ヵ月の資格停止
2025.07.02
HOKAの新作レーシングシューズ「ROCKET X 3」が7月2日に新登場!
-
2025.07.02
-
2025.07.02
-
2025.07.02
-
2025.07.01
-
2025.07.01
-
2025.07.02
-
2025.06.17
-
2025.06.04
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.02
オマニャラが100mで快勝 男子5000mはサンベルクス所属のキプロティッチがV/ケニア選手権
6月26日、27日の両日、ケニア・ナイロビでケニア選手権が開催され、男子100mではF.オマニャラが10秒08(-0.5)で優勝を飾った。 23年世界選手権7位のオマニャラは、準決勝で10秒09(-1.7)をマーク。決勝 […]
2025.07.02
アジア選手権女子800m4位・チャウダリーに暫定資格停止処分 アピオは18ヵ月の資格停止
アスリート・インテグリティー・ユニット(AIU、世界陸連の独立不正監査機関)は6月中に、複数の選手に対して資格停止処分または暫定資格停止処分を科すことを発表した。 今年5月末のアジア選手権女子800mで4位に入ったT.チ […]
2025.07.02
HOKAの新作レーシングシューズ「ROCKET X 3」が7月2日に新登場!
HOKAは7月2日、ランナーが自己ベストを更新できるよう設計された最新レーシングシューズ「Rocket X 3」を7月2日よりHOKA公式オンラインストア、直営店、一部取り扱い店舗にて発売したことを発表した。価格は30, […]
2025.07.02
三井住友海上の清水萌、小林成美が退部 小林は5月に引退レース
7月1日、三井住友海上は、6月30日付で所属する清水萌と小林成美が退部したことを発表した。 清水は2001年生まれの23歳。宮城・西多賀中時代には全中1500mで7位に入るなど活躍し、都道府県対抗女子駅伝にも出場。仙台育 […]
2025.07.02
ダイヤモンドリーグ・モナコに村竹ラシッドと三浦龍司がエントリー!
世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)第10戦・モナコ大会のエントリー選手が発表された。 男子110mハードルには村竹ラシッド(JAL)が登録。村竹は昨年のパリ五輪5位で、13秒04の日本記録保持者。今季DLでは […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会