HOME トップ選手名鑑
【選手名鑑】松本 奈菜子
【選手名鑑】松本 奈菜子

松本奈菜子

松本 奈菜子
MATSUMOTO NANAKO

SNS:

東邦銀行
1996年9月3日
清水四中(静岡)→浜松市立高(静岡)→筑波大
200m:23.66(25年)
400m:52.14(25年)

■代表歴
世界選手権(22オレゴン)
アジア大会(14仁川)
世界リレー(19横浜、21シレジア)
アジア選手権(23バンコク、25クミ)

【年次別ベスト】
200m
12年(高1) 25秒95
13年(高2) 25秒78
14年(高3) 24秒74
15年(大1) ―
16年(大2) 24秒77
17年(大3) 25秒00
18年(大4) ―
19年     24秒39
20年     ―
21年     23秒83
22年     24秒06
23年     24秒15
24年     23秒90
25年     23秒66
400m
09年(中1) 58秒42
10年(中2) 59秒96
11年(中3) 58秒02
12年(高1) 55秒34
13年(高2) 54秒28
14年(高3) 53秒59
15年(大1) 54秒31
16年(大2) 54秒22
17年(大3) 54秒23
18年(大4) 53秒52
19年     53秒68
20年     53秒31
21年     53秒02
22年     52秒56
23年     53秒79
24年     52秒29
25年     52秒14
【国際主要大会】
・世界選手権
22年 男女混合1600mR予選(3分17秒31/2走)
・アジア大会
14年 400m予選(53秒65)、1600mR2位(3分30秒80/2走)
・世界リレー
19年 1600mR・B決勝7位(3分35秒12/2走)
21年 男女混合1600mR予選(3分18秒76/2走)
・世界ユース選手権
13年 400m6位(54秒59)、メドレーR3位(2分07秒61)
【国内主要大会】
・日本選手権
14年 400m1位(54秒00)
15年 400m8位(54秒31)
16年 400m4位(54秒67)
17年 400m4位(54秒72)
19年 400m3位(53秒70)
20年 400m2位(53秒77)
21年 400m2位(53秒35)
22年 200m4位(23秒71/2.6)、400m1位(53秒03)
23年 400m4位(54秒43)
24年 200m8位(29秒08/0.8)、400m1位(53秒46)
25年 400m4位(53秒54)
・全日本実業団
19年 400m1位(54秒35)
20年 400m2位(54秒39)、800m8位(2分11秒41)
21年 200m3位(23秒88/-0.4)、400m2位(53秒02)
22年 200m4位(24秒31/-0.7)、400m2位(53秒66)
23年 200m7位(24秒36/0.0)、400m2位(54秒06)
24年 200m3位(23秒90/-1.3)、400m1位(52秒29)
・日本インカレ
16年 400m5位(54秒71)
17年 400m4位(55秒83)、800m7位(2分11秒66)
18年 400m2位(53秒52)、800m5位(2分09秒51)
・インターハイ
12年 400m6位(56秒10)
13年 400m5位(54秒81)、800m5位(2分09秒09)
14年 400m2位(53秒94)
・全中
11年 800m1位(2分09秒20)、1500m7位(4分29秒74)

松本 奈菜子 MATSUMOTO NANAKO SNS: 東邦銀行 1996年9月3日 清水四中(静岡)→浜松市立高(静岡)→筑波大 200m:23.66(25年) 400m:52.14(25年) ■代表歴 世界選手権(22オレゴン) アジア大会(14仁川) 世界リレー(19横浜、21シレジア) アジア選手権(23バンコク、25クミ) 【年次別ベスト】 200m 12年(高1) 25秒95 13年(高2) 25秒78 14年(高3) 24秒74 15年(大1) ― 16年(大2) 24秒77 17年(大3) 25秒00 18年(大4) ― 19年     24秒39 20年     ― 21年     23秒83 22年     24秒06 23年     24秒15 24年     23秒90 25年     23秒66 400m 09年(中1) 58秒42 10年(中2) 59秒96 11年(中3) 58秒02 12年(高1) 55秒34 13年(高2) 54秒28 14年(高3) 53秒59 15年(大1) 54秒31 16年(大2) 54秒22 17年(大3) 54秒23 18年(大4) 53秒52 19年     53秒68 20年     53秒31 21年     53秒02 22年     52秒56 23年     53秒79 24年     52秒29 25年     52秒14 【国際主要大会】 ・世界選手権 22年 男女混合1600mR予選(3分17秒31/2走) ・アジア大会 14年 400m予選(53秒65)、1600mR2位(3分30秒80/2走) ・世界リレー 19年 1600mR・B決勝7位(3分35秒12/2走) 21年 男女混合1600mR予選(3分18秒76/2走) ・世界ユース選手権 13年 400m6位(54秒59)、メドレーR3位(2分07秒61) 【国内主要大会】 ・日本選手権 14年 400m1位(54秒00) 15年 400m8位(54秒31) 16年 400m4位(54秒67) 17年 400m4位(54秒72) 19年 400m3位(53秒70) 20年 400m2位(53秒77) 21年 400m2位(53秒35) 22年 200m4位(23秒71/2.6)、400m1位(53秒03) 23年 400m4位(54秒43) 24年 200m8位(29秒08/0.8)、400m1位(53秒46) 25年 400m4位(53秒54) ・全日本実業団 19年 400m1位(54秒35) 20年 400m2位(54秒39)、800m8位(2分11秒41) 21年 200m3位(23秒88/-0.4)、400m2位(53秒02) 22年 200m4位(24秒31/-0.7)、400m2位(53秒66) 23年 200m7位(24秒36/0.0)、400m2位(54秒06) 24年 200m3位(23秒90/-1.3)、400m1位(52秒29) ・日本インカレ 16年 400m5位(54秒71) 17年 400m4位(55秒83)、800m7位(2分11秒66) 18年 400m2位(53秒52)、800m5位(2分09秒51) ・インターハイ 12年 400m6位(56秒10) 13年 400m5位(54秒81)、800m5位(2分09秒09) 14年 400m2位(53秒94) ・全中 11年 800m1位(2分09秒20)、1500m7位(4分29秒74)

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.15

走高跳・瀬古優斗が世界陸上標準突破の2m33!!!「記憶がない」ラストチャンスものにし初の世界へ/福井ナイトゲームズ

◇Athlete Night Games in FUKUI(8月15、16日/福井・9.98スタジアム) 日本グランプリシリーズのAthlete Night Gameが行われ、男子走高跳は瀬古優斗(滋賀県スポ協/FAAS […]

NEWS 走幅跳・津波響樹「攻める跳躍」で自己3番目の8m13!持ち味の助走生かす/福井ナイトゲームズ

2025.08.15

走幅跳・津波響樹「攻める跳躍」で自己3番目の8m13!持ち味の助走生かす/福井ナイトゲームズ

◇Athlete Night Games in FUKUI(8月15、16日/福井・9.98スタジアム) 日本グランプリシリーズのAthlete Night Gameが行われ、男子走幅跳は津波響樹(大塚製薬)が8m13( […]

NEWS 走高跳・瀬古優斗2m33クリア!日本歴代2位タイ、東京世界選手権参加標準突破の大ジャンプ/ANG福井

2025.08.15

走高跳・瀬古優斗2m33クリア!日本歴代2位タイ、東京世界選手権参加標準突破の大ジャンプ/ANG福井

◇Athlete Night Games in FUKUI(8月15、16日/福井・9.98スタジアム) 日本グランプリシリーズのAthlete Night Gameが行われ、男子他走高跳で瀬古優斗(FAAS)が日本歴代 […]

NEWS やり投・相原大聖が81m54!!初大台に到達「毎日、少しずつ練習を継続」が好調の要因/福井ナイトゲームズ

2025.08.15

やり投・相原大聖が81m54!!初大台に到達「毎日、少しずつ練習を継続」が好調の要因/福井ナイトゲームズ

◇Athlete Night Games in FUKUI(8月15、16日/福井・9.98スタジアム) 日本グランプリシリーズのAthlete Night Gameが行われ、男子やり投は相原大聖(OniGO)が5回目に […]

NEWS 編集部コラム「データで見るダイヤモンドリーグで活躍する日本人」

2025.08.15

編集部コラム「データで見るダイヤモンドリーグで活躍する日本人」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top