HOME 特集

2023.08.17

【世界陸上みどころ/男子トラック】4継&マイルでメダルの機運高まる!上位進出狙うサニブラウン、泉谷駿介、三浦龍司にも注目
【世界陸上みどころ/男子トラック】4継&マイルでメダルの機運高まる!上位進出狙うサニブラウン、泉谷駿介、三浦龍司にも注目

両リレーを中心に複数種目でメダルの機運が高まる男子トラック。左から泉谷駿介、サニブラウン・アブデル・ハキーム、中島佑気ジョセフ、三浦龍司

8月19日から始まるブダペスト世界陸上のみどころをチェック! ここでは男子のトラック種目を紹介する。

陸上競技の花形、100m予選が初日の午後セッションで行われる。日本からはサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)、日本選手権覇者の坂井隆一郎(大阪ガス)、20歳の栁田大輝(東洋大)が出場。なかでも5大会連続出場となるサニブラウンには2大会連続の決勝進出に期待がかかる。

広告の下にコンテンツが続きます

当時城西高2年の16歳だった2015年北京大会は、200mで大会史上最年少の準決勝進出。17年ロンドン大会は200mで7位入賞、前回は100mで日本人初のファイナリストとなった。

今年の春先は調子が上がらず、日本選手権は脚のケイレンもあって8位。しかし、7月20日のスイス・ルツェルンで10秒09(+0.3)のシーズンベストと復調気配を見せている。

オレゴンに続いて2大会連続出場となる坂井は、日本選手権前に痛めた左アキレス腱の状態が気になるところ。日本選手権後は回復に努め、その影響で7月中旬のアジア選手権は6位に終わったものの、徐々に痛みは薄れているという。前回は準決勝進出。今年はさらに上の舞台を目指す。

栁田は日本選手権で坂井に敗れたものの、アジア選手権を自己新の10秒02(± 0)で制して勢いに乗る。中学(走幅跳)、高校と各年代で日本一に輝いた勝負強さが持ち味。まずは準決勝まで進み、9秒台を出してファイナルへと進めるか。

広告の下にコンテンツが続きます

大会5日目(23日)の200m予選には日本選手権、アジア選手権と立て続けに制して上り調子の鵜澤飛羽(筑波大)、前回ゼミファイナリストの上山紘輝(住友電工)、5回目の出場となる32歳・飯塚翔太(ミズノ)が登場する。

シーズンベストが最も良い記録なのは鵜澤の20秒23。前回大会は20秒10でも準決勝敗退というハイレベルだったが、ファイナル進出のためには確実に予選を突破し、準決勝で自己記録を更新する走りが求められる。

日本勢によるこの種目の決勝進出は2003年の末續慎吾(銅メダル)のみ。20年ぶりの快挙達成なるか。

ここまで名前の挙がった選手に小池祐貴(住友電工)を加えた4×100mリレーには、17年、19年に続くメダル獲得の期待がかかる。

広告の下にコンテンツが続きます

21年東京五輪(決勝途中棄権)、22年オレゴン世界選手権(予選失格)と至近2年はバトンミスによる悔しい結果に終わったが、7月23日のダイヤモンドリーグ(以下、DL)ロンドン大会で今季世界最高タイ、日本歴代5位となる37秒80をマークして優勝。坂井、栁田、小池、上山とつないで日本のお家芸復活をアピールした。

19年銅メダルメンバーのサニブラウンもおり、「チームジャパン」で2大会ぶりのメダル獲得を目指す。

前回大会で4位とメダルに迫った4×400mリレーにも注目だ。

今年7月に400mで日本歴代4位の45秒12を出した日本選手権覇者の中島佑気ジョセフ(東洋大)、アジア選手権400mにて同歴代2位となる45秒00で金メダルを獲得した佐藤拳太郎(富士通)、同歴代5位タイの45秒13で銀メダルの佐藤風雅(ミズノ)が軸となる。

広告の下にコンテンツが続きます

残る1人はアジア選手権代表の今泉堅貴(筑波大)、日本選手権5位の地主直央(法大)が候補となり、史上最高のメンバーで悲願の表彰台を目指す。

個人種目の400mでは上記の中島、ダブル佐藤が出場する。1991年東京大会の髙野進以来のファイナル、そして髙野以来誰も達成していない44秒台突入なるか。

110mハードルでは日本記録保持者の泉谷駿介(住友電工)に注目が集まる。今季は日本選手権で13秒04と自身の持つ日本記録を0.02秒更新すると、6月末のDLローザンヌでは13秒22(-1.0)で初出場・日本男子初優勝の快挙を達成。さらに7月のDLロンドンでは13秒06(+1.3)で2位に食い込んだ。

前回大会は準決勝で敗退となったが、今回は堂々のメダル候補として挑む。まずは確実に決勝進出を決め、決勝では世界の強豪相手に勝負を挑む。

広告の下にコンテンツが続きます

同種目では日本歴代2位の13秒10を持つ高山峻野(ゼンリン)、初出場となる横地大雅(Team SSP)も出場する。高山は過去2度はね返された準決勝突破、横地は予選通過がターゲットとなりそうだ。

3000m障害では2年前の東京五輪で7位入賞した三浦龍司(順大)が再び決勝の舞台を狙う。

今年はDLパリ大会で自身の日本記録を2年ぶりに0.01秒更新する8分09秒91で2位。世界の強豪相手に互角の勝負を展開した。

昨年のオレゴン大会は惜しくも予選敗退。「世界選手権では絶対に決勝へ行きたい」と意気込んでおり、上位争い、そしてメダル争いに加わるつもりだ。

広告の下にコンテンツが続きます

同種目には2大会連続の青木涼真(Honda)と初出場となる砂田晟弥(プレス工業)も出場する。

長距離種目には5000mに塩尻和也(富士通)と遠藤日向(住友電工)、10000mに田澤廉(トヨタ自動車)がエントリー。両種目とも過去に日本人が入賞したことはなく、5000mは予選突破、田澤は大会日本人最高の10位がターゲットとなるだろう。

400mハードルでは黒川和樹(法大)と児玉悠作(ノジマ)が世界に挑戦する。自己記録は黒川が48秒68、児玉が48秒77で、決勝進出のためには自己記録更新が必須だ。

世界の超人たちが集う世界陸上は、8月19日から27日までの9日間、“東欧のパリ”と称される美しき街・ブダペストを舞台に行われる。

広告の下にコンテンツが続きます
8月19日から始まるブダペスト世界陸上のみどころをチェック! ここでは男子のトラック種目を紹介する。 陸上競技の花形、100m予選が初日の午後セッションで行われる。日本からはサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)、日本選手権覇者の坂井隆一郎(大阪ガス)、20歳の栁田大輝(東洋大)が出場。なかでも5大会連続出場となるサニブラウンには2大会連続の決勝進出に期待がかかる。 当時城西高2年の16歳だった2015年北京大会は、200mで大会史上最年少の準決勝進出。17年ロンドン大会は200mで7位入賞、前回は100mで日本人初のファイナリストとなった。 今年の春先は調子が上がらず、日本選手権は脚のケイレンもあって8位。しかし、7月20日のスイス・ルツェルンで10秒09(+0.3)のシーズンベストと復調気配を見せている。 オレゴンに続いて2大会連続出場となる坂井は、日本選手権前に痛めた左アキレス腱の状態が気になるところ。日本選手権後は回復に努め、その影響で7月中旬のアジア選手権は6位に終わったものの、徐々に痛みは薄れているという。前回は準決勝進出。今年はさらに上の舞台を目指す。 栁田は日本選手権で坂井に敗れたものの、アジア選手権を自己新の10秒02(± 0)で制して勢いに乗る。中学(走幅跳)、高校と各年代で日本一に輝いた勝負強さが持ち味。まずは準決勝まで進み、9秒台を出してファイナルへと進めるか。 大会5日目(23日)の200m予選には日本選手権、アジア選手権と立て続けに制して上り調子の鵜澤飛羽(筑波大)、前回ゼミファイナリストの上山紘輝(住友電工)、5回目の出場となる32歳・飯塚翔太(ミズノ)が登場する。 シーズンベストが最も良い記録なのは鵜澤の20秒23。前回大会は20秒10でも準決勝敗退というハイレベルだったが、ファイナル進出のためには確実に予選を突破し、準決勝で自己記録を更新する走りが求められる。 日本勢によるこの種目の決勝進出は2003年の末續慎吾(銅メダル)のみ。20年ぶりの快挙達成なるか。 ここまで名前の挙がった選手に小池祐貴(住友電工)を加えた4×100mリレーには、17年、19年に続くメダル獲得の期待がかかる。 21年東京五輪(決勝途中棄権)、22年オレゴン世界選手権(予選失格)と至近2年はバトンミスによる悔しい結果に終わったが、7月23日のダイヤモンドリーグ(以下、DL)ロンドン大会で今季世界最高タイ、日本歴代5位となる37秒80をマークして優勝。坂井、栁田、小池、上山とつないで日本のお家芸復活をアピールした。 19年銅メダルメンバーのサニブラウンもおり、「チームジャパン」で2大会ぶりのメダル獲得を目指す。 前回大会で4位とメダルに迫った4×400mリレーにも注目だ。 今年7月に400mで日本歴代4位の45秒12を出した日本選手権覇者の中島佑気ジョセフ(東洋大)、アジア選手権400mにて同歴代2位となる45秒00で金メダルを獲得した佐藤拳太郎(富士通)、同歴代5位タイの45秒13で銀メダルの佐藤風雅(ミズノ)が軸となる。 残る1人はアジア選手権代表の今泉堅貴(筑波大)、日本選手権5位の地主直央(法大)が候補となり、史上最高のメンバーで悲願の表彰台を目指す。 個人種目の400mでは上記の中島、ダブル佐藤が出場する。1991年東京大会の髙野進以来のファイナル、そして髙野以来誰も達成していない44秒台突入なるか。 110mハードルでは日本記録保持者の泉谷駿介(住友電工)に注目が集まる。今季は日本選手権で13秒04と自身の持つ日本記録を0.02秒更新すると、6月末のDLローザンヌでは13秒22(-1.0)で初出場・日本男子初優勝の快挙を達成。さらに7月のDLロンドンでは13秒06(+1.3)で2位に食い込んだ。 前回大会は準決勝で敗退となったが、今回は堂々のメダル候補として挑む。まずは確実に決勝進出を決め、決勝では世界の強豪相手に勝負を挑む。 同種目では日本歴代2位の13秒10を持つ高山峻野(ゼンリン)、初出場となる横地大雅(Team SSP)も出場する。高山は過去2度はね返された準決勝突破、横地は予選通過がターゲットとなりそうだ。 3000m障害では2年前の東京五輪で7位入賞した三浦龍司(順大)が再び決勝の舞台を狙う。 今年はDLパリ大会で自身の日本記録を2年ぶりに0.01秒更新する8分09秒91で2位。世界の強豪相手に互角の勝負を展開した。 昨年のオレゴン大会は惜しくも予選敗退。「世界選手権では絶対に決勝へ行きたい」と意気込んでおり、上位争い、そしてメダル争いに加わるつもりだ。 同種目には2大会連続の青木涼真(Honda)と初出場となる砂田晟弥(プレス工業)も出場する。 長距離種目には5000mに塩尻和也(富士通)と遠藤日向(住友電工)、10000mに田澤廉(トヨタ自動車)がエントリー。両種目とも過去に日本人が入賞したことはなく、5000mは予選突破、田澤は大会日本人最高の10位がターゲットとなるだろう。 400mハードルでは黒川和樹(法大)と児玉悠作(ノジマ)が世界に挑戦する。自己記録は黒川が48秒68、児玉が48秒77で、決勝進出のためには自己記録更新が必須だ。 世界の超人たちが集う世界陸上は、8月19日から27日までの9日間、“東欧のパリ”と称される美しき街・ブダペストを舞台に行われる。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2024.05.13

第101回箱根駅伝の出場枠は20校+関東学生連合に!第99回大会までの通常開催へ

来年1月2日、3日に行われる第101回箱根駅伝は20校の出場で、オープン参加の関東学生連合も編成されて計21チームで開催される。 第100回大会は記念大会として通常より3校増の23校の出場で、関東学生連合は編成されなかっ […]

NEWS 坂井隆一郎が地元V 400mH筒江がパリ標準突破、1500m飯澤が日本歴代2位、800m久保凛が躍動/木南記念

2024.05.13

坂井隆一郎が地元V 400mH筒江がパリ標準突破、1500m飯澤が日本歴代2位、800m久保凛が躍動/木南記念

◇木南記念(5月12日/大阪・ヤンマースタジアム長居) 日本GPシリーズG1の木南記念が行われた。男子100mにはオレゴン・ブダペストと2大会世界選手権代表の坂井隆一郎(大阪ガス)が出場。今季初戦を10秒20(+0.2) […]

NEWS 筑波大・髙橋亜珠が200mで快勝! 100mHと2冠達成 男子400mH・井之上駿太が48秒91 鵜澤飛羽は200m2年ぶりV/関東IC

2024.05.13

筑波大・髙橋亜珠が200mで快勝! 100mHと2冠達成 男子400mH・井之上駿太が48秒91 鵜澤飛羽は200m2年ぶりV/関東IC

◇第103回関東インカレ(5月9~12日/東京・国立競技場)4日目 関東インカレの最終日が行われ、女子1部200mは髙橋亜珠(筑波大2)が23秒87で快勝し、100mハードルとの2冠を達成した。 広告の下にコンテンツが続 […]

NEWS 女子1部総合は日体大が競り勝ってV4! 主将の細田弥々「一人ひとりが頑張って勝ち取れた」/関東IC

2024.05.12

女子1部総合は日体大が競り勝ってV4! 主将の細田弥々「一人ひとりが頑張って勝ち取れた」/関東IC

◇第103回関東インカレ(5月9~12日/東京・国立競技場)4日目 第103回関東インカレが行われ、女子総合は135点を獲得した日体大が4年連続12度目の優勝を飾った。2位の筑波大に11点差で競り勝った。 広告の下にコン […]

NEWS 順大が男子1部総合2連覇を達成!伝統の総合力示し、主将・田中隆太郎「久しぶりの連覇うれしい」/関東IC

2024.05.12

順大が男子1部総合2連覇を達成!伝統の総合力示し、主将・田中隆太郎「久しぶりの連覇うれしい」/関東IC

◇第103回関東インカレ(5月9~12日/東京・国立競技場)4日目 関東インカレの最終日が行われ、男子総合は103点を獲得した順大が2年連続18回目の優勝を飾った。2位の筑波大に15点差をつける快勝だった。 広告の下にコ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2024年5月号 (4月12日発売)

2024年5月号 (4月12日発売)

パリ五輪イヤー開幕!

page top