HOME 国内

2023.03.05

山下一貴「与えられた練習をしっかりとこなせた」 日本人3人目の2時間5分台に笑顔/東京マラソン
山下一貴「与えられた練習をしっかりとこなせた」 日本人3人目の2時間5分台に笑顔/東京マラソン

2023東京マラソンで7位に入った山下一貴

東京マラソン2023 男子上位成績

1位  D.ゲルミサ(エチオピア)       2時間5分22秒
2位  M.エサ(エチオピア)         2時間5分22秒
3位  T.ゲタウェウュ・ケベデ(エチオピア) 2時間5分25秒
4位  T.キプルト(ケニア)         2時間5分32秒
5位  C.レビンス(カナダ)         2時間5分36秒
6位  D.アバテ(エチオピア)        2時間5分38秒
7位  山下一貴(三菱重工)          2時間5分51秒
8位  其田健也(JR東日本)          2時間5分59秒
9位  大迫 傑(Nike)            2時間6分13秒
10位  井上大仁(三菱重工)          2時間7分09秒
11位  S.キッサ(ウガンダ)          2時間7分16秒
12位  V.ライモイ(ケニア/スズキ)      2時間7分23秒
13位  B.ミソイ(ケニア)           2時間7分36秒
14位  細谷 恭平(黒崎播磨)         2時間8分10秒
15位  小山 直城(Honda)           2時間8分12秒
16位  D.ニャイロ(ケニア/NTT西日本)    2時間8分13秒
17位  二岡 康平(中電工)          2時間9分21秒
18位  土方 英和(旭化成)          2時間9分32秒
19位  B.キマニ(ケニア/コモディイイダ)   2時間9分34秒
20位  高田 康暉((住友電工)        2時間9分58秒

◇東京マラソン2023(3月5日/東京都庁~東京駅) ワールドマラソンメジャーズの一つで、JMCシリーズG1の東京マラソン2023が行われ、男子の日本人トップに輝いたのは社会人3年目の山下一貴(三菱重工)。日本人3人目の2時間6分切り、日本歴代3位となる2時間5分51秒で7位に食い込んだ。 前半から鈴木健吾(富士通)の日本記録(2時間4分56秒)を上回るハイペースで進んだレースは、30kmから様相が一変する。ペースメーカーが外れてから、一気にペースダウン。このタイミングで前に出たのが三菱重工勢だった。 まずは井上大仁が前に出ると、その後に先頭に躍り出たのが山下。そこからしばらく、海外勢を従える展開が続いた。その中で日本勢は1人、また1人と遅れ出し、1時間43分47秒で通過した35km地点で先頭集団に残ったのは山下、大迫傑(Nike)、其田健也(JR東日本)の3人となった。 1kmのスプリットが3分10秒を超えるなど、全員が勝負に徹する構えの中で、残り5kmになって海外勢が満を持してスパート。日本勢はあっという間に引き離されたものの、日本人トップ争いはヒートアップする。 38.5kmあたりの日比谷公園付近で大迫が日本人トップの位置に浮上するが、山下も譲らない。そして40km過ぎ、大迫が脇腹を押さえるなどペースが鈍ったところで、山下がじりじりとリードを奪った。 フィニッシュの行幸通りへ入る左いカーブのところでタイムを確認した山下は、「『2時間5分30秒』と見えたので、(2時間5分台が)出せると思った」と山下。そのまま日本人トップの座を死守し、2時間5分51秒の7位でフィニッシュした。 昨年2月末の大阪・びわ湖統合マラソンで出した2時間7分42秒を2分近く塗り替え、日本歴代で鈴木、大迫(2時間5分29秒)に次ぐ位置まで浮上した25歳は、お立ち台で記録を確認して「おー」と驚きの声を上げたあと、「単純にうれしいです。正直、ここまで出るとは思っていませんでした」と笑顔で振り返った。 長崎・瓊浦高から駒大へ。大学では主軸として、箱根駅伝では3年連続でエース区間2区を務めた。卒業後は、マラソンを主戦場に定めて故郷の名門に入り、1年目の2021年のびわ湖毎日で挑戦した初マラソンでは18位ながら2時間8分10秒をマーク。翌年のびわ湖・大阪では、優勝争いを演じるまでに力をつけた。 3度目のマラソンだった今回に向けても、「与えられた練習をしっかりとこなせた」そうで、そのコンディションは黒木純監督らスタッフが周囲に「山下、調子いいよ」と漏らすほど上がっていた。 「近い目標だった」という同じ駒大OBの藤田敦史(現・同大コーチ)が富士通時代に出した当時日本記録の2時間6分51秒を上回る、駒大関係者の最速記録に「そこはうれしいです」。 だが、その視線はさらにその先を見つめ、「今日は、後半は自分の力でいった部分は多かった。周りの力をもっと借りられれば、もっといけるんじゃないかと思う」と話す。そして、次なる目標に向けて力強く語った。 「(パリ五輪選考レースの)MGCで、代表になれるようにがんばりたい」 そのために、再び「黒木監督に『いつも通り変わらずにやることが大事』と言われる。これからも変わらずやっていきたい」と、トレーニングと向き合う日々へと臨む。 次ページ 東京マラソン2023 男子上位成績

東京マラソン2023 男子上位成績

1位  D.ゲルミサ(エチオピア)       2時間5分22秒 2位  M.エサ(エチオピア)         2時間5分22秒 3位  T.ゲタウェウュ・ケベデ(エチオピア) 2時間5分25秒 4位  T.キプルト(ケニア)         2時間5分32秒 5位  C.レビンス(カナダ)         2時間5分36秒 6位  D.アバテ(エチオピア)        2時間5分38秒 7位  山下一貴(三菱重工)          2時間5分51秒 8位  其田健也(JR東日本)          2時間5分59秒 9位  大迫 傑(Nike)            2時間6分13秒 10位  井上大仁(三菱重工)          2時間7分09秒 11位  S.キッサ(ウガンダ)          2時間7分16秒 12位  V.ライモイ(ケニア/スズキ)      2時間7分23秒 13位  B.ミソイ(ケニア)           2時間7分36秒 14位  細谷 恭平(黒崎播磨)         2時間8分10秒 15位  小山 直城(Honda)           2時間8分12秒 16位  D.ニャイロ(ケニア/NTT西日本)    2時間8分13秒 17位  二岡 康平(中電工)          2時間9分21秒 18位  土方 英和(旭化成)          2時間9分32秒 19位  B.キマニ(ケニア/コモディイイダ)   2時間9分34秒 20位  高田 康暉((住友電工)        2時間9分58秒

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2024.05.13

月刊陸上競技2024年6月号

Contents 別冊付録 学生駅伝ガイド 2024 春 大学駅伝の有力校のデータをチェック! 大会報道 日本選手権10000m 葛西潤 27分17秒46で初V 五島 思い込めた粘走 広告の下にコンテンツが続きます ダイ […]

NEWS 男子5000mはトヨタ紡織・服部大暉が13分36秒01で優勝 女子100mは渡邊輝が連覇/中部実業団対抗

2024.05.13

男子5000mはトヨタ紡織・服部大暉が13分36秒01で優勝 女子100mは渡邊輝が連覇/中部実業団対抗

【動画】男子5000mで優勝した服部大暉のVコメント 🏯#中部実業団対抗陸上競技大会🏯   - 5月12日(日) 2日目 – 男子 5000m🏆 服部 大暉トヨタ紡織☆記録 13’36”01 \ 🥇優勝者コメ […]

NEWS 東京世界陸上ロゴ決定 一般公募で選定委員の住永正さん、高井美希さん「街中で見られる日が楽しみ」

2024.05.13

東京世界陸上ロゴ決定 一般公募で選定委員の住永正さん、高井美希さん「街中で見られる日が楽しみ」

東京2025世界陸上財団は5月13日、東京・国立競技場で2025年東京世界選手権の大会ロゴを発表した。 来年行われる東京世界選手権。大会ロゴは一般公募により選考され、368点の応募作品の中から東京都在住のデザイナー・中川 […]

NEWS 25年東京世界陸上のロゴ発表!北口榛花「1年も先なのにもう緊張」橋岡優輝「緊張感とワクワク」

2024.05.13

25年東京世界陸上のロゴ発表!北口榛花「1年も先なのにもう緊張」橋岡優輝「緊張感とワクワク」

東京2025世界陸上財団は5月13日、東京・国立競技場で2025年東京世界選手権の大会ロゴを発表した。 来年行われる東京世界選手権。大会ロゴは一般公募により選考され、368点の応募作品の中から東京都在住のデザイナー・中川 […]

NEWS 環太平洋大が男女総合V 男子1万m競歩・小林貫太が大会新でMVP 男子中長距離は広島経大勢が活躍/中国四国IC

2024.05.13

環太平洋大が男女総合V 男子1万m競歩・小林貫太が大会新でMVP 男子中長距離は広島経大勢が活躍/中国四国IC

◇第78回中国四国インカレ(5月10~12日/島根・浜山競技場) 中国四国インカレが5月10日から12日まで行われ、総合争いは男女ともに環太平洋大が制し、男子は14回連続回目、女子は8回連続10回目の優勝を果たした。 広 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2024年6月号 (5月14日発売)

2024年6月号 (5月14日発売)

別冊付録学生駅伝ガイド

page top