HOME
国内
2023.03.05
松田瑞生が2時間21分44秒で女子日本人トップ6位 細田あい2時間22分08秒、優勝は青森山田高出身のR.ワンジル/東京マラソン
女子は松田瑞生(ダイハツ)が2時間21分44秒で日本人トップの6位に入った。
松田は昨年1月の大阪で日本歴代5位(現6位)の2時間20分52秒をマーク。野口みずき(グローバリー)の持つ日本記録2時間19分12秒を狙ってハイペースに挑んだが、25km過ぎにスピードダウンした。
日本人2番手の7位は細田あい(エディオン)で2時間22分08秒。中間点では松田から1分ほど後方を走っていたが、徐々に追い上げた。細田は昨年10月のロンドン・マラソンで当時日本歴代8位の2時間21分42秒をマークしている。
優勝は日本の青森山田高出身のローズマリー・ワンジル(ケニア)で、世界歴代6位の2時間16分28秒という好タイム。東京五輪代表の一山麻緒(資生堂)は2時間31分52秒で14位だった。
次ページ 東京マラソン2023 女子上位成績
女子は松田瑞生(ダイハツ)が2時間21分44秒で日本人トップの6位に入った。
松田は昨年1月の大阪で日本歴代5位(現6位)の2時間20分52秒をマーク。野口みずき(グローバリー)の持つ日本記録2時間19分12秒を狙ってハイペースに挑んだが、25km過ぎにスピードダウンした。
日本人2番手の7位は細田あい(エディオン)で2時間22分08秒。中間点では松田から1分ほど後方を走っていたが、徐々に追い上げた。細田は昨年10月のロンドン・マラソンで当時日本歴代8位の2時間21分42秒をマークしている。
優勝は日本の青森山田高出身のローズマリー・ワンジル(ケニア)で、世界歴代6位の2時間16分28秒という好タイム。東京五輪代表の一山麻緒(資生堂)は2時間31分52秒で14位だった。
次ページ 東京マラソン2023 女子上位成績
東京マラソン2023 女子上位成績
1位 R.ワンジル(ケニア) 2時間16分28秒 2位 T.ゲメチュ(エチオピア) 2時間16分56秒 3位 Aベケレ(エチオピア) 2時間19分11秒 4位 W.エデサ(エチオピア) 2時間20分13秒 5位 B.サイナ(米国) 2時間21分40秒 6位 松田瑞生(ダイハツ) 2時間21分44秒 7位 細田あい(エディオン) 2時間22分08秒 8位 L.フラナガン(米国) 2時間26分08秒 9位 森田香織(パナソニック) 2時間26分31秒 10位 阿部 有香里(京セラ) 2時間28分20秒 11位 田中 華絵(第一生命グループ) 2時間29分17秒 12位 松下 菜摘(天満屋) 2時間30分31秒 13位 L.ウェイトマン(豪州) 2時間31分42秒 14位 一山 麻緒(資生堂) 2時間31分52秒 15位 水口 瞳(ユニクロ) 2時間32分14秒 16位 B.ドイツ(イスラエル) 2時間32分19秒 17位 岡田 唯(大塚製薬) 2時間34分01秒 18位 R.ホジキンソン(英国) 2時間36分44秒 19位 K.ドゥシェーン(カナダ) 2時間38分53秒 20位 水清田 有紀(千葉陸協) 2時間39分47秒RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.08.31
-
2025.08.31
-
2025.08.31
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
2025.08.25
日本選手権男子400mの結果が訂正 佐藤風雅がレーン侵害で失格から優勝へ 今泉が2位
-
2025.08.25
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.27
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.31
【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第60回「溢れんばかりの志を~ある人に思いを馳せて~」
山梨学大の上田誠仁顧問の月陸Online特別連載コラム。これまでの経験や感じたこと、想いなど、心のままに綴っていただきます! 第60回「溢れんばかりの志を~ある人に思いを馳せて~」 山梨学大の上田誠仁顧問の月陸Onlin […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99