HOME バックナンバー
月刊陸上競技2021年5月号
月刊陸上競技2021年5月号

Contents

大会報道

日本選手権室内/2021日本室内大阪大会
橋岡 22年ぶり室内日本新! 石川拓磨 20㎝自己新の5m70!
名古屋ウィメンズマラソン
松田 強風の中で独走V
日本学生ハーフ/日本学生女子ハーフ
東京陸協ミドルディスタンス・チャレンジ、シレジア世界リレー代表選考トライアル
全国招待大学対校男女混合駅伝

特別企画

全種目出場懸ける世界リレー
日本選手権10000m展望
春に飛び立つアスリート 東洋大、筑波大、富士通ほか
高校2021シーズン開幕!! Road to FUKUI IH

栁田大輝(東農大二3群馬)
舞永夏稀(太成学院大3大阪)
村上来花(弘前実3青森)
全国高体連強化合宿ブロック別REPORT

広告の下にコンテンツが続きます

特集&ニュース

単独インタビュー
サニブラウン・アブデル・ハキーム (タンブルウィードTC)
All for TOKYO 2020+1
橋岡優輝(富士通)、北口榛花(JAL)
東京五輪シーズンPREVIEW
五輪へしのぎ削る男子スプリント
男子ハイジャン〝戦国時代〟

真野友博(九電工)/戸邉直人(JAL)/衛藤 昂(味の素AGF)/赤松諒一(アワーズ)/藤田渓太郎(佐竹食品)
日本陸連強化委員会~東京五輪ゴールド・プラン~
第24回東京五輪シーズンの開幕に向けて
富士通長距離 コーチングスタッフ誌上ミーティング
Rising Star Athlete 村竹ラシッド(順大)
学生長距離トピックス 追跡学生ハーフ

鎌田航生(法大)/鈴木芽吹(駒大)/島??慎愛(國學院大)
小林成美&荒井優奈(名城大)/鈴木優花(大東大)

World Infomation

TOKYO 2O2O+1 COUNTDOWN World Athlete Interview
ムクター・エドリス(エチオピア)

WORLD TOPICS
国際陸上競技評論

技術コーナー

〝ブカツ〟応援企画 ジャンプを極める。
戸邉直人 ジャンプトレーニングの目的と実践
橋岡優輝 体幹・反発・リズムを意識した跳躍ドリル
太成学院大高(大阪)年間通じて常に「ジャンプ」を意識
陸上競技のハジメ 相澤晃選手&伊藤達彦選手
試合で力を発揮するためのメンタルコントロール 戸邉直人選手

草野誓也(Accel )「私が学んだトム・テレツ理論」
新連載!「〝リレ選〟になろう!」(解説:フォルテ)
すぐできるフィジカルトレーニング(眞鍋芳明)
アスリートのためのコンディショニング 改訂版
トレーニング講座
げつりく栄養講座 食は自己新に通ず

好評連載

レコード・ライブラリー
陸上観戦のトリセツ
生涯スタッツで顧みる「世界のレジェンド」
不滅の記録検証委員会
TEAM FILE [板橋高校(東京都)・日枝中学(岐阜県)]
マイプライバシー(瀬戸口大地)

情報コーナー

Newsフラッシュ
Record Room
INFORMATION
Gekkan Calendar
4団体情報

カード決済、ケータイ決済、コンビニ決済、銀行振込で購入する

※インターネットショップ「BASE」のサイトに移動します

郵便振替で購入する
定期購読はこちらから

Contents

大会報道

日本選手権室内/2021日本室内大阪大会 橋岡 22年ぶり室内日本新! 石川拓磨 20㎝自己新の5m70! 名古屋ウィメンズマラソン 松田 強風の中で独走V 日本学生ハーフ/日本学生女子ハーフ 東京陸協ミドルディスタンス・チャレンジ、シレジア世界リレー代表選考トライアル 全国招待大学対校男女混合駅伝

特別企画

全種目出場懸ける世界リレー 日本選手権10000m展望 春に飛び立つアスリート 東洋大、筑波大、富士通ほか 高校2021シーズン開幕!! Road to FUKUI IH 栁田大輝(東農大二3群馬) 舞永夏稀(太成学院大3大阪) 村上来花(弘前実3青森) 全国高体連強化合宿ブロック別REPORT

特集&ニュース

単独インタビュー サニブラウン・アブデル・ハキーム (タンブルウィードTC) All for TOKYO 2020+1 橋岡優輝(富士通)、北口榛花(JAL) 東京五輪シーズンPREVIEW 五輪へしのぎ削る男子スプリント 男子ハイジャン〝戦国時代〟 真野友博(九電工)/戸邉直人(JAL)/衛藤 昂(味の素AGF)/赤松諒一(アワーズ)/藤田渓太郎(佐竹食品) 日本陸連強化委員会~東京五輪ゴールド・プラン~ 第24回東京五輪シーズンの開幕に向けて 富士通長距離 コーチングスタッフ誌上ミーティング Rising Star Athlete 村竹ラシッド(順大) 学生長距離トピックス 追跡学生ハーフ 鎌田航生(法大)/鈴木芽吹(駒大)/島??慎愛(國學院大) 小林成美&荒井優奈(名城大)/鈴木優花(大東大)

World Infomation

TOKYO 2O2O+1 COUNTDOWN World Athlete Interview ムクター・エドリス(エチオピア)

WORLD TOPICS
国際陸上競技評論

技術コーナー

〝ブカツ〟応援企画 ジャンプを極める。 戸邉直人 ジャンプトレーニングの目的と実践 橋岡優輝 体幹・反発・リズムを意識した跳躍ドリル 太成学院大高(大阪)年間通じて常に「ジャンプ」を意識 陸上競技のハジメ 相澤晃選手&伊藤達彦選手 試合で力を発揮するためのメンタルコントロール 戸邉直人選手 草野誓也(Accel )「私が学んだトム・テレツ理論」 新連載!「〝リレ選〟になろう!」(解説:フォルテ) すぐできるフィジカルトレーニング(眞鍋芳明)
アスリートのためのコンディショニング 改訂版
トレーニング講座
げつりく栄養講座 食は自己新に通ず

好評連載

レコード・ライブラリー
陸上観戦のトリセツ
生涯スタッツで顧みる「世界のレジェンド」
不滅の記録検証委員会
TEAM FILE [板橋高校(東京都)・日枝中学(岐阜県)]
マイプライバシー(瀬戸口大地)

情報コーナー

Newsフラッシュ
Record Room
INFORMATION
Gekkan Calendar
4団体情報

カード決済、ケータイ決済、コンビニ決済、銀行振込で購入する

※インターネットショップ「BASE」のサイトに移動します

郵便振替で購入する
定期購読はこちらから

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.03

高知農が県高校最高記録の2時間6分36秒で5連覇 女子は山田がオール区間賞で都大路は“皆勤”の37に/高知県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた高知県高校駅伝は11月2日、高知市東部総合運動場周回コースで行われ、男子(7区間42.195km)は高知農が県高校最高記録となる2時間6分36秒で5年連続49回目の優勝。女子(5区間21.09 […]

NEWS 今治北が初の男女V!女子は序盤からトップを守り初の全国大会 男子は2時間7分23秒で2年ぶりに制す/愛媛県高校駅伝

2025.11.03

今治北が初の男女V!女子は序盤からトップを守り初の全国大会 男子は2時間7分23秒で2年ぶりに制す/愛媛県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた愛媛県高校駅伝が11月2日、西条市の西条ひうち高校駅伝特設コースで行われ、今治北が初の男女優勝を遂げた。女子(5区間21.0975km)は1時間14分13秒で初V。男子(7区間42.195km […]

NEWS 城東が初優勝で悲願の都大路へ 男子はつるぎが6連覇 男女ともに1区から先頭を譲らず逃げ切る/徳島県高校駅伝

2025.11.03

城東が初優勝で悲願の都大路へ 男子はつるぎが6連覇 男女ともに1区から先頭を譲らず逃げ切る/徳島県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた徳島県高校駅伝が11月2日、鳴門市の鳴門・大塚スポーツパーク周回長距離コースで行われ、女子(5区間21.0975km)は城東が1時間14分27秒で初制覇し、初の全国大会出場を決めた。男子(7区 […]

NEWS マラソン王者・キプチョゲがエリートレースを“卒業” 七大陸を巡るワールドツアーを発表「人間に限界がないことを示したい」

2025.11.03

マラソン王者・キプチョゲがエリートレースを“卒業” 七大陸を巡るワールドツアーを発表「人間に限界がないことを示したい」

男子マラソンのエリウド・キプチョゲ(ケニア)が「キプチョゲ・ワールドツアー」と銘打ち、今後2年間で七大陸を巡り、マラソンに参加する計画を発表した。11月2日のニューヨークシティマラソンがエリートレースへの最後の出場となり […]

NEWS 西脇工大会新V 新妻遼己1区28分22秒、双子の弟・昂己3区快走で兄弟区間新 女子は須磨学園が3連覇/兵庫県高校駅伝

2025.11.03

西脇工大会新V 新妻遼己1区28分22秒、双子の弟・昂己3区快走で兄弟区間新 女子は須磨学園が3連覇/兵庫県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた兵庫県高校駅伝が11月3日、丹波篠山市の大正ロマン館前をスタートし、篠山鳳鳴高でフィニッシュするコースで行われ、男子(7区間42.195km)は西脇工が2時間3分25秒の大会新記録で2年連続3 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top