HOME 国内

2024.02.24

髙橋渚が走高跳日本歴代8位の1m87 真野友博2m27 本郷汰樹100m10秒22 200mは西裕大20秒55w 鶴田玲美23秒06w/WAコンチネンタルツアー
髙橋渚が走高跳日本歴代8位の1m87 真野友博2m27 本郷汰樹100m10秒22 200mは西裕大20秒55w 鶴田玲美23秒06w/WAコンチネンタルツアー

髙橋渚(センコー)

日本勢の成績をチェック

【男子】
●100m(+1.3)
1位 本郷汰樹(オノテック)10秒22
2位 藤原寛人(中大)10秒50
●200m(+3.5)
1位 西裕大(早大)20秒55
2位 山下潤(ANA)20秒78
6位 藤原寛人(中大)21秒33
●110mH(+2.0)
1位 阿部竜希(順大) 13秒71
2位 西徹朗(早大)13秒73


●走高跳
1位 真野友博(九電工)2m27
2位 衛藤昂(神戸デジタル・ラボ)2m24
3位 瀬古優斗(滋賀陸協)2m20
4位 長谷川直人(新潟アルビレックスRC)2m16
5位 勝田将(三重教員AC)2m11
6位 佐藤凌(タカトミクラブ)
●走幅跳
2位 津波響樹(大塚製薬)7m62(+2.4)
3位 藤原孝輝(東洋大)7m60(+2.3)
●三段跳
5位 山下祐樹(富士防)16m11(+2.6)
●円盤投
5位 湯上剛輝(トヨタ自動車)59m23
●ハンマー投
1位 福田翔大(日大院)67m31

【女子】
●100m(+2.5)
2位 兒玉芽生(ミズノ)11秒52
4位 君嶋亜梨沙(土木管理総合)11秒66
●200m(+3.3)
1位 鶴田玲美(南九州ファミリーマート)23秒06
●100mH(+1.5)
1位 清山ちさと(いちご)13秒21
●走高跳
2位 髙橋渚(センコー)1m87
●走幅跳
3位 竹内真弥(ミズノ)6m43(+2.5)
5位 髙良彩花(JAL)6m09(+2.3)

●三段跳
1位 髙島真織子(九電工)13m70(+1.9)
●円盤投
8位 山本実果(コンドーテック)47m69
9位 辻川美乃利(内田洋行AC)46m70
10位 郡菜々佳(新潟アルビレックスRC)46m23
●ハンマー投
3位 村上来花(九州共立大)60m51

世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ブロンズラベルのインターナショナル・トラック・ミート2024が2月24日、ニュージーランドのクライストチャーチで行われ、日本から男女28人が出場。女子走高跳では髙橋渚(センコー)が日本歴代8位の1m87をマークして2位に入った。 髙橋のこれまでの自己ベストは、2月4日の日本選手権室内でマークした1m86で、1cm更新した。髙橋は1m72、1m77を1回で成功したあと、1m81は2回目でクリア。1m84を1回で跳ぶと、1m87も1回目で越えた。その後、今季の目標に掲げた1m90は失敗したが、今月2度目となる自己記録を塗り替えた。 このほか、男子走高跳では22年世界選手権8位の真野友博(九電工)が2m27で優勝。2位には衛藤昂(神戸デジタル・ラボ)が2m24で続き、3位は2m20で瀬古優斗(滋賀陸協)が入るなど、6位までを日本勢が占めた。 男子100mは本郷汰樹(オノテック)が10秒22(+1.3)でV。200mは日本勢が男女ともに追い風参考ながら自己記録を上回るパフォーマンスで制し、男子は西裕大(早大)が20秒55(+3.5)、女子は鶴田玲美(南九州ファミリーマート)が23秒06(+3.3)だった。 このほか、男子ハンマー投で福田翔大(日大院)が67m31で、女子100mハードルは清山ちさと(いちご)が13秒21(+1.5)で、女子三段跳は髙島真織子(九電工)が13m70(+1.9)でそれぞれ優勝している。 また、女子走幅跳では竹内真弥(ミズノ)が追い風参考ながら自己記録を10cm上回る6m43(+2.5)で2位。男子円盤投は湯上剛輝(トヨタ自動車)が59m24を放って5位だった。

日本勢の成績をチェック

【男子】 ●100m(+1.3) 1位 本郷汰樹(オノテック)10秒22 2位 藤原寛人(中大)10秒50 ●200m(+3.5) 1位 西裕大(早大)20秒55 2位 山下潤(ANA)20秒78 6位 藤原寛人(中大)21秒33 ●110mH(+2.0) 1位 阿部竜希(順大) 13秒71 2位 西徹朗(早大)13秒73 [adinserter block="4"] ●走高跳 1位 真野友博(九電工)2m27 2位 衛藤昂(神戸デジタル・ラボ)2m24 3位 瀬古優斗(滋賀陸協)2m20 4位 長谷川直人(新潟アルビレックスRC)2m16 5位 勝田将(三重教員AC)2m11 6位 佐藤凌(タカトミクラブ) ●走幅跳 2位 津波響樹(大塚製薬)7m62(+2.4) 3位 藤原孝輝(東洋大)7m60(+2.3) ●三段跳 5位 山下祐樹(富士防)16m11(+2.6) ●円盤投 5位 湯上剛輝(トヨタ自動車)59m23 ●ハンマー投 1位 福田翔大(日大院)67m31 [adinserter block="4"] 【女子】 ●100m(+2.5) 2位 兒玉芽生(ミズノ)11秒52 4位 君嶋亜梨沙(土木管理総合)11秒66 ●200m(+3.3) 1位 鶴田玲美(南九州ファミリーマート)23秒06 ●100mH(+1.5) 1位 清山ちさと(いちご)13秒21 ●走高跳 2位 髙橋渚(センコー)1m87 ●走幅跳 3位 竹内真弥(ミズノ)6m43(+2.5) 5位 髙良彩花(JAL)6m09(+2.3) [adinserter block="4"] ●三段跳 1位 髙島真織子(九電工)13m70(+1.9) ●円盤投 8位 山本実果(コンドーテック)47m69 9位 辻川美乃利(内田洋行AC)46m70 10位 郡菜々佳(新潟アルビレックスRC)46m23 ●ハンマー投 3位 村上来花(九州共立大)60m51

女子走高跳 日本歴代10傑

■女子走高跳 日本歴代10傑 1.96 今井美希(ミズノ) 2001. 9.15 1.95 佐藤恵(福岡大) 1987. 5.17 1.95 太田陽子(ミキハウス) 2002. 7.21 1.93 福光久代(大昭和製紙) 1981. 6. 7 1.92 青山幸(吹田一中教) 2004. 7. 3 1.90 八木たまみ(関東学園大) 1978.10.19 1.90 貞廣千波(中京女大) 1994.11. 2 1.87 髙橋渚(センコー) 2024. 2.24 1.86 松井昌美(桃山高教) 1988. 7. 9 1.86 岩切麻衣湖(プレジャー企画) 2001. 5.26

次ページ:

ページ: 1 2 3

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.30

5.3静岡国際、パリ五輪代表の坂井隆一郎、200m世界陸上標準突破の水久保漱至らが欠場

5月3日に行われる静岡国際のエントリーリストが更新され、現時点で欠場届を提出した選手が判明した。 男子100mはパリ五輪代表の坂井隆一郎(大阪ガス)が欠場。坂井は4月13日の出雲陸上で脚を痛め、29日の織田記念の出場も見 […]

NEWS 26年ブダペスト開催の「世界陸上アルティメット選手権」やり投・北口榛花が出場権獲得

2025.04.30

26年ブダペスト開催の「世界陸上アルティメット選手権」やり投・北口榛花が出場権獲得

世界陸連(WA)は4月29日、2026年に新設する「世界陸上アルティメット選手権」の大会500日前を受け、昨年のパリ五輪の金メダリストに出場資格を与えることを発表した。女子やり投で金メダルを獲得した北口榛花(JAL)も含 […]

NEWS 100mH寺田明日香 恩師の訃報に「熱意と愛情を少しでも次の世代へ引き継げるように」

2025.04.30

100mH寺田明日香 恩師の訃報に「熱意と愛情を少しでも次の世代へ引き継げるように」

自身のSNSに思いを綴った寺田明日香 pic.twitter.com/k4AjTVEvHW — 寺田明日香(てらだあすか) (@terasu114) April 30, 2025

NEWS 9月の東京世界陸上に都内の子どもを無料招待 引率含め40,000人 6月から応募スタート

2025.04.30

9月の東京世界陸上に都内の子どもを無料招待 引率含め40,000人 6月から応募スタート

東京都は今年9月に国立競技場をメイン会場として開かれる世界選手権に都内の子どもたちを無料招待すると発表した。 「臨場感あふれる会場での観戦を通じて、都内の子供たちにスポーツの素晴らしさや夢と希望を届ける」というのが目的。 […]

NEWS 新しい形の競技会「THE GAME」が9月14日 大阪・万博記念競技場で開催決定!

2025.04.30

新しい形の競技会「THE GAME」が9月14日 大阪・万博記念競技場で開催決定!

「陸上競技の魅力を最大限に引き出し、観客と選手の双方にとって忘れられない体験を」をコンセプトに、三重県で開催されてきた『THE GAME』。今年は会場を大阪府。万博記念競技場を移して、9月14日に行われることが決まった。 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL) 
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top