2025.06.15
◇インターハイ北関東地区大会(6月13~16日/栃木県宇都宮市・県総合運動公園カンセキスタジアム)
広島インターハイを懸けた北関東地区大会の2日目が行われ、男子100mは昨年のU18大会覇者の菅野翔唯(東農大二2群馬)が立て続けに快走した。
準決勝で自己ベストを0.02秒短縮する10秒35(+0.6)をマーク。2005年に石塚祐輔(土浦三・茨城)が出した大会記録(10秒42)を20年ぶりに更新すると、決勝は向かい風のなか、高2歴代10位タイの10秒34(-0.3)で再び大会記録を塗り替えて優勝した。
この日、生まれた大会新はほかに2種目。混戦となった男子5000mは、2年生の馬場柚(埼玉栄)が14分12秒05で競り勝った。5位まで従来の大会記録(14分15秒76)を上回った。
また、女子1500mは終盤まで接戦となったが、杉森由萌(中央中等3群馬)が4分20秒94で制し、2位のシュブルチェック・アンナ(牛久2茨城)に0.02秒先着。2人は2011年に後閑美由紀(常磐・群馬)が出した大会記録(4分21秒31)を14年ぶりに更新した。
男子ではこのほか、400mハードルは佐賀秀馬(江戸川取手3茨城)が52秒32でV。4×100mリレーは茨城キリスト(茨城)が40秒81で制した。砲丸投は庄子高栄(西武台2埼玉)が15m70で優勝している。
女子スプリント種目では伊奈総合勢(埼玉)が活躍。100mは男子同様、U18大会覇者の田中里歩(3年)が11秒82(-0.4)で優勝し、2位にはチームメイトの遠山あん(2年)が11秒99で入った。また、田中が2走、遠山が3走を務めた4×100mリレーは46秒01で2位に0.50秒差をつけて3連覇している。
2種目が行われた女子フィールドでは、いずれも全国大会で実績を持つ選手が、好パフォーマンス。棒高跳では、昨年のインターハイで7位タイだった渡邊紗莱(大宮東3埼玉)が高校歴代8位タイの4m00を成功して2連覇した。女子円盤投は、昨年のインターハイで5位の実績を持つ藤田結愛(東洋大牛久3茨城)が44m40の自己新で3連覇。前日に大会新記録で制したハンマー投(51m31)に続き、投てき2冠を達成した。
全国インターハイは7月25日から29日に広島・ホットスタッフフィールド広島(広島広域公園陸上競技場)で開催。各地区大会上位6位までが出場する(※男女競歩は5位、女子棒高跳、女子三段跳、女子ハンマー投は4位まで、混成は3位+各地区4~6位の記録上位5名)。
インターハイ北関東大会優勝者一覧をチェック!
●男子 100m 菅野翔唯(東農大二2群馬) 10秒34(-0.3)=大会新 400m 笠間尚輝(東農大二2群馬) 48秒09 1500m 古賀想太(市前橋3群馬) 3分53秒65 5000m 馬場柚(埼玉栄2埼玉) 14分12秒05=大会新 400mH 佐賀秀馬(江戸川取手3茨城) 52秒32 4×100mR 茨城キリスト(茨城) 40秒81 棒高跳 小川塁士(前橋育英1群馬) 4m60 走幅跳 猪狩悠人(立教新座3埼玉) 7m34(+2.0) 砲丸投 庄子高栄(西武台2埼玉) 15m70 八種競技 竹島龍児(早大本庄3埼玉) 5169点 [adinserter block="4"] ●女子 100m 田中里歩(伊奈総合3埼玉) 11秒82(-0.4) 400m 柴田弥聖(茨城キリスト3茨城) 55秒33 1500m 杉森由萌(中央中等3群馬) 4分20秒94=大会新 400mH 鈴木香凛(白鴎大足利2栃木) 60秒58 5000m競歩 内山由菜(本庄東3埼玉) 23分16秒38=大会新 4×100mR 伊奈総合(埼玉) 46秒01 走高跳 渡邊栞里(作新学院2栃木) 1m70 棒高跳 渡邊紗莱(大宮東3埼玉) 4m00 円盤投 藤田結愛(東洋大牛久3茨城) 44m40 ハンマー投 藤田結愛(東洋大牛久3茨城) 51m31=大会新 やり投 須永莉子(桶川3埼玉) 49m98RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.09.14
2025.09.12
前夜祭イベントでギネス“世界新” 寺田明日香が高速道路KK線でリレー参加/東京世界陸上
-
2025.09.11
-
2025.09.13
-
2025.09.14
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.19
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.14
DAY2イブニングセッションのチケット完売 明日15日のDAY3も残りわずか/東京世界陸上
◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)2日目 東京2025世界陸上財団は9月14日、東京世界陸上のチケットが13日のDAY1に続き、14日のDAY2のイブニングセッションも完売したと発表した。 発表によると、明 […]
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/