月刊陸上競技が発信する陸上競技総合Webメディア
海外
2022年5月6日
5月4日、AIU(アスリート・インテグリティ・ユニット、世界陸連の独立機関)は女子円盤投東京五輪6位のK.カウル(インド)にドーピング違反があり、資格停止の暫定処分を下すことを発表した。3月末の競…
2022年4月15日
4月13日、スポーツ仲裁裁判所(CAS)が女子長距離のJ.チェプキルイ(ケニア)に4年間の資格停止処分を下したことがわかった。期間は2019年6月から23年6月まで。 チュエプキルイは16年と1…
2022年3月22日
写真/Mochizuki Jiro(Agence SHOT) 女子20km競歩で2012年ロンドン五輪、13年モスクワ世界選手権を制したY.ラシュマノワ(ロシア)が禁止薬物を使用したとして、両大…
2022年2月19日
写真/Mochizuki Jiro(Agence SHOT) 世界陸連の独立機関AIU(アスリート・インテグリティ・ユニット)は、東京五輪女子100m代表のB.オカグバレ(ナイジェリア)に対…
写真/Mochizuki Jiro(Agence SHOT) スポーツ仲裁裁判所(CAS)は、昨年夏に行われた東京五輪の男子4×100mリレーで2位に入った英国のC.ウジャーのドーピング違反…
2022年2月9日
女子400mハードルのI.ダビドワ(ロシア/現姓コレスニチェンコ)がドーピング違反で資格停止処分を受けたことが報じられている。 世界陸連の独立不正監査機関であるAIU(アスリート・インテグリティ…
2022年1月14日
Mochizuki Jiro(Agence SHOT) 1月12日、米国・ニューヨーク州南部地区連邦検事と連邦捜査局(FBI)がロドチェンコフ反ドーピング法に基づく初めての刑事訴追が行われる…
2021年12月3日
国際陸連(IAAF、現・世界陸連)の前会長ラミン・ディアク氏(セネガル)が12月3日、自宅で亡くなった。88歳だった。各通信社が報じている。 国際オリンピック委員会(IOC)の元委員でもある…
男子砲丸投のC.J.ハンター氏(米国)が死去したことがわかった。52歳だった。米国の投てきコーチ協会(National Throws Coaches Association)がSNS上で報告したが、死…
2021年12月2日
世界陸連(WA)は12月1日モナコで評議会を開き、組織的なドーピング問題で資格停止処分を科しているロシア陸連に対し、来年のオレゴン世界選手権など主要国際大会について、ドーピング違反を犯していないと証明…
Tweets by Getsuriku
(株)陸上競技社について プライバシーポリシー サイトポリシー 報道等での写真利用について
お問い合わせ (大会成績や技術的な質問には応じられません) スタッフ&アルバイト募集の案内 ©RIKUJYO-KYOGI SHA Co., Ltd.
©RIKUJYO-KYOGI SHA Co., Ltd.
WordPress Theme NATURAL PRESS by WEB-JOZU.com