日本陸連は24日、2021年からスタートしたジャパンマラソンチャンピオンシップシリーズ(以下 JMC シリーズ)のシリーズ1のポイントランキングを発表。男子は鈴木健吾(富士通)、女子は一山麻緒(ワコール)が初代チャンピオンに輝き、夫婦そろって第105回日本選手権者となった。また、2人は7月に開催されるオレゴン世界選手権代表にも内定した。
JMCシリーズは国内外の公認マラソン大会を体系化し、選手強化や日本のマラソン全体の活性化につなげる新たな仕組みで、大会の順位およびタイムをポイント化し、ランキング形式で競うもの。JMCシリーズ1は第0期(2020年12月~21年10月)と第1期(2021年11月~22年3月)のポイントを合算して行われた。
男子の鈴木は2時間4分56秒で優勝した21年2月のびわ湖毎日マラソン(1394点)、2時間5分28秒で日本人トップとなった今月の東京マラソン(1384点)で合計2778点を獲得。細谷恭平(黒崎播磨)に130点差を付けてトップに立った。
一方の女子は一山が昨年の大阪国際女子(2時間21分11秒で優勝)で1291点、今月の東京マラソンでは2時間21分02秒で日本人最高位を占めて1293点の高得点を重ね、合計2584点でランキングトップ。2位の松田瑞生(ダイハツ)とはわずか6点差だった。
JMCシリーズは優勝者に600万円、2位300万円、3位100万円の賞金が贈られる。また、上位8位以内に入った選手には2023年秋に行われるマラソングランドチャンピオンシップ(MGC)への出場権が与えられることになっており、男子5位の吉田祐也(GMOインターネットグループ)、同7位井上大仁(三菱重工)、女子8位の和久夢来(ユニバーサルエンターテインメント)が新たに出場権を手にした。
■JMCシリーズ1ポイントランキングトップ8
<男子>
1位 2778点 鈴木健吾(富士通)
2位 2646点 細谷恭平(黒崎播磨)
3位 2602点 大塚祥平(九電工)
4位 2588点 土方英和(Honda)
5位 2527点 吉田祐也(GMOインターネットグループ)※MGC出場権獲得
6位 2522点 聞谷賢人(トヨタ紡織)
7位 2513点 井上大仁(三菱重工) ※MGC出場権獲得
8位 2508点 其田健也(JR東日本)
<女子>
1位 2584点 一山麻緒(ワコール)
2位 2578点 松田瑞生(ダイハツ)
3位 2477点 上杉真穂(スターツ)
4位 2460点 松下菜摘(天満屋)
5位 2453点 阿部有香里(しまむら)
6位 2447点 佐藤早也伽(積水化学)
7位 2362点 福良郁美(大塚製薬)
8位 2362点 和久夢来(ユニバーサルエンターテインメント)※MGC出場権獲得
賞金:優勝600万円、2位300万円、3位100万円
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.27
プロ野球選手・筒香嘉智と陸上界がコラボ スポーツの垣根を超えるクリニックを12月に開催
-
2025.11.26
-
2025.11.26
-
2025.11.25
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.27
プロ野球選手・筒香嘉智と陸上界がコラボ スポーツの垣根を超えるクリニックを12月に開催
11月27日、日本陸連は2024年度から取り組むプロジェクト「RIKUJO JAPAN」の一環として、「~スポーツの垣根を超える~ 2025 TSUTSUGO SPORTS ACADEMY FESTIVAL × RIKU […]
2025.11.27
古賀ジェレミー、ドルーリー、濱がダイヤモンドアスリート昇格!Nextageに高1の2人が新規認定
日本陸連は11月27日、「次世代において国際大会での活躍が期待できる競技者」を育成する「ダイヤモンドアスリート」の第12期認定者を発表した。 第11期でダイヤモンドアスリートNextageとして一部のプログラムに参加して […]
2025.11.27
岡田久美子が引退発表「誰よりも『速く、強く、美しく歩く選手』を目指して」女子競歩牽引し続けた第一人者
富士通は11月27日、女子競歩の岡田久美子の現役引退を発表した。かねてより「今季が本当の集大成」と話していたが、正式に発表となった。 岡田は埼玉県出身。1991年生まれの34歳で、大迫傑(リーニン)、飯塚翔太(ミズノ)、 […]
2025.11.26
熊本信愛女学院高の元監督・山口和也さん死去 五輪1万m7位・川上優子さん、世界陸上マラソン4位・飛瀬貴子さんらを指導
熊本信愛女学院高(熊本)の元陸上競技部監督で、長年多くのランナーを育てた山口和也さんが11月23日、病気のため亡くなった。71歳。 1980年に同校に赴任した山口さん。当時の日本女子長距離は黎明期であったが、山口さんは高 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025