HOME 国内、大学、好記録

2024.08.10

昨年の世界選手権棒高跳代表・柄澤智哉が5m62 日本歴代9位、学生歴代3位のジャンプ
昨年の世界選手権棒高跳代表・柄澤智哉が5m62 日本歴代9位、学生歴代3位のジャンプ

柄澤智哉(24年日本学生個人選手権)

男子棒高跳 日本歴代10傑&学生歴代10傑をチェック!

男子棒高跳 日本歴代10傑
5.83 澤野大地(ニシ・スポーツ) 2005. 5. 3
5.77i 山本聖途(トヨタ自動車) 2016. 1.15
5.71 小林史明(日体大AC) 2002. 7.21
5.71 江島雅紀(日大3) 2019. 8.18
5.70 横山学(百十四銀行) 2000. 4.29
5.70 荻田大樹(ミズノ) 2013. 4.20
5.70i 石川拓磨(東京海上日動CS) 2021. 3.18
5.70 竹川倖生(丸元産業) 2021. 6.26
5.62 柄澤智哉(日体大4) 2024. 8. 9
5.61 澤慎吾(きらぼし銀行) 2019. 8.18


男子棒高跳 学生歴代10傑
5.75 山本聖途(中京大4) 2013. 6.23
5.71 江島雅紀(日大3) 2019. 8.18
5.62 柄澤智哉(日体大4) 2024. 8. 9
5.60 鈴木康太(中京大4) 2017. 7.16
5.60 竹川倖生(法大3) 2018. 5.26
5.56i 澤野大地(日大4+) 2003. 3.21
5.56 荻田大樹(関学大3) 2008. 5.17
5.55 鈴木崇文(東海大3) 2008. 4.19
5.55 来間弘樹(順大4) 2017. 5.27
5.52 古澤一生(筑波大1) 2021. 8.20

8月9日に行われた日体大競技会男子棒高跳で、柄澤智哉(日体大)が日本歴代9位、学生歴代3位の5m62に成功した。これまでの柄澤の自己ベストは22年にマークした5m60。 大学4年生の柄澤は昨年の日本選手権王者。同年8月に行われたブダペスト世界選手権に出場している。この日の跳躍で、自身が持っていた日体大記録も更新した。 また北田琉偉(日体大)も自己ベストの5m42をクリアしている。

男子棒高跳 日本歴代10傑&学生歴代10傑をチェック!

男子棒高跳 日本歴代10傑 5.83 澤野大地(ニシ・スポーツ) 2005. 5. 3 5.77i 山本聖途(トヨタ自動車) 2016. 1.15 5.71 小林史明(日体大AC) 2002. 7.21 5.71 江島雅紀(日大3) 2019. 8.18 5.70 横山学(百十四銀行) 2000. 4.29 5.70 荻田大樹(ミズノ) 2013. 4.20 5.70i 石川拓磨(東京海上日動CS) 2021. 3.18 5.70 竹川倖生(丸元産業) 2021. 6.26 5.62 柄澤智哉(日体大4) 2024. 8. 9 5.61 澤慎吾(きらぼし銀行) 2019. 8.18 [adinserter block="4"] 男子棒高跳 学生歴代10傑 5.75 山本聖途(中京大4) 2013. 6.23 5.71 江島雅紀(日大3) 2019. 8.18 5.62 柄澤智哉(日体大4) 2024. 8. 9 5.60 鈴木康太(中京大4) 2017. 7.16 5.60 竹川倖生(法大3) 2018. 5.26 5.56i 澤野大地(日大4+) 2003. 3.21 5.56 荻田大樹(関学大3) 2008. 5.17 5.55 鈴木崇文(東海大3) 2008. 4.19 5.55 来間弘樹(順大4) 2017. 5.27 5.52 古澤一生(筑波大1) 2021. 8.20

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.06.18

円盤投はチェーが70m対決制す 女子ハンマー投はロジャースが貫禄勝ち/WAコンチネンタルツアー

6月17日、フィンランド・トゥルクで世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのパーヴォ・ヌルミ・ゲームスが開催され、男子円盤投ではオレゴン世界選手権金メダルのK.チェー(スロベニア)が70m61で優勝した。チェーは […]

NEWS 【プレゼント】効率的な腕の動きを促すためのZAMSTの「アームスリーブ」/2025年7月号

2025.06.18

【プレゼント】効率的な腕の動きを促すためのZAMSTの「アームスリーブ」/2025年7月号

世界と戦うトップアスリートも愛用するサポート・ケア製品ブランド「ZAMST(ザムスト)」を展開する日本シグマックス株式会社。同社から発売中の手首から上腕にかけてサポートする「アームスリーブ」が好評だ。 疲労対策に加え、暑 […]

NEWS 110mH村竹ラシッドがダイヤモンドリーグ・パリにエントリー!今季3戦目

2025.06.18

110mH村竹ラシッドがダイヤモンドリーグ・パリにエントリー!今季3戦目

世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)第8戦パリ大会(フランス)のエントリー選手が発表され、男子110mハードルに村竹ラシッド(JAL)が登録した。今大会は予選・決勝となる。 村竹は昨年のパリ五輪で5位の快挙。す […]

NEWS サニブラウンは決勝届かず やり投・ディーン元気は7位/WAコンチネンタルツアー

2025.06.18

サニブラウンは決勝届かず やり投・ディーン元気は7位/WAコンチネンタルツアー

世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのパーヴォ・ヌルミ・ゲームズがフィンランド・トゥルクで行われ、男子100mにサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)が出場。予選1組に入り、10秒34(+0.7)の5着で決勝 […]

NEWS 吉田星1500m3分45秒21!高2歴代3位で2連覇 走幅跳は後藤大輔7m63の今季高校最高 大島璃海400m55秒48/IH北海道

2025.06.18

吉田星1500m3分45秒21!高2歴代3位で2連覇 走幅跳は後藤大輔7m63の今季高校最高 大島璃海400m55秒48/IH北海道

インターハイ北海道大会優勝者一覧をチェック! ●男子 400m 齋藤実都瑠(小樽桜陽3) 48秒00 1500m 吉田星(東海大札幌2) 3分45秒21=道高校新 走幅跳 後藤大輔(北海道栄3) 7m63(+1.8) ハ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top