月刊陸上競技が発信する国内初の陸上競技総合Webメディア
海外
2020年12月12日
2021年ダイヤモンドリーグでの実施種目が主催者から発表された。種目は男女の100m、200m、400m、800m、1500m(または1マイル)、5000m(または3000m)、3000m障害、110…
2020年12月10日
世界陸連(WA)から2021年シーズンのダイヤモンドリーグの詳細が発表された。2020年シーズンに削減されると発表されていた5種目(200m、5000m、3000m障害、三段跳、円盤投)が復活し、男女…
2020年11月25日
2021年のダイヤモンドリーグの日程が発表された。全14回開催され、9月8〜9日にはチューリッヒで決勝戦が行われる。チューリッヒ大会までの13大会でのポイント上位者が決勝戦への出場権を獲得する。日程は…
2020年11月13日
2021年ダイヤモンドリーグ・ロンドン大会の日程が7月13日(火)となる可能性が現地メディアで報じられている。2020年から延期された大会が多数あるため、開催日程決定が難航しているという。 英国…
Web限定記事
2020年9月29日
望月次朗の 2020ダイヤモンドリーグ取材記 ~「雑ネタ」「裏話」を気の向くままに~ 世界中を飛び回るカメラマン・望月次朗(Agence SHOT)による取材記! 望月次朗(Agence SH…
2020年9月26日
9月25日のドーハ大会で2020年のダイヤモンドリーグの全日程が終了した。6月11日のオスロ大会(インポッシブル・ゲームとして開催)を皮切りに、全8回の大会が行われた。例年は全14戦が実施され、上…
3000m強さを発揮したオビリ 9月26日、カタール・ドーハでダイヤモンドリーグが開催された。同リーグの2020年シーズンはこの大会で閉幕となる。 女子3000mはH.オビリ(ケニア)が8分2…
2020年9月18日
9月18日、ダイヤモンドリーグ・ローマ大会が行われ、男子棒高跳でA.デュプランティス(スウェーデン)が6m15をクリアして優勝。セルゲイ・ブブカが1994年に樹立した世界記録(6m14)を26年ぶ…
Tweets by Getsuriku
(株)陸上競技社について プライバシーポリシー サイトポリシー 報道等での写真利用について
お問い合わせ (大会成績や技術的な質問には応じられません)
©RIKUJYO-KYOGI SHA Co., Ltd.
WordPress Theme NATURAL PRESS by WEB-JOZU.com