HOME 海外

2025.06.21

ハブズが1500m世界歴代6位3分27秒49! コエチはU20世界新3分27秒72 女子3000m障害チェロチは3戦3勝/DLパリ
ハブズが1500m世界歴代6位3分27秒49! コエチはU20世界新3分27秒72 女子3000m障害チェロチは3戦3勝/DLパリ

A.ハブズ(24年パリ五輪)

世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)第8戦「ミーティング・ド・パリ」が6月21日、フランスで行われ、男子1500mではA.ハブズ(フランス)が今季世界最高、世界歴代6位の3分27秒49で優勝した。

ハブズは現在31歳。自己記録を更新し、フランス記録を地元で打ち立てた。「信じられないというほかない。1万人(の観客)が応援してくれて、翼が生えたような気分だった」とコメントした。

18歳のP.K.コエチ(ケニア)が3分27秒72で2位に続き、U20世界記録を1秒以上短縮した。従来のU20世界記録はR.ケモイの3分28秒81(14年)。コエチは昨年のU20世界選手権では800mで5位。1500mでは今年に入るまでほとんど実績がなかったが一躍大記録を打ち立てた。

女子3000m障害ではパリ五輪・ブダペスト世界選手権銅メダルのF.チェロチ(ケニア)が8分53秒37で制してDLでは3戦3勝。男子400mハードルではR.ベンジャミン(米国)が46秒93、女子400mはM.パウリノ(ドミニカ共和国)が48秒81でいずれもパリ五輪金メダリストが大会記録を樹立して優勝した。

男子3000m障害では世界記録保持者のL.ギルマ(ケニア)がパリ五輪での転倒以来、約10ヵ月ぶりの復帰戦にのぞみ、8分07秒01で快勝した。

世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)第8戦「ミーティング・ド・パリ」が6月21日、フランスで行われ、男子1500mではA.ハブズ(フランス)が今季世界最高、世界歴代6位の3分27秒49で優勝した。 ハブズは現在31歳。自己記録を更新し、フランス記録を地元で打ち立てた。「信じられないというほかない。1万人(の観客)が応援してくれて、翼が生えたような気分だった」とコメントした。 18歳のP.K.コエチ(ケニア)が3分27秒72で2位に続き、U20世界記録を1秒以上短縮した。従来のU20世界記録はR.ケモイの3分28秒81(14年)。コエチは昨年のU20世界選手権では800mで5位。1500mでは今年に入るまでほとんど実績がなかったが一躍大記録を打ち立てた。 女子3000m障害ではパリ五輪・ブダペスト世界選手権銅メダルのF.チェロチ(ケニア)が8分53秒37で制してDLでは3戦3勝。男子400mハードルではR.ベンジャミン(米国)が46秒93、女子400mはM.パウリノ(ドミニカ共和国)が48秒81でいずれもパリ五輪金メダリストが大会記録を樹立して優勝した。 男子3000m障害では世界記録保持者のL.ギルマ(ケニア)がパリ五輪での転倒以来、約10ヵ月ぶりの復帰戦にのぞみ、8分07秒01で快勝した。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.13

【女子200m】バログン・イズミ(千住ジュニア)24秒71=中2歴代6位

東京都中学総体の2日目は7月13日、東京・上柚木公園陸上競技場で行われ、女子共通200m決勝でバログン・イズミ(千住ジュニア・荒川三2)が24秒71(±0)の中2歴代6位、大会新記録をマークした。 これまでの自己ベストは […]

NEWS 【女子200m】井戸アビゲイル風果が日本歴代3位タイの23秒16 日本選手権での自己ベストを0.02秒更新

2025.07.13

【女子200m】井戸アビゲイル風果が日本歴代3位タイの23秒16 日本選手権での自己ベストを0.02秒更新

第80回福島県選手権は7月13日、福島・とうほう・みんなのスタジアムで行われ、女子200m決勝で井戸アビゲイル風果(東邦銀行)が日本歴代3位タイとなる23秒16(+0.4)をマークした。 100mで中学2年時の2015年 […]

NEWS 走高跳・赤松諒一が地元で人生初サイン会 エール受け「東京世界陸上も頑張りたい」

2025.07.13

走高跳・赤松諒一が地元で人生初サイン会 エール受け「東京世界陸上も頑張りたい」

岐阜で行われている第109回日本選手権混成競技の会場で、男子走高跳の赤松諒一(SEIBU PRINCE)がサイン会に参加してファンと交流した。 昨年のパリ五輪で5位入賞した赤松は岐阜出身。地元でビッグイベント開催とあって […]

NEWS 青木涼真が3000m障害日本歴代2位8分18秒75! 岩水嘉孝を上回る/WAコンチネンタルツアー

2025.07.13

青木涼真が3000m障害日本歴代2位8分18秒75! 岩水嘉孝を上回る/WAコンチネンタルツアー

世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・シルバーのサンセットツアーは7月12日、米国・ロサンゼルスで行われ、男子3000m障害で青木涼真(Honda)が日本歴代2位の8分18秒75で5位に入った。 青木は1000mを2分5 […]

NEWS 男子4×100mR筑波大が大会新で18年ぶり戴冠!最上級生3人とスーパールーキー「最後に勝てて良かった」/日本選手権リレー

2025.07.13

男子4×100mR筑波大が大会新で18年ぶり戴冠!最上級生3人とスーパールーキー「最後に勝てて良かった」/日本選手権リレー

◇第109回日本選手権リレー(7月12、13日/岐阜・岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場) 日本選手権リレーの男子4×100mリレー決勝が行われ、筑波大が38秒72の大会新で優勝した。筑波大の優勝は2007年の品田 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top