◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 2日目
東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子やり投は﨑山雄太(愛媛県競技力本部)が初優勝を飾った。4回目に83m56を投げると、5回目に87m16の超特大スロー。1989年に溝口和洋が打ち立てた“不滅”とも思われた87m60に迫る、日本歴代2位を投げた。東京世界選手権の参加標準記録(85m50)を突破して、代表に即内定した。
「ベテラン勢や後輩たちが投げてきたので、自分にも意地がありますし、どうにかして投げてやろうと思いました」
4回目が「感覚も良くて、やりの角度や、(ブロックの)右・左の着くタイミングをそのままやろうと思った」のが5回目。「標準記録くらいは行ったかなという感触がありました」。日本人2人目の87mという数字に「ずっと周囲の人が88mをいつでも投げられると言ってくれていたので、それに近い記録を出せて一安心です」と笑顔が弾けた。
類い稀な脚力とバネが武器で、高校時代からそのポテンシャルは評価されてきたが、同世代には森秀や石山歩、工藤辰郎らがおり、上・下の世代も強力だった。「彼らのお陰です。彼らを超えたいと思えたからこそ、自分のモチベーションになりました」。同じ日大を拠点にし、練習をともにしていた女子やり投の北口榛花(JAL)も世界一に。そして何より、日大の大先輩・村上幸史が大きな手本になった。現在、指導を受けているのも、村上の恩師である浜元一馬氏で、遠隔でアドバイスをもらう日々だ。「なかなか褒めてくれないですが、今日くらいは」とはにかんだ。
23年からは右脛の疲労骨折、アキレス腱痛とも付き合いながら。それでも、できるトレーニングと自らのポテンシャルを信じ、磨き続けてここにたどり着いた。23年ブダペスト世界選手権で初出場したが、脚の痛みから記録なし。「消したい過去」だが、「あれがあったから今がある」。
あの悔しさを消す舞台は、9月の国立競技場になりそうだ。今回の記録は今季の世界4位。「85mをアベレージにしないと勝負にならないくらいレベルが高いですし、この記録をしっかり3回目までに投げないといけない。投げてもメダルを取れるかどうか。出るからにはメダルを取りたいです」。
ついに覚醒した大器が、2度目の世界で輝きを放つ時が来た。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.16
-
2025.11.14
-
2025.11.20
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】関東学生連合
関東学生連合チーム オープン参加 前回順位 16位相当 過去最高順位 4位 至近10年総合成績(左が25年) ⑯-⑳⑭⑳⑲2121⑳⑪ チーム最高記録 往路 5時間30分15秒(22年) 復路 5時間30分10秒(22年 […]
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】立教大学
立教大学 4年連続31回目 前回順位 13位(予選会10位) 過去最高順位 3位 至近10年総合成績(左が25年) ⑬⑭⑱------- 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 0回 出 雲 0回 全日本 0回(14位) […]
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】日本体育大学
日本体育大学 78年連続78回目 前回順位 12位(予選会9位) 過去最高順位 優勝 至近10年総合成績(左が25年) ⑫⑯⑰⑰⑭⑰⑬④⑦⑦ 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 10回 出 雲 0回 全日本 11回( […]
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】大東文化大学
大東文化大学 4年連続54回目 前回順位 19位(予選会8位) 過去最高順位 優勝 至近10年総合成績(左が25年) ⑲⑩⑯---⑲⑯⑬⑱ 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 4回 出 雲 1回 全日本 7回(13位 […]
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】神奈川大学
神奈川大学 3年連続56回目 前回順位 16位(予選会7位) 過去最高順位 優勝 至近10年総合成績(左が25年) ⑯21-⑫⑬⑯⑯⑬⑤⑬ 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 2回 出 雲 0回 全日本 3回 チーム […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025