HOME 国内

2025.07.06

男子100m・桐生祥秀が5年ぶり3回目の日本一! 11回目の決勝で自信みなぎる走りを披露/日本選手権
男子100m・桐生祥秀が5年ぶり3回目の日本一! 11回目の決勝で自信みなぎる走りを披露/日本選手権

25年日本選手権男子100mで優勝した桐生祥秀

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 2日目

東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子100mは桐生祥秀(日本生命)が10秒23(+0.4)で5年ぶり3回目の優勝を遂げた。

今年の男子100mは予選から波乱が続いた。アジア選手権王者の柳田大輝(東洋大)が不正スタートで失格すると、股関節上部の骨挫傷で強行出場したサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)も敗退。準決勝では前回覇者の坂井隆一郎(大阪ガス)と日本記録保持者の山縣亮太(セイコー)が姿を消した。

広告の下にコンテンツが続きます

8人に絞られた“日本人最速”を決める特別な舞台。前回から7人の顔ぶれが変わったなかで“ファイナリストの住人”だけは別次元だった。日本人で最初に9秒台をマークした桐生祥秀(日本生命)だ。

3レーンに入った桐生は出場選手で最速となる0.133秒のリアクションタイムで飛び出すと、スムーズに加速していく。「最後の2mぐらいでちょっと横を見たときに出ていたので勝ったなと思いました」と歓喜のゴールに駆け込んだ。

優勝タイムは10秒23(+0.4)と伸びなかったが、後続に0.05秒差をつけて完勝。桐生の後は3人が10秒28の同タイムで、大上直起(青森県庁)が2位、関口裕太(早大)が3位、井上直紀(早大)が4位という結果になった。

広告の下にコンテンツが続きます

「やっぱり優勝はうれしいですね。久々。5年ぶりかな。高校から日本選手権に出場して、連覇はしていないですけど、すべて決勝で勝負できているのは自分の強み。今回は予選をしっかり走れて、準決勝はちょっとミスしたんですけど、決勝でうまく修正できた。そこが良かったのかなと思います」

衝撃の10秒01をマークした高校3年時から12年。今年で日本選手権の出場は11回目で、そのすべてでファイナルを戦ってきた。何度も悔し涙を流してきたが、その度に強く、たくましくなった。

「小島茂之コーチや後藤勤トレーナーからは、大学時代から『桐生なら行ける』という言葉をずっとかけていただきました。今日はコーチやトレーナーさんの日かなと思うので、僕は明日、喜びを噛みしめればいいかなと思います」

今回は初めて“うれし涙”がこぼれた。

それでも世界選手権代表への道はまだまだ険しい。男子100mで参加標準記録(10秒00)を突破している日本勢はサニブラウンのみ。現時点のワールドランキングにおいて、ターゲットナンバー(48)内にはサニブラウンが17番目、栁田が30番目につけている。桐生は8月24日までに参加標準記録を突破するか、競技会で好走して世界ランキングを出場圏内まで押し上げなければ、個人種目の代表権を得ることができないのだ。

今後は7月に欧州の競技会に出場したい意向を持つ。8月は富士北麓ワールドトライアルとAthlete Night Games in FUKUIでタイムを狙いにいくつもりだ。

「明日は休んで、月曜日からしっかり練習したい。そして日本選手権に勝てたことを自信に海外で挑戦したいと思います」

桐生の言葉には日本スプリント界を引っ張っていく覚悟がみなぎっていた。

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 2日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子100mは桐生祥秀(日本生命)が10秒23(+0.4)で5年ぶり3回目の優勝を遂げた。 今年の男子100mは予選から波乱が続いた。アジア選手権王者の柳田大輝(東洋大)が不正スタートで失格すると、股関節上部の骨挫傷で強行出場したサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)も敗退。準決勝では前回覇者の坂井隆一郎(大阪ガス)と日本記録保持者の山縣亮太(セイコー)が姿を消した。 8人に絞られた“日本人最速”を決める特別な舞台。前回から7人の顔ぶれが変わったなかで“ファイナリストの住人”だけは別次元だった。日本人で最初に9秒台をマークした桐生祥秀(日本生命)だ。 3レーンに入った桐生は出場選手で最速となる0.133秒のリアクションタイムで飛び出すと、スムーズに加速していく。「最後の2mぐらいでちょっと横を見たときに出ていたので勝ったなと思いました」と歓喜のゴールに駆け込んだ。 優勝タイムは10秒23(+0.4)と伸びなかったが、後続に0.05秒差をつけて完勝。桐生の後は3人が10秒28の同タイムで、大上直起(青森県庁)が2位、関口裕太(早大)が3位、井上直紀(早大)が4位という結果になった。 「やっぱり優勝はうれしいですね。久々。5年ぶりかな。高校から日本選手権に出場して、連覇はしていないですけど、すべて決勝で勝負できているのは自分の強み。今回は予選をしっかり走れて、準決勝はちょっとミスしたんですけど、決勝でうまく修正できた。そこが良かったのかなと思います」 衝撃の10秒01をマークした高校3年時から12年。今年で日本選手権の出場は11回目で、そのすべてでファイナルを戦ってきた。何度も悔し涙を流してきたが、その度に強く、たくましくなった。 「小島茂之コーチや後藤勤トレーナーからは、大学時代から『桐生なら行ける』という言葉をずっとかけていただきました。今日はコーチやトレーナーさんの日かなと思うので、僕は明日、喜びを噛みしめればいいかなと思います」 今回は初めて“うれし涙”がこぼれた。 それでも世界選手権代表への道はまだまだ険しい。男子100mで参加標準記録(10秒00)を突破している日本勢はサニブラウンのみ。現時点のワールドランキングにおいて、ターゲットナンバー(48)内にはサニブラウンが17番目、栁田が30番目につけている。桐生は8月24日までに参加標準記録を突破するか、競技会で好走して世界ランキングを出場圏内まで押し上げなければ、個人種目の代表権を得ることができないのだ。 今後は7月に欧州の競技会に出場したい意向を持つ。8月は富士北麓ワールドトライアルとAthlete Night Games in FUKUIでタイムを狙いにいくつもりだ。 「明日は休んで、月曜日からしっかり練習したい。そして日本選手権に勝てたことを自信に海外で挑戦したいと思います」 桐生の言葉には日本スプリント界を引っ張っていく覚悟がみなぎっていた。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.05

故・川越学氏の『お別れ会』開催 東京世界陸上銅メダリスト・藤井菜々子「最後のメダル争いで(天国から)背中を押してくれた」

8月22日に合宿先の北海道で急逝した長距離指導者・川越学氏の「お別れ会」が10月5日、東京都内で営まれ、実業団・学連の関係者、早大競走部時代の仲間など約300人が参列した。 式典では、出席できなかった早稲田アスレチックス […]

NEWS 増子陽太が5000m13分34秒84!今季日本人高校最高 /日体大長距離競技会

2025.10.05

増子陽太が5000m13分34秒84!今季日本人高校最高 /日体大長距離競技会

10月5日、神奈川県横浜市の慶大日吉陸上競技場で第323回日体大長距離競技会兼第17回NITTAIDAII Challenge Gamesが行われ、NCG男子5000mで増子陽太(学法石川高3福島)が13分34秒84で日 […]

NEWS ドッキリ大成功!寺田明日香の元に福部真子、中島ひとみ、田中佑美、青木益未「実感湧かない」と涙/滋賀国スポ

2025.10.05

ドッキリ大成功!寺田明日香の元に福部真子、中島ひとみ、田中佑美、青木益未「実感湧かない」と涙/滋賀国スポ

◇滋賀国民スポーツ大会(10月3日~7日/滋賀・平和堂HATOスタジアム:彦根総合スポーツ公園陸上競技場) 3日目 滋賀国民スポーツ大会・陸上競技の3日目に行われた成年女子100mハードル。今季限りで第一線を退く寺田明日 […]

NEWS 110mH阿部竜希が13秒26で制す!「本当は帰ろうかなと思ったけど…」世界陸上逃した現実と向き合い糧に/滋賀国スポ

2025.10.05

110mH阿部竜希が13秒26で制す!「本当は帰ろうかなと思ったけど…」世界陸上逃した現実と向き合い糧に/滋賀国スポ

◇滋賀国民スポーツ大会(10月3日~7日/滋賀・平和堂HATOスタジアム:彦根総合スポーツ公園陸上競技場) 3日目 滋賀国民スポーツ大会・陸上競技の3日目が行われ、成年男子110mハードルは阿部竜希(千葉・順大)が13秒 […]

NEWS 一線退く寺田明日香「私1人ではこういう雰囲気を作れなかった」らしさ全開の“ゴール”に泣き笑い/滋賀国スポ

2025.10.05

一線退く寺田明日香「私1人ではこういう雰囲気を作れなかった」らしさ全開の“ゴール”に泣き笑い/滋賀国スポ

◇滋賀国民スポーツ大会(10月3日~7日/滋賀・平和堂HATOスタジアム:彦根総合スポーツ公園陸上競技場) 3日目 滋賀国民スポーツ大会・陸上競技の3日目が行われ、成年女子100mハードルは清山ちさと(宮崎・いちご)が1 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top