第3回奥球磨駅伝の上位成績
■高校の部
1位 大牟田A(福岡) 2時間6分46秒
野田顕臣、竹ノ下鳳瞳、松田祐真、森本守勇、吉田琉希、奥村櫂陸、穴井伸幸
2位 洛南(京都) 2時間7分07秒
三宅悠斗、加嶋翼、橋本颯人、井上優人、工藤羽流、谷口僚哉、奥野恭史
3位 鳥栖工A(佐賀) 2時間7分44秒
岩佐太陽、石川蒼大、松本崇吹、原直太郎、山﨑亮汰、木下祐太、牛嶋勇斗
4位 九州学院(熊本) 2時間8分45秒
5位 西京(山口) 2時間9分21秒
6位 須磨学園(兵庫) 2時間9分31秒
7位 市船橋(千葉) 2時間10分14秒
8位 東農大二(群馬) 2時間10分26秒
9位 小林A(宮崎) 2時間11分21秒
10位 鎮西学院A(長崎) 2時間11分27秒
11位 世羅(広島) 2時間11分43秒
12位 大阪(大阪) 2時間12分01秒
13位 宮崎日大A(宮崎) 2時間12分19秒
14位 大牟田B(福岡) 2時間12分32秒
15位 千原台(熊本) 2時間12分51秒
16位 佐久長聖(長野) 2時間12分59秒
17位 開新(熊本) 2時間13分06秒
18位 宮崎日大B(宮崎) 2時間13分27秒
19位 鹿児島実(鹿児島)2時間13分44秒
20位 熊本工A(熊本) 2時間13分44秒
■大学・実業団の部
1位 ひらまつ病院A 2時間6分39秒
荻久保寛也、上野裕一郎、栃木渡Y.ビヤゼン
2位 創価大A 2時間6分57秒
石丸修那、榎木凜太朗、山口翔輝、S.ムトゥク
3位 青学大A 2時間10分23秒
安島莉玖、佐藤有一、中村海斗、熊井渓人
4位 創価大B 2時間10分51秒
5位 中国電力 2時間11分13秒
6位 ひらまつ病院B 2時間11分16秒
7位 立教大 2時間11分33秒
8位 Team Nitro 2時間12分40秒
第3回奥球磨駅伝の上位成績
■高校の部 1位 大牟田A(福岡) 2時間6分46秒 野田顕臣、竹ノ下鳳瞳、松田祐真、森本守勇、吉田琉希、奥村櫂陸、穴井伸幸 2位 洛南(京都) 2時間7分07秒 三宅悠斗、加嶋翼、橋本颯人、井上優人、工藤羽流、谷口僚哉、奥野恭史 3位 鳥栖工A(佐賀) 2時間7分44秒 岩佐太陽、石川蒼大、松本崇吹、原直太郎、山﨑亮汰、木下祐太、牛嶋勇斗 4位 九州学院(熊本) 2時間8分45秒 5位 西京(山口) 2時間9分21秒 6位 須磨学園(兵庫) 2時間9分31秒 7位 市船橋(千葉) 2時間10分14秒 8位 東農大二(群馬) 2時間10分26秒 9位 小林A(宮崎) 2時間11分21秒 10位 鎮西学院A(長崎) 2時間11分27秒 11位 世羅(広島) 2時間11分43秒 12位 大阪(大阪) 2時間12分01秒 13位 宮崎日大A(宮崎) 2時間12分19秒 14位 大牟田B(福岡) 2時間12分32秒 15位 千原台(熊本) 2時間12分51秒 16位 佐久長聖(長野) 2時間12分59秒 17位 開新(熊本) 2時間13分06秒 18位 宮崎日大B(宮崎) 2時間13分27秒 19位 鹿児島実(鹿児島)2時間13分44秒 20位 熊本工A(熊本) 2時間13分44秒 ■大学・実業団の部 1位 ひらまつ病院A 2時間6分39秒 荻久保寛也、上野裕一郎、栃木渡Y.ビヤゼン 2位 創価大A 2時間6分57秒 石丸修那、榎木凜太朗、山口翔輝、S.ムトゥク 3位 青学大A 2時間10分23秒 安島莉玖、佐藤有一、中村海斗、熊井渓人 4位 創価大B 2時間10分51秒 5位 中国電力 2時間11分13秒 6位 ひらまつ病院B 2時間11分16秒 7位 立教大 2時間11分33秒 8位 Team Nitro 2時間12分40秒RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.08.18
-
2025.08.18
-
2025.08.18
-
2025.08.18
-
2025.08.17
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.07.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.19
「今年の優勝の方がうれしい」 プレッシャーに打ち勝った北村環奈が女子200mで連覇 予選で24秒28の中学歴代3位/沖縄全中
女子200m中学歴代10傑 23.99 1.8 ハッサン・ナワール(松戸五3千葉)2019.10.11 24.12 1.7 土橋智花(見前3岩手) 2010. 8.22 24.28 0.9 北村環奈(桔梗が丘3 […]
2025.08.19
3日目の競技を大幅変更 男子400m、四種競技、女子走幅跳は18時競技開始予定 100m、ハードル、1500m予選は最終日に順延/沖縄全中
◇沖縄全中(8月17日~20日/沖縄・沖縄県総合運動公園陸上競技場)3日目 沖縄全中実行委員会は8月19日、開催中の第52回全日本中学校選手権(全中)の3日目の競技時間について、大幅に変更することを発表した。 気象庁によ […]
2025.08.18
走幅跳・秦澄美鈴は6m38で2位 200m井戸アビゲイル風果が好走、七種・大玉がV/WAコンチネンタルツアー
8月17日に行われた世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・シルバーのゴールデンサンド(ポーランド)の女子走幅跳に秦澄美鈴(住友電工)が出場し、6m38(+2.0)で2位に入った。秦は1回目に6m34(+1.7)を跳ぶと、 […]
2025.08.18
沖縄で開催中の全中 熱帯低気圧発達の影響で明日8/19の競技について明日早朝に発表へ
沖縄全中実行委員会は8月18日、沖縄県総合運動公園陸上競技場(沖縄市)で開かれている第52回全日本中学校陸上競技選手権において、「熱帯低気圧発生」により、翌日(19日)の競技日程について、19日早朝5時に大会ホームページ […]
2025.08.18
走高跳・平松祐司が今季限りで現役引退 18歳で15年北京世界陸上代表、DAにも選出
男子走高跳の平松祐司(TATSUNO)が自身のSNSを更新し、今シーズン限りでの現役引退を発表した。 平松は京都出身の28歳。男山東中(京都)ではサッカー部だったが、「足を速くしたい」と陸上部で練習し、跳躍力を買われて走 […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99