2025.10.13

Contents
東京世界陸上 SPECIAL REPORT
Tokyo2025 JAPAN
三浦龍司 夢のメダルにあと一歩
Interview
「これから先の世界大会でメダルを取っても、この特別感は消えない」
藤井菜々子 女子競歩初メダル
Interview
「金メダルを取るためのフォームを模索し続けていきます」
34歳の勝木隼人 殊勲の銅メダル メダル〝第1号〟「協力して取れた」
中島 34年ぶり男子400m入賞
Interview 「本当に幸せな大会。ここが一つの分岐点になる」
村竹ラシッド 涙の連続5位
Interview
「『メダルへの欲』という不安定なものに任せてしまった」
廣中 10000m2大会連続入賞
初出場・小林が大健闘のマラソン7位
8位・赤松諒一 3年連続〝世界入賞〟
男子4継 メダル届かず――
初代表・吉川絢斗 価値ある7位
男女混合4×400mR 予選日本新で初のファイナル
女王・北口榛花、涙の予選敗退 「強くなってちゃんと戻ってきたい」
Tokyo2025 WORLD
デュプランティス 人類初の6m30
ライルズ 200m4連覇の偉業
Special Talk 「東京五輪のつらい記憶が幸せに塗り替えられた」
マクローリン・レヴロン 衝撃の47秒78
ジェファーソン・ウッデン 100m&200m制覇
世界最速はセヴィル
全49種目戦評
出場した日本代表の言葉
総括 9日間の「熱狂」を振り返る&日本選手全成績
入賞者一覧&メダルテーブル、プレイシング&全記録
U20日本選手権
菅野 10秒27で快勝!
滋賀国民スポーツ大会
古賀、髙城ともにU20日本新の大熱戦
全日本実業団対抗選手権
泉谷 8m超えで圧巻4連覇
U20東アジア選手権
学生駅伝
大会展望
全日本大学駅伝展望
國學院大、駒大、青学大、中大が拮抗
第102回箱根駅伝予選会展望
激戦の予感漂う「10」枠懸けた〝立川決戦〟
全日本大学女子駅伝展望
「3強」立命大、名城大、大東大
高校駅伝都道府県大会展望
都大路を懸けた各地の戦いを占う
海外情報
ベルリン・マラソン
U20東アジア選手権
WORLD TOPICS
国際陸上競技評論
THE SCENES 世界が震えたあの瞬間
技術コーナー
トレーニング講座
トレーニング講座上級編
トレーニング講座中学編
好評連載
レコード・ライブラリー
TEAM FILE [市立西宮高校(兵庫)・武岡中学校(鹿児島)]
陸上つわもの列伝(児玉泰介)
マイプライバシー(倉田紗優加(慶大/女子やり投))
情報コーナー
NEWSフラッシュ
Record Room
4団体情報
INFORMATION
Gekkan Calendar

Contents
東京世界陸上 SPECIAL REPORT
Tokyo2025 JAPAN 三浦龍司 夢のメダルにあと一歩 Interview 「これから先の世界大会でメダルを取っても、この特別感は消えない」 藤井菜々子 女子競歩初メダル Interview 「金メダルを取るためのフォームを模索し続けていきます」 34歳の勝木隼人 殊勲の銅メダル メダル〝第1号〟「協力して取れた」 中島 34年ぶり男子400m入賞 Interview 「本当に幸せな大会。ここが一つの分岐点になる」 村竹ラシッド 涙の連続5位 Interview 「『メダルへの欲』という不安定なものに任せてしまった」 廣中 10000m2大会連続入賞 初出場・小林が大健闘のマラソン7位 8位・赤松諒一 3年連続〝世界入賞〟 男子4継 メダル届かず―― 初代表・吉川絢斗 価値ある7位 男女混合4×400mR 予選日本新で初のファイナル 女王・北口榛花、涙の予選敗退 「強くなってちゃんと戻ってきたい」 Tokyo2025 WORLD デュプランティス 人類初の6m30 ライルズ 200m4連覇の偉業 Special Talk 「東京五輪のつらい記憶が幸せに塗り替えられた」 マクローリン・レヴロン 衝撃の47秒78 ジェファーソン・ウッデン 100m&200m制覇 世界最速はセヴィル 全49種目戦評 出場した日本代表の言葉 総括 9日間の「熱狂」を振り返る&日本選手全成績 入賞者一覧&メダルテーブル、プレイシング&全記録U20日本選手権
菅野 10秒27で快勝!滋賀国民スポーツ大会
古賀、髙城ともにU20日本新の大熱戦全日本実業団対抗選手権
泉谷 8m超えで圧巻4連覇 U20東アジア選手権学生駅伝
大会展望
全日本大学駅伝展望 國學院大、駒大、青学大、中大が拮抗 第102回箱根駅伝予選会展望 激戦の予感漂う「10」枠懸けた〝立川決戦〟 全日本大学女子駅伝展望 「3強」立命大、名城大、大東大 高校駅伝都道府県大会展望 都大路を懸けた各地の戦いを占う海外情報
ベルリン・マラソン U20東アジア選手権WORLD TOPICS
国際陸上競技評論
THE SCENES 世界が震えたあの瞬間
技術コーナー
トレーニング講座トレーニング講座上級編
トレーニング講座中学編
好評連載
レコード・ライブラリー
TEAM FILE [市立西宮高校(兵庫)・武岡中学校(鹿児島)]
陸上つわもの列伝(児玉泰介)
マイプライバシー(倉田紗優加(慶大/女子やり投))
情報コーナー
NEWSフラッシュ
Record Room
4団体情報
INFORMATION
Gekkan Calendar
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.13
「5強」の駒大は5位、青学大は7位、中大は10位 いずれも中盤で流れ失う/出雲駅伝
-
2025.10.13
-
2025.10.13
2025.10.07
桐生祥秀の凱旋に、800m落合、円盤投・湯上がV 44年ぶり湖国開催/滋賀国スポ
2025.10.13
【テキスト速報】第37回出雲駅伝
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.13
月刊陸上競技2025年11月号
Contents 東京世界陸上 SPECIAL REPORT Tokyo2025 JAPAN 三浦龍司 夢のメダルにあと一歩 Interview 「これから先の世界大会でメダルを取っても、この特別感は消えない」 藤井菜々 […]
2025.10.13
全区間5位以内の創価大が過去最高の3位 野沢悠真「良いスタートになった」 最後に競り勝つ/出雲駅伝
◇第37回出雲駅伝(10月13日/6区間45.1km:島根・出雲大社正面鳥居前スタート、出雲ドームフィニッシュ) 学生駅伝シーズンの幕開けを告げる出雲駅伝が行われ、國學院大が2時間9分12秒で2年連続3回目の優勝を果たし […]
2025.10.13
序盤で見せ場を作った早大は2位 山口智規は9人抜き 「この後にやることは明確だと思う」/出雲駅伝
◇第37回出雲駅伝(10月13日/6区間45.1km:島根・出雲大社正面鳥居前スタート、出雲ドームフィニッシュ) 学生駅伝シーズンの幕開けを告げる出雲駅伝が行われ、國學院大が2時間9分12秒で2年連続3回目の優勝を果たし […]
2025.10.13
十種競技・丸山優真が8054点の自己新 2度目の8000点オーバー!アクシデント乗り越え来季のステップに
10月12日、13日の2日間、長野市の長野市営陸上競技場で長野県選手権混成競技兼長野オータム・トライアル2025が行われ、男子十種競技で丸山優真(住友電工)が8054点で優勝を飾り、日本歴代3位の自己記録(8021点)を […]
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/