11月14日、東日本実業団連盟は11月25日に行われる2023八王子ロングディスタンスのエントリー選手を発表した。
例年多くの実業団や学生ランナーが10000mに出場する大会。今年度は12月10日にパリ五輪代表選考を兼ねた日本選手権10000mが行われるため、一部のトップ選手はエントリーしていないが、パリ五輪マラソン代表のMGCファイナルチャレンジに挑む選手や、箱根駅伝に向けてスピードを磨く選手などが多数エントリーした。
レースはA組からG組まで7組が編成。最終組となるA組には10月のMGCで2位に入りパリ五輪マラソン代表に内定した赤﨑暁(九電工)がエントリーしたほか、学生では鈴木芽吹(4年)、篠原倖太朗(3年)、佐藤圭汰(2年)と駒大が誇る各学年のエースたちが登録した。また、中大の吉居大和(4年)や10000mの学生記録(27分06秒88)を持つリチャード・エティーリ(東京国際大)も出場を予定している。
また、C組には服部勇馬(トヨタ自動車)、D組には大迫傑(GMOインターネットグループ)、中村匠吾(富士通)と東京五輪マラソン代表の3人がそろい踏み。ほかにもB組に東京五輪5000m代表の坂東悠汰(富士通)や岸本大紀(GMOインターネットグループ)、C組に村山紘太(同)、潰滝大記(富士通)ら有力選手が名を連ねている。
同大会は11月25日に八王子市の上柚木公園競技場で開催。男子10000mは14時50分に最初のG組が競技開始となり、D組は16時35分、A組は18時20分にスタートする。
2023八王子ロングディスタンス 主なエントリー選手
A組 ベナード・コエチ(九電工) リチャード・エティーリ(東京国際大) イエゴン・ヴィンセント(Honda) 赤﨑暁(九電工) 服部弾馬(NTT西日本) 篠原倖太朗(駒大) 鈴木芽吹(駒大) 佐藤圭汰(駒大) 吉居大和(中大) 大六野秀畝(旭化成) 荻久保寬也(ひらまつ病院) 鈴木塁人(SGホールディングス) B組 岸本大紀(GMOインターネットグループ) 清水颯大(大塚製薬) 井川龍人(旭化成) 葛西潤(旭化成) 田村友佑(黒崎播磨) 坂東悠汰(富士通) 藤本珠輝(ロジスティード) 梶原有高(コモディイイダ) C組 村山紘太(GMOインターネットグループ) 中野翔太(中大) 潰滝大記(富士通) 飯田貴之(富士通) 塩澤稀夕(富士通) 丹所健(Honda) 服部勇馬(トヨタ自動車) 聞谷賢人(トヨタ紡織) 山本歩夢(國學院大) D組 吉田祐也(GMOインターネットグループ) 大迫傑(GMOインターネットグループ) 下田裕太(GMOインターネットグループ) 中村匠吾(富士通)RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2023.12.01
-
2023.12.01
2023.11.26
【大会結果】全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝/2023年11月26日)
-
2023.11.26
2023.11.03
2024全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)出場チーム
2023.11.03
【大会結果】地域実業団駅伝(東日本・九州/2023年11月3日)
2023.11.05
【大会成績】第55回全日本大学駅伝(2023年11月5日)
-
2023.11.07
-
2023.11.06
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2023.04.01
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2023.12.01
女子やり投の北口榛花が2023年最も輝きを放ったCrystalAthleteに決定!選手、ファン、メディア投票で決定の「GetsurikuAwards」
月陸Onlineが2022年に創設した「Getsuriku Awards」。選手やファン、メディアからの投票によって、そのシーズンで『最も輝きを放った選手=Crystal Athlete』として表彰する。 広告の下にコン […]
2023.12.01
島原学生駅伝のオーダー発表! 全日本出場の鹿児島大は九州インカレ1万mVの茅野智裕を3区に起用 女子は福岡大・宮原なな佳が最長4区に登録
12月1日、九州学連は2日に行われる島原学生駅伝(男子/第41回九州学生駅伝、女子/第23回九州学生女子駅伝)の区間オーダーを発表した。 男子は7区間57.75kmのコースで実施。今年11月の全日本大学駅伝に39大会ぶり […]
2023.12.01
資生堂の木之下沙椰が競技引退「応援本当にありがとうございました」 神村学園高では全国高校駅伝優勝に貢献
12月1日、資生堂は木之下沙椰が11月30日をもって現役引退したことを発表した。 木之下は鹿児島県出身。小学生からクラブチームで陸上を始め、伊集院北中で本格的に長距離に挑戦。中学時代は3年次の九州大会800m出場の実績を […]
2023.12.01
鹿児島・大崎での室内競技会がパリ五輪イヤーの24年も開催!来年2月25日、国内唯一の室内100m公認レース
大崎町陸上競技の聖地創り実行委員会事務局は12月1日、毎年開催しているJapan Athlete Games in Osakiの2024年大会要項を発表した。 この大会は2020年開催予定だった鹿児島国体がコロナ禍で中止 […]
2023.12.01
【Playback箱根駅伝】第4回/早大が2年連続V!往路2位から6区で逆転して制す 東農大が3位と健闘
2024年に箱根駅伝は第100回大会を迎える。記念すべき100回に向けて、これまでの歴史を改めて振り返る『Playback箱根駅伝』を企画。第1回大会から第99回大会まで、大会の様子を刻んでいく。(所属などは当時のもの) […]
Latest Issue
最新号

2023年12月号 (11月14日発売)
全日本大学駅伝
MGC
北口榛花、田中希実インタビュー