HOME 国内

2022.10.16

女子100mは兒玉と君嶋が11秒41で同着V!福部が100mH12秒99!小田が地元で8m04など大会新ラッシュ/田島記念
女子100mは兒玉と君嶋が11秒41で同着V!福部が100mH12秒99!小田が地元で8m04など大会新ラッシュ/田島記念

兒玉芽生と君嶋愛梨沙

◇田島記念(10月15日~16日/山口・維新みらいふスタジアム)

広告の下にコンテンツが続きます

日本グランプシリーズ最終戦となる山口大会「第19回田島直人記念陸上」の2日目が行われ、女子三段跳で森本麻里子(内田建設AC)が日本歴代2位の13m84(+1.3)をジャンプしたほか、大会新ラッシュに沸いた。

女子100mではオレゴン世界選手権4×100mリレー代表の兒玉芽生(ミズノ)と、地元・山口出身の君嶋愛梨沙(土木管理総合)が好勝負。予選1組で兒玉が11秒41(+0.9)の大会新をマークすると、3組の君嶋も従来の大会記録を上回る11秒49(+0.6)で悠々と1着通過する。迎えた決勝はともに譲らず、大会記録に並ぶ11秒41(+0.7)で同着優勝となった。

兒玉は9月の全日本実業団対抗選手権予選で日本歴代2位の11秒24を叩き出し、福島千里の日本記録に0.03秒まで肉薄。昨年の東京五輪4×1000mリレーでも日本の2走を務めるなど、女子エースとしての地位を築きつつある。一方、君嶋も日本選手権では兒玉を抑えて初優勝を飾るなど大躍進。オレゴン世界選手権でも2走(君嶋)、3走(兒玉)でバトンをつないだ2人がハイレベルの争いを続けていけば、日本女子スプリントは世界の背中がより近くに見えてくるはずだ。

女子100mハードルでは、福部真子(日本建設工業)が12秒99(+2.0)で快勝した。2位の大松由季(愛教大クラブ)も13秒17の自己新をマークした。

広告の下にコンテンツが続きます

9月の全日本実業団で自身の日本記録を12秒73まで短縮し、来年のブダペスト世界選手権参加標準記録を突破した福部。予選から13秒13(-0.4)の大会新で駆け抜けると、決勝は絶好の条件の中できっちりと13秒を突破した。7月のオレゴン世界選手権(予選12秒98、準決勝12秒82=日本新)、8月のAthlete Night Games in FUKUI(12秒92)と富士北麓ワールドトライアル(12秒88)、そして日本新を出した全日本実業団に続き、これで5試合連続の12秒台となった。

男子でも好記録が続出し、走幅跳では山口・下関商高出身の小田大樹(ヤマダホールディングス)が3回目に大会新、5年ぶり自己タイの8m04(+0.8)、5回目にも8m03(+0.8)と大ジャンプを2本そろえ、地元大会を制した。

走高跳はオレゴン世界選手権代表・赤松諒一(アワーズ)が2年ぶり自己タイとなる大会新の2m28で貫禄勝ち。100mは本郷汰樹(名古屋大院2)が大会新、自身初の10秒2台となる10秒29(-0.1)で制覇した。

110mハードルは高山峻野(ゼンリン)が13秒43(+1.1)、ハンマー投は柏村亮太(ヤマダホールディングス)が71m02とそれぞれ大会新Vを飾った。

広告の下にコンテンツが続きます

このほか、男子の300mは森岡大地(T.G.K)が33秒07、400mハードルは山本竜大(SEKI A.C.)が49秒84、三段跳は安立雄斗(福岡大)が16m05(+0.1)、女子の300mは久保山晴菜(今村病院)が38秒07、400mハードルは辻井美緒(大教大)が58秒41、走幅跳は髙良彩花(筑波大)が6m21(+0.3)、ハンマー投は小舘充華(染めQ)が60m80で優勝した。

◇田島記念(10月15日~16日/山口・維新みらいふスタジアム) 日本グランプシリーズ最終戦となる山口大会「第19回田島直人記念陸上」の2日目が行われ、女子三段跳で森本麻里子(内田建設AC)が日本歴代2位の13m84(+1.3)をジャンプしたほか、大会新ラッシュに沸いた。 女子100mではオレゴン世界選手権4×100mリレー代表の兒玉芽生(ミズノ)と、地元・山口出身の君嶋愛梨沙(土木管理総合)が好勝負。予選1組で兒玉が11秒41(+0.9)の大会新をマークすると、3組の君嶋も従来の大会記録を上回る11秒49(+0.6)で悠々と1着通過する。迎えた決勝はともに譲らず、大会記録に並ぶ11秒41(+0.7)で同着優勝となった。 兒玉は9月の全日本実業団対抗選手権予選で日本歴代2位の11秒24を叩き出し、福島千里の日本記録に0.03秒まで肉薄。昨年の東京五輪4×1000mリレーでも日本の2走を務めるなど、女子エースとしての地位を築きつつある。一方、君嶋も日本選手権では兒玉を抑えて初優勝を飾るなど大躍進。オレゴン世界選手権でも2走(君嶋)、3走(兒玉)でバトンをつないだ2人がハイレベルの争いを続けていけば、日本女子スプリントは世界の背中がより近くに見えてくるはずだ。 女子100mハードルでは、福部真子(日本建設工業)が12秒99(+2.0)で快勝した。2位の大松由季(愛教大クラブ)も13秒17の自己新をマークした。 9月の全日本実業団で自身の日本記録を12秒73まで短縮し、来年のブダペスト世界選手権参加標準記録を突破した福部。予選から13秒13(-0.4)の大会新で駆け抜けると、決勝は絶好の条件の中できっちりと13秒を突破した。7月のオレゴン世界選手権(予選12秒98、準決勝12秒82=日本新)、8月のAthlete Night Games in FUKUI(12秒92)と富士北麓ワールドトライアル(12秒88)、そして日本新を出した全日本実業団に続き、これで5試合連続の12秒台となった。 男子でも好記録が続出し、走幅跳では山口・下関商高出身の小田大樹(ヤマダホールディングス)が3回目に大会新、5年ぶり自己タイの8m04(+0.8)、5回目にも8m03(+0.8)と大ジャンプを2本そろえ、地元大会を制した。 走高跳はオレゴン世界選手権代表・赤松諒一(アワーズ)が2年ぶり自己タイとなる大会新の2m28で貫禄勝ち。100mは本郷汰樹(名古屋大院2)が大会新、自身初の10秒2台となる10秒29(-0.1)で制覇した。 110mハードルは高山峻野(ゼンリン)が13秒43(+1.1)、ハンマー投は柏村亮太(ヤマダホールディングス)が71m02とそれぞれ大会新Vを飾った。 このほか、男子の300mは森岡大地(T.G.K)が33秒07、400mハードルは山本竜大(SEKI A.C.)が49秒84、三段跳は安立雄斗(福岡大)が16m05(+0.1)、女子の300mは久保山晴菜(今村病院)が38秒07、400mハードルは辻井美緒(大教大)が58秒41、走幅跳は髙良彩花(筑波大)が6m21(+0.3)、ハンマー投は小舘充華(染めQ)が60m80で優勝した。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2024.05.16

6月23日相模原で午後5時半スタート! 上位7校に出場権 全日本大学駅伝関東学連推薦校選考会要項発表

関東学連は5月16日、6月23日に行われる全日本大学駅伝関東学連推薦校選考会の要項を発表した。 会場は神奈川県相模原市の相模原ギオンスタジアムで、午後5時半に1組目が始まり、最終の4組は午後7時半スタート。1校2名ずつの […]

NEWS 国立競技場に“世界”が集結!!北口榛花、サニブラウン、田中希実、海外勢もウ・サンヒョクら豪華絢爛

2024.05.16

国立競技場に“世界”が集結!!北口榛花、サニブラウン、田中希実、海外勢もウ・サンヒョクら豪華絢爛

世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリが5月19日、国立競技場で行われる。21年東京五輪、そして来年の世界選手権の舞台でもある国立競技場に、世界トップアスリートが集結する、1年に一度 […]

NEWS 極限まで速さを追求!サニブラウンの“思い”込めたユニフォームを東レとPUMAで開発

2024.05.16

極限まで速さを追求!サニブラウンの“思い”込めたユニフォームを東レとPUMAで開発

東レは5月16日、所属契約を結ぶサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)と高機能ウエアを共同開発したと発表した。同日、都内で会見を開き、サニブラウン、東レ、プーマの三者が登壇し、ユニフォームをお披露目した。 今回の特別開 […]

NEWS サニブラウン パリ五輪で「メダルを取りたい」セイコーゴールデンGPで内定狙う

2024.05.16

サニブラウン パリ五輪で「メダルを取りたい」セイコーゴールデンGPで内定狙う

男子100mで世界選手権2大会連続入賞を果たしているサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)が都内で会見を開いた。 この日はサポートを受ける東レとプーマがサニブラウンの意見を取り入れながら共同開発したウエアを発表。会見の […]

NEWS 男子走高跳・王振が欠場 静岡国際優勝の傅兆玄が追加出場/セイコーGGP

2024.05.16

男子走高跳・王振が欠場 静岡国際優勝の傅兆玄が追加出場/セイコーGGP

日本陸連は5月16日、セイコーゴールデングランプリ(5月19日、国立競技場)の男子走高跳に出場予定だった王振(中国)が欠場することを発表した。代わりに傅兆玄(台湾)が出場する。 傅は21歳の若手ジャンパー。昨年のワールド […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2024年6月号 (5月14日発売)

2024年6月号 (5月14日発売)

別冊付録学生駅伝ガイド

page top