HOME 学生長距離

2020.12.23

【箱根駅伝特集】國學院大・中西大翔 先輩からのメッセージに応える輝きを
【箱根駅伝特集】國學院大・中西大翔 先輩からのメッセージに応える輝きを

箱根駅伝直前Special
学生長距離Close-up

中西大翔
Nakanishi Taiga(國學院大學2年)

広告の下にコンテンツが続きます

「月陸Online」限定で大学長距離選手のインタビューを毎月お届けする「学生長距離Close-upインタビュー」。12月は箱根駅伝直前Specialと題し、8チームの選手・監督のインタビュー記事を掲載していく。

 第5回目は、2年連続のトップ3を狙う國學院大から5000mと10000mで大学最高記録を持つ中西大翔(2年)に話を聞いた。2度目の箱根路に対する意気込み、卒業した先輩から託された想いとは――。

駅伝に飢えていた高校時代

「強いエースになれ」――國學院大の中西大翔(2年)が昨季の4年生から受け取った色紙に、そんな言葉がしたためられていた。チームのエースだった浦野雄平(現・富士通)からのメッセージだった。1年間、寮の同部屋で過ごしたあこがれの先輩からの言葉に、「チームのエースになりたい」という思いはいっそう強いものになった。

広告の下にコンテンツが続きます

 中西は、双子の兄・唯翔とともに金沢龍谷高(石川)から國學院大に入学した。

 高校時代には、インターハイの5000mで決勝に進出(14位)、さらには世界クロスカントリー選手権(U20)に出場(45位)するなどの実績を残している。だが、駅伝強豪校ではなかったため、「駅伝を走る機会は年に2、3回くらいしかなかった」。

高3の三重インターハイは5000mで決勝に進出した(左が中西大翔)

 駅伝を走ることに飢えていた。

広告の下にコンテンツが続きます

「強いチームでタスキをつなぎたいなと思っていました」

 その機会は、1年目から巡ってきた。出雲駅伝では2区を走り、優勝メンバーの一員に。全日本大学駅伝と箱根駅伝は4区と序盤の重要な区間を任され、それぞれ区間上位(4位、3位)で走った。

「昨年度は、1年生で重要な区間を任せてもらって、『ミスできないな』というプレッシャーもありました。ですが、先輩たちがいい流れで持ってきてくれることが多かったので、そこに自分は合わせるだけでした。チームのためを思って走っていた1年間だったかなと思います」

 高校時代は1区を走ることが多く、タスキを渡すことはあっても受け取ることはほとんどなかったが、1区以外の区間でも自分がやるべきことを自覚し、その役目を果たした。

広告の下にコンテンツが続きます

 そして、今季。さらなる成長を遂げる。

「強い4年生が抜けて、そこからチームが弱くなったと言われるのが嫌でした。自分が核の選手となって戦っていこうっていう意識を持って、がんばってきました」

 春先の緊急事態宣言下では練習が制限され、各自練習が中心になり、強度の高い練習も少人数で行わなければならなかった。それでも、藤木宏太(3年)、臼井健太(4年)、伊地知賢造(1年)の4人で、「レースがない分、負荷の高い練習をしても影響はないだろう」と話し合い、普段の練習よりも設定タイムを高くして取り組んでいた。

 また、昨季はスタミナ面に課題を感じていたため、ジョグの距離を延ばしたり、朝練習の合同走には個人で5kmを走ってから臨んだり、さらには、20km走や25km走などの距離走の際には、5kmを追加したりと、課題克服に努めた。

広告の下にコンテンツが続きます

 そうした努力が実を結び、まずはトラックで好記録を連発した。5000mは、7月15日のホクレン・ディスタンスチャレンジ網走大会で13分42秒24の國學院大新記録を樹立。さらに、10000mは、7月に28分台へ突入したかと思いきや、走るたびに自己ベストを更新し、11月21日の八王子ロングディスタンスでは28分17秒84まで記録を伸ばした。これで、5000m、10000mの2種目で國學院大記録保持者になった。

 昨季までこの2種目の大学記録保持者が浦野だった。その浦野からのメッセージを胸に刻み、わずか1年で塗り替えて見せた。今や、藤木とともに強力なダブルエースとしてチームを引っ張る存在だ。

伊勢路の悔しさを晴らす箱根路に

 しかし、今季の駅伝初戦となる11月1日の全日本大学駅伝では悔しさも味わった。

 2度目の伊勢路は3区。トップと24秒差の5位でタスキを受けた。2秒前には早大のエース・中谷雄飛(3年)が出発していた。

広告の下にコンテンツが続きます

「自分では前半から突っ込んだつもりだったんですけど、中谷さんはもっと突っ込んでいて、それで離されてしまった……。トップが見えていたので、追っていかなければいけない立場だったんですけど。やっぱり先頭争いをしたかったな、という思いがあります」

 順位を1つ押し上げたものの、区間成績は8位。トップに立った早大・中谷とは個人成績だけで30秒差をつけられた。そして、チームも9位に終わり、3年連続のシード権獲得とはならなかった。全日本の借りは箱根で返すつもりだ。

 全日本の後、主力メンバーは短期の強化合宿があったが、それにはあえて参加しなかった。八王子ロングディスタンスで弾みをつけて、箱根に臨むルートを選択した。

「全日本が終わってみんな悔しい思いをしたので、もう一度チームに勢いをつけられればと思って、八王子を走りました」

広告の下にコンテンツが続きます

 先にも触れた通り、このレースで中西は自己ベスト。同じ組には中大の主力の1人、三浦拓朗(3年)も走っていたが、終盤に突き放す走りを見せた。そして、何よりも、レース中盤の最もきつい場面で、先頭を引っ張ることができたのが大きな収穫だった。課題としていたスタミナ面に「成長を感じることができた」という。

前回の箱根駅伝では1年生ながら4区区間4位と好走した

 今回の箱根駅伝でも、往路の主要区間を担うことになりそうだ。

「監督からも1区から4区と言われているので、その準備をしています。もちろん2区の準備もしてきました。2区なら、最低でも1時間7分台では走りたいです。全日本後は主力が結果を出しているので、チームに勢いを感じています。目標の総合3位を目指したいです」

“強いエース”としての自覚を持ち、2度目の箱根路に挑む。

◎なかにし・たいが/2000年5月27日生まれ。石川県出身。167cm、54kg。緑中(石川)→金沢龍谷高→國學院大。5000m13分42秒24、10000m28分17秒84

文/福本ケイヤ

箱根駅伝直前Special 学生長距離Close-up 中西大翔 Nakanishi Taiga(國學院大學2年) 「月陸Online」限定で大学長距離選手のインタビューを毎月お届けする「学生長距離Close-upインタビュー」。12月は箱根駅伝直前Specialと題し、8チームの選手・監督のインタビュー記事を掲載していく。  第5回目は、2年連続のトップ3を狙う國學院大から5000mと10000mで大学最高記録を持つ中西大翔(2年)に話を聞いた。2度目の箱根路に対する意気込み、卒業した先輩から託された想いとは――。

駅伝に飢えていた高校時代

「強いエースになれ」――國學院大の中西大翔(2年)が昨季の4年生から受け取った色紙に、そんな言葉がしたためられていた。チームのエースだった浦野雄平(現・富士通)からのメッセージだった。1年間、寮の同部屋で過ごしたあこがれの先輩からの言葉に、「チームのエースになりたい」という思いはいっそう強いものになった。  中西は、双子の兄・唯翔とともに金沢龍谷高(石川)から國學院大に入学した。  高校時代には、インターハイの5000mで決勝に進出(14位)、さらには世界クロスカントリー選手権(U20)に出場(45位)するなどの実績を残している。だが、駅伝強豪校ではなかったため、「駅伝を走る機会は年に2、3回くらいしかなかった」。 高3の三重インターハイは5000mで決勝に進出した(左が中西大翔)  駅伝を走ることに飢えていた。 「強いチームでタスキをつなぎたいなと思っていました」  その機会は、1年目から巡ってきた。出雲駅伝では2区を走り、優勝メンバーの一員に。全日本大学駅伝と箱根駅伝は4区と序盤の重要な区間を任され、それぞれ区間上位(4位、3位)で走った。 「昨年度は、1年生で重要な区間を任せてもらって、『ミスできないな』というプレッシャーもありました。ですが、先輩たちがいい流れで持ってきてくれることが多かったので、そこに自分は合わせるだけでした。チームのためを思って走っていた1年間だったかなと思います」  高校時代は1区を走ることが多く、タスキを渡すことはあっても受け取ることはほとんどなかったが、1区以外の区間でも自分がやるべきことを自覚し、その役目を果たした。  そして、今季。さらなる成長を遂げる。 「強い4年生が抜けて、そこからチームが弱くなったと言われるのが嫌でした。自分が核の選手となって戦っていこうっていう意識を持って、がんばってきました」  春先の緊急事態宣言下では練習が制限され、各自練習が中心になり、強度の高い練習も少人数で行わなければならなかった。それでも、藤木宏太(3年)、臼井健太(4年)、伊地知賢造(1年)の4人で、「レースがない分、負荷の高い練習をしても影響はないだろう」と話し合い、普段の練習よりも設定タイムを高くして取り組んでいた。  また、昨季はスタミナ面に課題を感じていたため、ジョグの距離を延ばしたり、朝練習の合同走には個人で5kmを走ってから臨んだり、さらには、20km走や25km走などの距離走の際には、5kmを追加したりと、課題克服に努めた。  そうした努力が実を結び、まずはトラックで好記録を連発した。5000mは、7月15日のホクレン・ディスタンスチャレンジ網走大会で13分42秒24の國學院大新記録を樹立。さらに、10000mは、7月に28分台へ突入したかと思いきや、走るたびに自己ベストを更新し、11月21日の八王子ロングディスタンスでは28分17秒84まで記録を伸ばした。これで、5000m、10000mの2種目で國學院大記録保持者になった。  昨季までこの2種目の大学記録保持者が浦野だった。その浦野からのメッセージを胸に刻み、わずか1年で塗り替えて見せた。今や、藤木とともに強力なダブルエースとしてチームを引っ張る存在だ。

伊勢路の悔しさを晴らす箱根路に

 しかし、今季の駅伝初戦となる11月1日の全日本大学駅伝では悔しさも味わった。  2度目の伊勢路は3区。トップと24秒差の5位でタスキを受けた。2秒前には早大のエース・中谷雄飛(3年)が出発していた。 「自分では前半から突っ込んだつもりだったんですけど、中谷さんはもっと突っ込んでいて、それで離されてしまった……。トップが見えていたので、追っていかなければいけない立場だったんですけど。やっぱり先頭争いをしたかったな、という思いがあります」  順位を1つ押し上げたものの、区間成績は8位。トップに立った早大・中谷とは個人成績だけで30秒差をつけられた。そして、チームも9位に終わり、3年連続のシード権獲得とはならなかった。全日本の借りは箱根で返すつもりだ。  全日本の後、主力メンバーは短期の強化合宿があったが、それにはあえて参加しなかった。八王子ロングディスタンスで弾みをつけて、箱根に臨むルートを選択した。 「全日本が終わってみんな悔しい思いをしたので、もう一度チームに勢いをつけられればと思って、八王子を走りました」  先にも触れた通り、このレースで中西は自己ベスト。同じ組には中大の主力の1人、三浦拓朗(3年)も走っていたが、終盤に突き放す走りを見せた。そして、何よりも、レース中盤の最もきつい場面で、先頭を引っ張ることができたのが大きな収穫だった。課題としていたスタミナ面に「成長を感じることができた」という。 前回の箱根駅伝では1年生ながら4区区間4位と好走した  今回の箱根駅伝でも、往路の主要区間を担うことになりそうだ。 「監督からも1区から4区と言われているので、その準備をしています。もちろん2区の準備もしてきました。2区なら、最低でも1時間7分台では走りたいです。全日本後は主力が結果を出しているので、チームに勢いを感じています。目標の総合3位を目指したいです」 “強いエース”としての自覚を持ち、2度目の箱根路に挑む。 ◎なかにし・たいが/2000年5月27日生まれ。石川県出身。167cm、54kg。緑中(石川)→金沢龍谷高→國學院大。5000m13分42秒24、10000m28分17秒84 文/福本ケイヤ

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2024.05.07

【竹澤健介の視点】葛西潤と五島莉乃に感じた「意志」と冷静さ 太田智樹の安定感、前田和摩の潜在能力に驚き/日本選手権10000m

静岡・小笠山総合運動公園エコパスタジアムを舞台に開催された第108回日本選手権10000m。男子は葛西潤(旭化成)が27分17秒46、女子は五島莉乃(資生堂)が30分53秒31と、ともに日本歴代6位の好タイムで初優勝を飾 […]

NEWS 【高平慎士の視点】男子4×100m、4×400m「収穫ある4位」五輪シードレーン獲得、後手に回ってメダル争いの価値/世界リレー

2024.05.06

【高平慎士の視点】男子4×100m、4×400m「収穫ある4位」五輪シードレーン獲得、後手に回ってメダル争いの価値/世界リレー

バハマ・ナッソーで開催された2024世界リレー(5月4日、5日/日本時間5日、6日)で男子の4×100mと4×400mがパリ五輪出場権を獲得した。初日の予選で、4×100mは38秒10で1着通過して五輪切符を決めると、決 […]

NEWS ダイヤモンドリーグ・ドーハに三浦龍司、田中希実、ディーン元気がエントリー!

2024.05.06

ダイヤモンドリーグ・ドーハに三浦龍司、田中希実、ディーン元気がエントリー!

5月10日に行われるダイヤモンドリーグ(DL)ドーハ大会のエントリーリストが発表された。 男子3000m障害に日本記録保持者の三浦龍司(SUBARU)が登録。世界記録保持者のラメチャ・ギルマ(エチオピア)、ブダペスト世界 […]

NEWS 男子は銭海峰が1時間19分05秒でトップ 女子はベテラン・劉虹が快勝/WA競歩ツアー

2024.05.06

男子は銭海峰が1時間19分05秒でトップ 女子はベテラン・劉虹が快勝/WA競歩ツアー

5月5日、世界陸連(WA)競歩ツアー・ゴールドのコルゼニフスキ・ワルシャワ競歩カップがポーランドで開催され、男子20km競歩では銭海峰(中国)が1時間19分05秒で、女子20km競歩はリオ五輪金メダリストの劉虹(中国)が […]

NEWS 米国が4種目を制覇! 男子4×400mはボツワナが2分59秒11で初優勝/世界リレー

2024.05.06

米国が4種目を制覇! 男子4×400mはボツワナが2分59秒11で初優勝/世界リレー

5月4日、5日の両日、バハマ・ナッソーで世界リレーが開催され、米国が5種目中4種目で優勝を飾る圧倒的な強さを見せた。 男子4×100mではアンカーに世界選手権100m王者のN.ライルズを起用。1走から3走も全員が100m […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2024年5月号 (4月12日発売)

2024年5月号 (4月12日発売)

パリ五輪イヤー開幕!

page top