2025.05.21
コニカミノルタ陸上競技部は5月21日、公式試合で着用するユニフォームをリニューアルすることを発表した。
新デザインのイメージは「夜明け」。白を基調に、同社のコーポレートカラーであるブルーのグラデーションでそれを表現している。
従来は黒を基調に青色の炎がデザインされていたが、コニカ時代を含めてニューイヤー駅伝で8度の優勝を誇る伝統を受け継ぎ、「あらためて強いコニカミノルタ陸上競技部に成長していく」という思いが込められている。
今年のニューイヤー駅伝では東日本予選で敗退して出場を逃しているだけに、宇賀地強監督は「日々進化した『夜明け』を繰り返し、強いコニカミノルタへと進んでいくことをユニフォームで表現しています」と、巻き返しへの強い思いをコメントした。
新ユニフォームは東日本実業団選手権(5月23日~25日/埼玉・熊谷)でお披露目される。
宇賀地強監督のコメント全文をチェック!
リニューアルにあたり、ユニフォームをご提供いただきましたHOKA®社をはじめ、多くの方々のご協力に心より感謝申し上げます。 当陸上競技部は、今年の元日のニューイヤー駅伝への出場を逃すという大変厳しい経験をしましたが、選手・スタッフ全員でワークショップなどを重ね、今年のスローガン「新生 強いコニカミノルタへ」を導き出しました。 これまでの伝統は受け継ぎつつも、新たに自分たちで強いコニカミノタをつくっていく、という想いを込めています。明けない夜はなく、また明ければ終わりではありません。日々進化した「夜明け」を繰り返し、強いコニカミノルタへと進んでいくことをユニフォームで表現しています。 このユニフォームに込めた想いを体現できるよう、チーム一丸となって進化してまいります。 今後とも応援のほど、よろしくお願い申し上げます。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.06
世界陸上新規内定は6人 山崎一彦強化委員長「見応えある勝負があった」/日本選手権
-
2025.07.06
-
2025.07.06
-
2025.07.02
-
2025.07.05
-
2025.07.04
2025.06.17
2025中学最新ランキング【男子】
-
2025.06.17
-
2025.06.23
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.06
世界陸上新規内定は6人 山崎一彦強化委員長「見応えある勝負があった」/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が3日間にわたって行われた。 広告の下にコンテンツが続きます 今大会で東京世界選手権の新規内定者は、男子200mの鵜 […]
2025.07.06
100mH福部真子は膝の痛み乗り越え3位死守 準決勝12秒75で「欲が出ました」/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 3日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、女子100mハードルは田中佑美(富士通)が12秒86(-0.4)で初優勝を飾った。 広告の下にコン […]
2025.07.06
100mH・田中佑美「本当に集中していた」悲願の初優勝に「不安を乗り越えられた」/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 3日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、女子100mハードルは田中佑美(富士通)が12秒86(-0.4)で大会初優勝を飾った。 広告の下に […]
2025.07.06
女子100mH 今村好花が中学新! 13秒28で従来記録を0.14秒も更新!
7月6日、福岡県中学通信が北九州市の黒崎播磨陸上競技場 in HONJOで行われ、中学規格(ハードルの高さ:0.762m、インターバル:8.0m)で実施された女子100mハードルで、今村好花(太宰府東3)が13秒28(+ […]
2025.07.06
好調の山浦渓斗が走幅跳8m14の自己新で初優勝! 「1本目から良い流れを作れた」/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 3日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子走幅跳は5月のアジア選手権銅メダリストの山浦渓斗(勝浦ゴルフ倶楽部)が8m14(+0.3)を跳 […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会