HOME 駅伝

2023.04.03

YKK国士大の綱島辰弥「元気を届けたい」金田龍心、東山静也と3人が新加入!山田直弘と阿部涼が引退
YKK国士大の綱島辰弥「元気を届けたい」金田龍心、東山静也と3人が新加入!山田直弘と阿部涼が引退

綱島は国士大の日本人エースとして活躍し、2023年度箱根駅伝では1区13位だった

YKKは2023年度の新加入選手を発表した。国士大卒の綱島辰弥、大東大卒の金田龍心、駒大卒の東山静也という3人となる。

綱島は国士大の日本人エースとして活躍し、5000m13分55秒76、10000m28分45秒を21がベスト。今年の箱根駅伝では1区区間13位と力走した。「若いフレッシュな走りで、応援してくれる方に元気を届けたいです」とコメントしている。

箱根駅伝で7区を走った金田は宮城・仙台育英高卒だが富山県出身。「大好きな地元黒部市で競技ができることに感謝し、チームに貢献したい」と意気込む。東山も地元富山出身。5000m13分47秒10のスピードランナーで「恩返ししたい」とコメントした。

また、山田直弘と阿部涼の現役引退も合わせて発表。山田は山梨大、山梨大院を経て2009年に入部したベテランで、全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)で主軸を担うなど長くチームに貢献した。阿部は福島・学法石川高、日大卒。箱根駅伝では2年時に関東学生連合として10区を走り、3年目は日大の9区を務めた。

YKKはニューイヤー駅伝に31年連続33回の出場を誇り、今年は36位だった。

YKKは2023年度の新加入選手を発表した。国士大卒の綱島辰弥、大東大卒の金田龍心、駒大卒の東山静也という3人となる。 綱島は国士大の日本人エースとして活躍し、5000m13分55秒76、10000m28分45秒を21がベスト。今年の箱根駅伝では1区区間13位と力走した。「若いフレッシュな走りで、応援してくれる方に元気を届けたいです」とコメントしている。 箱根駅伝で7区を走った金田は宮城・仙台育英高卒だが富山県出身。「大好きな地元黒部市で競技ができることに感謝し、チームに貢献したい」と意気込む。東山も地元富山出身。5000m13分47秒10のスピードランナーで「恩返ししたい」とコメントした。 また、山田直弘と阿部涼の現役引退も合わせて発表。山田は山梨大、山梨大院を経て2009年に入部したベテランで、全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)で主軸を担うなど長くチームに貢献した。阿部は福島・学法石川高、日大卒。箱根駅伝では2年時に関東学生連合として10区を走り、3年目は日大の9区を務めた。 YKKはニューイヤー駅伝に31年連続33回の出場を誇り、今年は36位だった。

YKK新加入選手、現役引退選手のコメント全文チェック!

・東山静也 競技を続けられる環境に感謝して走りで支えて頂いた人に恩返しできるよう頑張ります。 ・綱島辰弥 若いフレッシュな走りで、応援してくれる方に元気を届けたいです。 ・金田龍心 今年度よりお世話になります。大好きな地元黒部市で競技が出来ることに感謝し、地に足をつけ、初年度からチームに貢献できるように精進してまいります。応援の程よろしくお願い致します。 【現役引退選手のコメント】 ・山田直弘 今年度を持ちまして実業団での競技を引退することになりました。 14年間、競技を通して本当に貴重な経験をすることができました。最後の数年間は思うようには行かずもどかしさもありましたが、全体としては目標であった大会の出場や記録等は大方達成することができましたので、後悔はありません。 入部当初は大変弱く、目標であった駅伝を走れることなく終わってしまうのではという不安があったので、まさかこんなに長く走らせてもらえるとは思ってもいませんでした。これは応援してくれる方、家族、チームメイト、監督、コーチ、会社の方々、皆さんの助けのお陰だとつくづく感じています。 実業団での競技生活、上手くいかなかった時も含めても本当に幸せな時間でした。応援して下さった方々、本当にありがとうございました。 ・阿部涼選手 今年度を持ちまして、陸上競技を引退することになりました。 今まで応援してくださり、ありがとうございました。選手としてYKKに貢献出来ず大変申し訳ございません。 引退後も、お会いした際には声をかけていただけると幸いです。 今後とも何卒宜しくお願い致します。

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.24

桐生祥秀5年ぶりに10秒0台2本!東京世界陸上代表入りへ一歩前進

世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・シルバーのオーストリアオープンが行われ、男子100mに桐生祥秀(日本生命)が出場した。 桐生は予選を10秒07(+0.4)でトップ通過すると、1時間ほどのインターバルで実施となった決 […]

NEWS 100mH中島ひとみ日本歴代2位の12秒71!!東京世界陸上標準突破で初代表ほぼ確実に

2025.07.24

100mH中島ひとみ日本歴代2位の12秒71!!東京世界陸上標準突破で初代表ほぼ確実に

世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ブロンズのモトネットグランプリがフィンランド・タンペレで行われ、女子100mハードルに中島ひとみ(長谷川体育施設)が出場した。 中島は予選で12秒80(+0.7)と自己記録を0.01 […]

NEWS 広島インターハイ 番組編成方法や招集時間が変更! 800m決勝は予選の記録順、1500m以上は資格記録順に

2025.07.23

広島インターハイ 番組編成方法や招集時間が変更! 800m決勝は予選の記録順、1500m以上は資格記録順に

◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島) 全国高等学校体育連盟(高体連)は7月23日、広島インターハイ(陸上競技)の競技日程や番組編成方法の変更を発表した。 全国高体連は22 […]

NEWS 2種目で東京世界陸上内定の田中希実が目指した原点回帰 “自分”を取り戻して「生き生きした走り」で世界の頂に挑戦

2025.07.23

2種目で東京世界陸上内定の田中希実が目指した原点回帰 “自分”を取り戻して「生き生きした走り」で世界の頂に挑戦

7月4日から6日に行われた第109回日本選手権で、田中希実(New Balance)が躍動した。先に行われた女子5000mを大会新となる14分59秒02で4連覇を達成。最終日の1500mも4分04秒16で制し、こちらは同 […]

NEWS 日本体育大学陸上競技部がアリナミン製薬とスポンサード契約を締結!

2025.07.23

日本体育大学陸上競技部がアリナミン製薬とスポンサード契約を締結!

アリナミン製薬株式会社は7月23日、日本体育大学陸上競技部男女駅伝ブロックとスポンサード契約を締結したことを発表した。 男子駅伝チームは1926年に創部し、箱根駅伝には1949年に前身の日本体育専門学校が初出場して以来、 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年8月号 (7月14日発売)

2025年8月号 (7月14日発売)

詳報!日本選手権
IH地区大会