2025.07.22
ミズノは7月22日、高機能ミッドソール素材を搭載し、クッション性、反発性が大幅に向上したレーシングシューズ「WAVE REBELLION FLASH 3(ウエーブリベリオンフラッシュスリー)」を8月22日から全国のミズノランニング品取扱店で発売することを発表した。価格は20,900円(税込)。
「WAVE REBELLION FLASH 3」は、上位モデルの「WAVE REBELLION PRO(ウエーブリベリオンプロ)」シリーズの開発で得た技術を、フルマラソンで3.5時間以内を目指すランナー向けのシューズに落とし込んだモデル。トップミッドソールとボトムミッドソールで異なる高機能素材を組み合わせることで、前足部のクッション性が約22%、反発性が約32%、後足部のクッション性が約17%、反発性が約17%向上し、大幅にアップデートした。
最大のアップデートポイントは、ミッドソールのクッション性と反発性の大幅な進化。トップミッドソールには上位モデルの「WAVE REBELLION PRO」シリーズに採用されている高機能素材『MIZUNO ENERZY XP(ミズノエナジーエックスピー)』を搭載している。ボトムミッドソールの『MIZUNO ENERZY NXT(ミズノエナジーネクスト)』と、異なる素材の組み合わせにより、高い安定性を実現し、接地時の衝撃を反発力に変え、スピードを生み出すという。
また、前足部のクッションホールを埋めたことで前足部の反発性が大幅に向上。プレートには幅広いランナーが扱いやすいグラスファイバー強化ナイロンプレートのフルレングスタイプを採用し、底面の幅を広く設計するなどのアップデートで、安定性も両立しているという。
同社独自のソール構造『SMOOTH SPEED ASSIST(スムーズスピードアシスト)』は引き続き搭載しており、より効率的なスピード走行をサポート。脚への負担を軽減することで、レース後半でもフォームの崩れを抑え、目標達成に向け力を引き出すという。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.19
三井住友海上が大会新!4区から独走、3人が区間賞でクイーンズへ!/プリンセス駅伝
-
2025.10.20
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/チーム総合(2025年10月18日)
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.26
城西大が25年ぶり1区トップ発進!1年生・本間香が20分53秒の区間新、上位6人が区間新のハイレベル/全日本大学女子駅伝
◇第43回全日本大学女子駅伝(10月26日/宮城・弘進ゴムアスリートパーク仙台発着6区間38.0km) 第43回全日本大学女子駅伝が行われ、1区(6.6km)は城西大。本間香(1年)が区間新記録の20分53秒で制した。 […]
2025.10.26
世界陸上銅・勝木隼人がマラソン競歩初王者 2時間55分28秒で目標通りの「サブ3」達成/高畠競歩
◇第62回全日本競歩高畠大会(10月26日/山形・高畠まほろば競歩/1周1.0kmの周回) 来年秋に開催される名古屋アジア大会の代表選考会を兼ねた第62回全日本競歩高畠大会が行われ、今大会から新設された男子マラソン競歩は […]
2025.10.26
15年連続で山梨学院が男女V! 男子はオール区間賞で2時間9分02秒 女子は1時間12分11秒で25回目の都大路/山梨県高校駅伝
全国高校駅伝の出場権を懸けた山梨県高校駅伝が10月25日、富士河口湖町の西湖畔周回コースで行われ、山梨学院が15年連続の男女優勝を飾った。男子(7区間42.195km)は15年連続25回目、女子(5区間21.0975km […]
2025.10.26
小林が4年連続男女優勝! 男子は2時間7分08秒で61回目、女子は7年連続24回目の都大路切符/宮崎県高校駅伝
全国高校駅伝の出場権を懸けた宮崎県高校駅伝が10月25日、宮崎・西都市役所を発着点とするコースで行われ、小林が4年連続の男女Vを果たした。男子(7区間42.195km)は2時間7分08秒で4年連続61回目、女子(5区間2 […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望