HOME 国内

2025.07.18

富士北麓ワールドトライアル 100mに栁田大輝、桐生祥秀 ハードルに泉谷駿介、田中佑美がエントリー!
富士北麓ワールドトライアル 100mに栁田大輝、桐生祥秀 ハードルに泉谷駿介、田中佑美がエントリー!

富士北麓ワールドトライアルにエントリーした栁田大輝、桐生祥秀 、泉谷駿介、田中佑美

日本陸連は7月18日、日本グランプリシリーズの富士北麓ワールドトライアル2025のエントリーリストを発表した。

男子100mには日本選手権で優勝した桐生祥秀(日本生命)を筆頭に、関口裕太(早大)、小池祐貴(住友電工)、多田修平(住友電工)、守祐陽(大東大)とファイナリストのうち5人が登録した。さらに、パリ五輪代表の栁田大輝(東洋大)、東田旺洋(関彰商事)に加え、山縣亮太(セイコー)もエントリー。豪華なメンバーがそろった。

男子400mにも佐藤風雅(ミズノ)、佐藤拳太郎(富士通)、中島佑気ジョセフ(富士通)が登録。200mには飯塚翔太(ミズノ)や川端魁人(中京大クラブ)、上山紘輝(住友電工)と有力選手がエントリーしてる。

広告の下にコンテンツが続きます

また、男子110mハードルでは東京世界選手権代表に内定している泉谷駿介(住友電工)と野本周成(愛媛競技力本部)が出場を予定。400mハードルも代表に決まった井之上駿太(富士通)が出場する。フィールドでも走幅跳に橋岡優輝(富士通)、津波響樹(大塚製薬)、城山正太郎(ゼンリン)と代表経験者が名を連ねる。

女子100mハードルは日本選手権Vの田中佑美(富士通)のほか、福部真子(日本建設工業)、清山ちさと(いちご)、寺田明日香(ジャパンクリエイト)らが登録。日本選手権短距離2冠の井戸アビゲイル風果(東邦銀行)は200mにエントリーしている。

大会は標高1000m近い準高地の山梨県富士吉田市にある富士北麓公園陸上競技場で、8月3日に開催。記録が出やすい競技場としても知られ、東京世界選手権の参加標準記録突破にも期待が膨らむ。

日本陸連は7月18日、日本グランプリシリーズの富士北麓ワールドトライアル2025のエントリーリストを発表した。 男子100mには日本選手権で優勝した桐生祥秀(日本生命)を筆頭に、関口裕太(早大)、小池祐貴(住友電工)、多田修平(住友電工)、守祐陽(大東大)とファイナリストのうち5人が登録した。さらに、パリ五輪代表の栁田大輝(東洋大)、東田旺洋(関彰商事)に加え、山縣亮太(セイコー)もエントリー。豪華なメンバーがそろった。 男子400mにも佐藤風雅(ミズノ)、佐藤拳太郎(富士通)、中島佑気ジョセフ(富士通)が登録。200mには飯塚翔太(ミズノ)や川端魁人(中京大クラブ)、上山紘輝(住友電工)と有力選手がエントリーしてる。 また、男子110mハードルでは東京世界選手権代表に内定している泉谷駿介(住友電工)と野本周成(愛媛競技力本部)が出場を予定。400mハードルも代表に決まった井之上駿太(富士通)が出場する。フィールドでも走幅跳に橋岡優輝(富士通)、津波響樹(大塚製薬)、城山正太郎(ゼンリン)と代表経験者が名を連ねる。 女子100mハードルは日本選手権Vの田中佑美(富士通)のほか、福部真子(日本建設工業)、清山ちさと(いちご)、寺田明日香(ジャパンクリエイト)らが登録。日本選手権短距離2冠の井戸アビゲイル風果(東邦銀行)は200mにエントリーしている。 大会は標高1000m近い準高地の山梨県富士吉田市にある富士北麓公園陸上競技場で、8月3日に開催。記録が出やすい競技場としても知られ、東京世界選手権の参加標準記録突破にも期待が膨らむ。

富士北麓ワールドトライアルの主なエントリー選手

●男子 100m 栁田大輝(東洋大) 小池祐貴(住友電工) 山縣亮太(セイコー) 鈴木涼太(スズキ) 守祐陽(大東大) 樋口陸人(スズキ) 桐生祥秀(日本生命) 大石凌功(東洋大) 多田修平(住友電工) 西岡尚輝(筑波大) 和田遼(ミキハウス) 東田旺洋(関彰商事) 関口裕太(早大) ●200m 飯塚翔太(ミズノ) 沼田充広(LEGALIS) 重谷大樹(グリーンクロス) 上山紘輝(住友電工) 川端魁人(中京大クラブ) ●400m 佐藤風雅(ミズノ) 平川慧(東洋大) 今泉堅貴(内田洋AC) 佐藤拳太郎(富士通) 吉津拓歩(ミキハウス) 中島佑気ジョセフ(富士通) 林申雅(筑波大) 伊東利来也(住友電工) [adinserter block="4"] ●110mH 泉谷駿介(住友電工) 野本周成(愛媛県競技力本部) 藤井亮汰(鳥取県スポ協) 石川周平(富士通) ●400mH 井之上駿太(富士通) 豊田兼(トヨタ自動車) 下田隼人(東洋大) 小川大輝(東洋大) 筒江海斗(スポーツテクノ和広) 山内大夢(東邦銀行) 出口晴翔(ゼンリン) 児玉悠作(ノジマ) 豊田将樹(富士通) ●走幅跳 津波響樹(大塚製薬) 橋岡優輝(富士通) 藤原陸登(ダイシンプラント) 藤原孝輝(東洋大) 小田大樹(ヤマダホールディングス) 城山正太郎(ゼンリン) ●三段跳 安立雄斗(福岡大) 小田大雅(XSPO SEAGULLS) 松下悠太郎(鹿児島信用金庫) [adinserter block="4"] ●100m 君嶋愛梨沙(土木管理総合) 御家瀬緑(住友電工) 石川優(北野建設) 壹岐あいこ(大阪ガス) ●200m 井戸アビゲイル風果(東邦銀行) 髙橋亜珠(筑波大) 青野朱李(NDソフト) ●400m 岩田優奈(スズキ) 久保山晴菜(今村病院) 熊谷遥未(青森県競技力本部) ●100mH 福部真子(日本建設工業) 田中佑美(富士通) 清山ちさと(いちご) 寺田明日香(ジャパンクリエイト) 鈴木美帆(長谷川体育施設) 金井まるみ(CYL) 田中陽夏莉(富士山GX) [adinserter block="4"] ●400mH 山本亜美(富士通) 梅原紗月(住友電工) 松岡萌絵(スズキ) ●走高跳 髙橋渚(センコー) 津田シェリアイ(築地銀だこ) ●走幅跳 竹内真弥(ミズノ) 髙良彩花(JAL) 秦澄美鈴(住友電工) ●三段跳 船田茜理(ニコニコのり) 齋藤萌乃(埼玉陸協) 中村紗華(ビクトリーAC) ●やり投 倉田紗優加(慶大) 斉藤真理菜(スズキ) 兵藤秋穂(関彰商事)

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.29

秋田で開催予定の東北高校駅伝 クマ出没のためトラックレースに変更

10月29日、秋田陸協ならびに東北高体連陸上競技専門部は、11月6日に開催予定の東北高校駅伝をトラックレース形式で実施すると発表した。駅伝コースの近辺でクマの目撃が相次いでいるための措置としている。 東北高校駅伝は東北6 […]

NEWS 田中希実がホノルルマラソンの1マイルに3年連続出場へ!前回上位占めたライバルたちと再戦

2025.10.29

田中希実がホノルルマラソンの1マイルに3年連続出場へ!前回上位占めたライバルたちと再戦

「ホノルルマラソン2025」の前日に開催される1マイルレース「カラカウアメリーマイル」に、東京世界選手権代表の田中希実(New Balance)がエントリーしたことがわかった。これで3年連続となる。 同レースはハワイ・ワ […]

NEWS ブダペスト代表の西山和弥、15年連続の川内優輝らが招待選手に/防府読売マラソン

2025.10.29

ブダペスト代表の西山和弥、15年連続の川内優輝らが招待選手に/防府読売マラソン

防府読売マラソン大会事務局は10月29日、MGCシリーズ2025-26の第56回防府読売マラソン(男子G1)のエントリー選手を発表した。 男子招待選手は23年ブダペスト世界選手権代表の西山和弥(トヨタ自動車)、パリ五輪M […]

NEWS 世界陸連がトレッドミルの世界選手権「RUN X」の開催を発表!総額賞金10万ドル&世界ロードランニング選手権の出場権授与

2025.10.29

世界陸連がトレッドミルの世界選手権「RUN X」の開催を発表!総額賞金10万ドル&世界ロードランニング選手権の出場権授与

世界陸連(WA)は10月27日、イタリアのフィットネス製品メーカー、テクノジムと提携して第1回世界トレッドミル選手権「RUN X」を2026年に開催すると発表した。 「RUN X」では5kmの競技が行われ、予選はテクノジ […]

NEWS 【女子200m】酒井菜夏(金沢ACJr/北鳴中3)24秒37=中学歴代8位タイ

2025.10.29

【女子200m】酒井菜夏(金沢ACJr/北鳴中3)24秒37=中学歴代8位タイ

第3回河北郡市記録会は10月25日、石川県かほく市のうのけ総合公園陸上競技場で行われ、女子200mで酒井菜夏(金沢ACJr/金沢北鳴中3)が中学歴代8位タイ、北信越中学新記録となる24秒37(-0.2)をマークした。 酒 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top