HOME 国内

2025.05.23

NEWS
清水歓太が男子1万m日本人トップの2位 女子は筒井が力走、不破聖衣来もデビュー/東日本実業団
清水歓太が男子1万m日本人トップの2位 女子は筒井が力走、不破聖衣来もデビュー/東日本実業団

25年東日本実業団の男子10000mで2位に入った清水

第67回東日本実業団選手権の初日が5月23日に埼玉県熊谷市で行われた。

男子10000mはキサルサク・エドウィン(富士山GX)が28分16秒95で優勝。最後まで優勝争いを繰り広げた清水歓太(SUBARU)が28分17秒42で2位に入った。日本勢2番手は7位の嶋津雄大(GMOインターネットグループ)で28分26秒87だった。

女子10000mはカマウ・タビタ・ジェリ(三井住友海上)がジャネット・ニーヴァ(パナソニック)との一騎打ちを制し、31分56秒72で優勝。日本勢最上位は32分40秒35で筒井咲帆(ユニバーサルエンターテインメント)の3位だった。

この種目で日本歴代3位の30分45秒21の自己記録を持つ不破聖衣来(三井住友海上)が実業団デビュー。スタート直後は日本人集団の先頭を引き、一度は下がったものの5000m過ぎにまたも前に。ラスト勝負には加われなかったが、32分50秒03の5位と健闘し、笑顔を見せた。

男子1500mは5000mで東京五輪に出場した松枝博輝(富士通)がフィニッシュ直前でグエム・アブラハム(阿見AC)をかわし、3分43秒99で優勝。女子1500mはカリバ・カロライン(日本郵政グループ)が4分13秒10で制し、2位の渡辺愛(ユニクロ)が4分13秒74の大会新を樹立している。

東日本実業団選手権は25日まで行われる。

広告の下にコンテンツが続きます
第67回東日本実業団選手権の初日が5月23日に埼玉県熊谷市で行われた。 男子10000mはキサルサク・エドウィン(富士山GX)が28分16秒95で優勝。最後まで優勝争いを繰り広げた清水歓太(SUBARU)が28分17秒42で2位に入った。日本勢2番手は7位の嶋津雄大(GMOインターネットグループ)で28分26秒87だった。 女子10000mはカマウ・タビタ・ジェリ(三井住友海上)がジャネット・ニーヴァ(パナソニック)との一騎打ちを制し、31分56秒72で優勝。日本勢最上位は32分40秒35で筒井咲帆(ユニバーサルエンターテインメント)の3位だった。 この種目で日本歴代3位の30分45秒21の自己記録を持つ不破聖衣来(三井住友海上)が実業団デビュー。スタート直後は日本人集団の先頭を引き、一度は下がったものの5000m過ぎにまたも前に。ラスト勝負には加われなかったが、32分50秒03の5位と健闘し、笑顔を見せた。 男子1500mは5000mで東京五輪に出場した松枝博輝(富士通)がフィニッシュ直前でグエム・アブラハム(阿見AC)をかわし、3分43秒99で優勝。女子1500mはカリバ・カロライン(日本郵政グループ)が4分13秒10で制し、2位の渡辺愛(ユニクロ)が4分13秒74の大会新を樹立している。 東日本実業団選手権は25日まで行われる。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.05.23

北口榛花がDL2戦目のラバトを欠場 セイコーGGPではSBの64m16でV

女子やり投の北口榛花(JAL)が今季3戦目の予定だったダイヤモンドリーグ(DL)ラバト大会(5月25日)を欠場すると発表した。チームがSNSを通じて伝え、「コンディション不良」としている。 北口は昨年のパリ五輪で金メダル […]

NEWS 2025年主要大会スケジュール

2025.05.23

2025年主要大会スケジュール

4月 12日(土)第33回金栗記念選抜中長距離大会2025(熊本総合) 12日(土)第109回日本選手権10000m(熊本総合) 12日(土)~13日(日)第79回出雲陸上(島根・浜山) 15日(火)~18日(金)第6回 […]

NEWS 【大会結果】第67回東日本実業団選手権(2025年5月23日~25日)

2025.05.23

【大会結果】第67回東日本実業団選手権(2025年5月23日~25日)

【大会結果】第67回東日本実業団選手権(2025年5月23日~25日/埼玉・熊谷) ●男子1部 100m  200m  400m  800m  1500m 松枝博輝(富士通) 3分43秒99 5000m  10000m  […]

NEWS 中国代表の62人が発表!女子投てきに五輪メダリストの馮彬、宋佳媛  短距離は10代の何錦櫶、陳妤頡が代表入り /アジア選手権

2025.05.23

中国代表の62人が発表!女子投てきに五輪メダリストの馮彬、宋佳媛 短距離は10代の何錦櫶、陳妤頡が代表入り /アジア選手権

5月23日、中国陸連はアジア選手権(5月27~31日/韓国・クミ)の代表選手を発表した。 有力選手では昨年のパリ五輪メダリストでは女子円盤投銀の馮彬と同砲丸投銅の宋佳媛がそろって代表入り。男子走幅跳でパリ五輪7位の張溟鯤 […]

NEWS 清水歓太が男子1万m日本人トップの2位 女子は筒井が力走、不破聖衣来もデビュー/東日本実業団

2025.05.23

清水歓太が男子1万m日本人トップの2位 女子は筒井が力走、不破聖衣来もデビュー/東日本実業団

第67回東日本実業団選手権の初日が5月23日に埼玉県熊谷市で行われた。 男子10000mはキサルサク・エドウィン(富士山GX)が28分16秒95で優勝。最後まで優勝争いを繰り広げた清水歓太(SUBARU)が28分17秒4 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年6月号 (5月14日発売)

2025年6月号 (5月14日発売)

Road to TOKYO
Diamond League JAPANの挑戦
村竹ラシッド、三浦龍司が初戦で世界陸上内定

Road to EKIDEN Season 25-26
学生長距離最新戦力分析

page top