HOME 国内

2024.08.02

福井ナイトゲームズのエントリー発表!! 男子100mに東田旺洋、泉谷駿介 女子やり投に上田百寧、斉藤真理菜も出場
福井ナイトゲームズのエントリー発表!! 男子100mに東田旺洋、泉谷駿介 女子やり投に上田百寧、斉藤真理菜も出場

泉谷駿介(住友電工)

福井陸協は、日本グランプリシリーズの「Athlete Night Games in FUKUI」(8月30、31日)の確定エントリーを発表した。

男子100mはすでにエントリーが発表されていた日本選手権連覇の坂井隆一郎(大阪ガス)や桐生祥秀(日本生命)、栁田大輝(東洋大)に加え、パリ五輪100m代表の東田旺洋(関彰商事)、さらに男子110mハードル代表の泉谷駿介(住友電工)もこの種目に出場することが明らかになった。

女子やり投にもパリ五輪代表の上田百寧(ゼンリン)、斉藤真理菜(スズキ)が登録。このほか、女子100mには君嶋愛梨沙(土木管理総合)、御家瀬緑(住友電工)、兒玉芽生(ミズノ)といった日本代表経験者が出場を予定しており、100mハードル東京五輪代表の青木益未(七十七銀行)もエントリーされている。

Athlete Night Games in FUKUIは、福井陸協を中心に「海外のような競技会を開きたい」と2019年に創設。フィールド内に観客席を設け、クラウドファンディングを活用した新しい形の競技会として定着している。

福井陸協は、日本グランプリシリーズの「Athlete Night Games in FUKUI」(8月30、31日)の確定エントリーを発表した。 男子100mはすでにエントリーが発表されていた日本選手権連覇の坂井隆一郎(大阪ガス)や桐生祥秀(日本生命)、栁田大輝(東洋大)に加え、パリ五輪100m代表の東田旺洋(関彰商事)、さらに男子110mハードル代表の泉谷駿介(住友電工)もこの種目に出場することが明らかになった。 女子やり投にもパリ五輪代表の上田百寧(ゼンリン)、斉藤真理菜(スズキ)が登録。このほか、女子100mには君嶋愛梨沙(土木管理総合)、御家瀬緑(住友電工)、兒玉芽生(ミズノ)といった日本代表経験者が出場を予定しており、100mハードル東京五輪代表の青木益未(七十七銀行)もエントリーされている。 Athlete Night Games in FUKUIは、福井陸協を中心に「海外のような競技会を開きたい」と2019年に創設。フィールド内に観客席を設け、クラウドファンディングを活用した新しい形の競技会として定着している。

Athlete Night Games in FUKUI 2024の主なエントリー選手

100m ・坂井隆一郎(大阪ガス) ・東田旺洋(関彰商事) ・栁田大輝(東洋大) ・桐生祥秀(日本生命) ・多田修平(住友電工) ・小池祐貴(住友電工) ・泉谷駿介(住友電工) 110mH ・野本周成(愛媛競技力本部) ・横地大雅(Team SSP) ・石川周平(富士通 ) 走幅跳 ・津波響樹(大塚製薬) ・城山正太郎(ゼンリン) ・山川夏輝(Team SSP) 砲丸投 ・奥村仁志(センコー) ・アツオビン・ジェイソン(福岡大) ・森下大地(KAGOTANI) やり投 ・新井涼平(スズキ) ・﨑山雄太(愛媛競技力本部) ・小椋健司(エイジェック) 女子 100m ・君嶋愛梨沙(土木管理総合) ・御家瀬緑(住友電工) ・兒玉芽生(ミズノ) ・三浦愛華(愛媛競技力本部) ・青木益未(七十七銀行) 100mH ・福部真子(日本建設工業) ・田中佑美(富士通) ・大松由季(CDL) ・清山ちさと(いちご) ・紫村仁美(リタジャパン) 800m ・渡辺愛(園田学園女大) ・池崎愛里(ダイソー) 走幅跳 ・竹内真弥(ミズノ) ・木村美海(四国大) ハンマー投 ・小舘充華(染めQ) ・村上来花(九州共立大) やり投 ・上田百寧(ゼンリン) ・斉藤真理菜(スズキ) ・武本紗栄(Team SSP) ・長麻尋(国士舘クラブ)

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.27

落合晃800m1分45秒88 東京世界陸上開催国枠エントリー記録に到達してルーキーV/日本学生個人

◇日本学生個人選手権(4月25日~27日/神奈川・レモンガススタジアム平塚)3日目 ワールドユニバーシティゲームズ代表選考会を兼ねた日本学生個人選手権が行われ、男子800m決勝では、日本記録(1分44秒80)を持つ落合晃 […]

NEWS 世界陸上代表・小林香菜1時間9分09秒の自己新で4位 男子日本勢は市山翼の6位が最高/ぎふ清流ハーフ

2025.04.27

世界陸上代表・小林香菜1時間9分09秒の自己新で4位 男子日本勢は市山翼の6位が最高/ぎふ清流ハーフ

第14回高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソンが4月27日、岐阜市の岐阜メモリアルセンター長良川競技場を発着とする21.0975kmで行われた。男子は特別招待選手のダウィット・ウォルデ(エチオピア)が1時間0分06秒で、女子は […]

NEWS ワルホルム33秒05の300mH世界最高 女子はチェベト5000m14分27秒12 走高跳はマフチフV/DL厦門

2025.04.27

ワルホルム33秒05の300mH世界最高 女子はチェベト5000m14分27秒12 走高跳はマフチフV/DL厦門

ダイヤモンドリーグ(DL)開幕戦が4月26日、中国・厦門で開催され、男子300mハードルでK.ワルホルム(ノルウェー)が世界歴代最高の33秒05で優勝した。 300mハードルは今年から公式種目となることが世界陸連(WA) […]

NEWS 十種競技は森口諒也がベストに迫る7423点で連覇 右代啓欣が2位/東京選手権

2025.04.27

十種競技は森口諒也がベストに迫る7423点で連覇 右代啓欣が2位/東京選手権

4月26日、東京・駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場で第88回東京選手権の2日目が行われ、男子十種競技は森口諒也(オリコ)が7423点で優勝した。 例年多くの混成選手がエントリーする東京選手権には、今年もトップ選手 […]

NEWS 110mH阿部竜希が13秒30で優勝! 「勝ち切れて良かった」 100m大石凌功、山形愛羽がV/日本学生個人

2025.04.27

110mH阿部竜希が13秒30で優勝! 「勝ち切れて良かった」 100m大石凌功、山形愛羽がV/日本学生個人

◇日本学生個人選手権(4月25日~27日/神奈川・レモンガススタジアム平塚)2日目 ワールドユニバーシティゲームズ代表選考会を兼ねた日本学生個人選手権が行われ、男子110mハードルは阿部竜希(順大)が13秒30(+1.3 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL) 
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top