HOME 国内

2024.05.14

台湾オープンに飯塚翔太、赤松諒一、秦澄美鈴らがエントリー! 6月1日、2日に台北で開催/WAコンチネンタルツアー
台湾オープンに飯塚翔太、赤松諒一、秦澄美鈴らがエントリー! 6月1日、2日に台北で開催/WAコンチネンタルツアー

台湾オープンにエントリーした飯塚翔太、赤松諒一、秦澄美鈴

台湾オープンにエントリーした日本人選手

男子
200m
上山紘輝(住友電工)
飯塚翔太(ミズノ)
400mH
小川大輝(東洋大)
児玉悠作(ノジマ)
走高跳
衛藤昂(神戸デジタル・ラボ)
赤松諒一(西武・プリンスホテルズワールドワイド)
瀬古優斗(滋賀陸協)
走幅跳
鳥海勇斗(ノジマ)
津波響樹(大塚製薬)
ハンマー投
柏村亮太(ヤマダホールディングス)
福田翔大(住友電工)
女子
100m
兒玉芽生(ミズノ)
800m
塩見綾乃(岩谷産業)
3000m障害
大宅楓(大東建託パートナーズ)
走高跳
青山夏実(ダイテックス)
諸隈あやね(長谷川体育施設)
走幅跳
秦澄美鈴(住友電工)
髙良彩花(JAL)
三段跳
小寺波音(ダイテックス)
ハンマー投
小舘充華(染めQ)
藤本咲良(コンドーテック)

台湾陸連は5月14日までに、台湾オープン(6月1日~2日・台北)のエントリー選手を発表した。 大会はWAコンチネンタルツアー・ブロンズにも指定され日本からの多くの選手が登録。昨年のブダペスト世界選手権代表では男子走高跳8位入賞の赤松諒一(西武・プリンスホテルズワールドワイド)が登録したほか、男子200mの上山紘輝(住友電工)と飯塚翔太(ミズノ)、女子走幅跳日本記録者の秦澄美鈴(住友電工)、男子400mハードルの児玉悠作(ノジマ)がエントリーした。 このほか、東京五輪男子走高跳代表の衛藤昂(神戸デジタル・ラボ)や走幅跳代表津波響樹(大塚製薬)が出場を予定。昨年の日本選手権男子400mハードル優勝の小川大輝(東洋大)や静岡国際で自己記録をマークしている福田翔大(住友電工)も名を連ねている。 女子では100mに兒玉芽生(ミズノ)が登録。800mに塩見綾乃(岩谷産業)がエントリーした。 海外勢ではブダペスト世界選手権男子ハンマー投優勝のイーサン・カツバーグ(カナダ)、東京五輪200m金メダルのアンドレ・デグラス(カナダ)、男子走高跳のウ・サンヒョク(韓国)、女子100mハードルのニア・アリ(米国)などがエントリーしている。 大会は17年ユニバーシアードの会場にもなった台北陸上競技場で行われる。

台湾オープンにエントリーした日本人選手

男子 200m 上山紘輝(住友電工) 飯塚翔太(ミズノ) 400mH 小川大輝(東洋大) 児玉悠作(ノジマ) 走高跳 衛藤昂(神戸デジタル・ラボ) 赤松諒一(西武・プリンスホテルズワールドワイド) 瀬古優斗(滋賀陸協) 走幅跳 鳥海勇斗(ノジマ) 津波響樹(大塚製薬) ハンマー投 柏村亮太(ヤマダホールディングス) 福田翔大(住友電工) 女子 100m 兒玉芽生(ミズノ) 800m 塩見綾乃(岩谷産業) 3000m障害 大宅楓(大東建託パートナーズ) 走高跳 青山夏実(ダイテックス) 諸隈あやね(長谷川体育施設) 走幅跳 秦澄美鈴(住友電工) 髙良彩花(JAL) 三段跳 小寺波音(ダイテックス) ハンマー投 小舘充華(染めQ) 藤本咲良(コンドーテック)

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.05

全国高校駅伝都道府県代表出そろう 前年V佐久長聖&長野東など 最速は男女とも仙台育英 6日から地区大会順次開幕

地区高校駅伝の日程をチェック! ●11月6日 東 北(秋田・県立中央公園陸上競技場) ●11月15日 全九州(福岡・嘉麻市嘉穂総合運動公園周辺コース)※北九州代表と南九州代表を決める ●11月16日 北信越(新潟・デンカ […]

NEWS 神戸マラソンの招待選手発表 荒生実慧、平田幸四郎らがエントリー 21年パリ優勝のロティッチも参戦

2025.11.05

神戸マラソンの招待選手発表 荒生実慧、平田幸四郎らがエントリー 21年パリ優勝のロティッチも参戦

神戸マラソン主な招待選手 ■男子 E.ロティッチ(ケニア) A.アレム(エチオピア) M.ムサウ(ウガンダ) K.ジョスファト(ケニア) P.キプシラト(ケニア) 荒生実慧(NDソフト) 平田幸四郎(SGホールディングス […]

NEWS 日本陸連と広島テレビ放送が 「スポーツを通じて誰もが自分らしく活躍できる社会づくりに関する連携協力協定」を締結

2025.11.05

日本陸連と広島テレビ放送が 「スポーツを通じて誰もが自分らしく活躍できる社会づくりに関する連携協力協定」を締結

11月5日、日本陸連は広島テレビ放送株式会と「スポーツを通じて誰もが自分らしく活躍できる社会づくりに関する連携協力協定」を結んだことを発表した。陸上競技を通じて人と人をつなぎ、すべての人が心身ともに健やかで、自分らしく生 […]

NEWS 仙台国際ハーフの来年大会の日程が決定 国内レースによる「ジャパンプレミアハーフシリーズ」

2025.11.05

仙台国際ハーフの来年大会の日程が決定 国内レースによる「ジャパンプレミアハーフシリーズ」

仙台国際ハーフマラソン大会実行委員会は、2026年大会の日程が5月10日に決まったと発表した。定員は10,000人とし、エントリーは11月18日から順次開始される。 国内主要ハーフマラソン6大会が連携する「ジャパンプレミ […]

NEWS 「アスリート・オブ・ザ・イヤー」最終候補にデュプランティス、ライルズら12人!

2025.11.05

「アスリート・オブ・ザ・イヤー」最終候補にデュプランティス、ライルズら12人!

ワールド・アスリート・オブ・ザ・イヤー最終候補者 トラック 男子 N.ライルズ(米国) 200m E.ワニョニィ(ケニア) 800m 女子 S.マクローリン・レヴロン(米国) 400m F.ボル(オランダ) 400mH […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top