HOME 国内、世界陸上

2025.08.24

栁田大輝 最後の最後まで挑戦も100m代表逃す「無理をしなくて良かったと思える日が絶対に来る」
栁田大輝 最後の最後まで挑戦も100m代表逃す「無理をしなくて良かったと思える日が絶対に来る」

100mでの世界陸上挑戦にピリオドを打った栁田大輝

東京世界選手権出場のための記録の有効期間最終日となる8月24日、奈良市サーキットの男子100mに栁田大輝(東洋大)が出場した。

土壇場での大逆転を狙い、日本記録(9秒95)を目指した栁田。午前中の第一レースを10秒11(+0.7)で走ると、夕方の第二レースへ準備を進めた。

ただ、荒天により2度にわたる中断。当初より2時間ほど遅い18時30分のレース予定となった。栁田は再アップからスパイクを履いてスターティングブロックを使って身体を動かしたものの、向かい風の状況に棄権を決断。個人での東京世界選手権代表への挑戦は終わった。

広告の下にコンテンツが続きます

「アップまでしましたが、土江(寛裕)先生から『やめようか』と声をかけられて、すんなり受け入れられました」と話す。「無事に終わっておこう、というのが一番。ケガのリスクが高まるので」と決断した心境を明かす。

今年はワールドユニバーシティゲームズで銅メダルとなった以外、アジア選手権も含めて決勝の舞台で一度も負けなかった。だが、7月の日本選手権の予選でまさかの不正スタート(フライング)により失格。「すべて自分の一つのミス」が響いた。

その後は個人での代表入りを目指し、有効期間内の日本勢最高記録のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)の9秒96以上を目指して連戦。Athlete Night Gamesでは予選で追い風参考ながら9秒92(+3.3)、決勝で参加標準記録突破の10秒00の自己新を叩き出した。

そして、この記録会。「まさか走らずに終わるとは。最後の最後まで運を味方につけられなかった」と苦笑いするが、ギリギリまで挑戦する姿を示した。無事に終わって「安心している部分もある」とし、自己ベスト更新、連戦での挑戦に「速く走れるようになって、安定していた。楽しめた自分もいる」。

東洋大での4年間は「陸上の明るい部分と暗い部分どちらも経験しました」。個人での出場にすべてを懸けてきたため、選考では厳しいもののリレーメンバーでの代表入りなどは「考えていませんでした」と話す。

「ケガをせず、無理をしなくて良かったと思える日が絶対に来るはず」と前を向き、「来年は世界選手権はありませんが、来年以降、借りを返していきたい。誰にも負けないような選手になりたい」と力を込めた。

逃したものは大きく、戻ってはこない。それでも、強さを速さを手に入れるきっかけになった世界陸上への挑戦。それ以上に得たものが大きかったと言えるように、最強スプリンタ-になるための道を歩み始める。

東京世界選手権出場のための記録の有効期間最終日となる8月24日、奈良市サーキットの男子100mに栁田大輝(東洋大)が出場した。 土壇場での大逆転を狙い、日本記録(9秒95)を目指した栁田。午前中の第一レースを10秒11(+0.7)で走ると、夕方の第二レースへ準備を進めた。 ただ、荒天により2度にわたる中断。当初より2時間ほど遅い18時30分のレース予定となった。栁田は再アップからスパイクを履いてスターティングブロックを使って身体を動かしたものの、向かい風の状況に棄権を決断。個人での東京世界選手権代表への挑戦は終わった。 「アップまでしましたが、土江(寛裕)先生から『やめようか』と声をかけられて、すんなり受け入れられました」と話す。「無事に終わっておこう、というのが一番。ケガのリスクが高まるので」と決断した心境を明かす。 今年はワールドユニバーシティゲームズで銅メダルとなった以外、アジア選手権も含めて決勝の舞台で一度も負けなかった。だが、7月の日本選手権の予選でまさかの不正スタート(フライング)により失格。「すべて自分の一つのミス」が響いた。 その後は個人での代表入りを目指し、有効期間内の日本勢最高記録のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)の9秒96以上を目指して連戦。Athlete Night Gamesでは予選で追い風参考ながら9秒92(+3.3)、決勝で参加標準記録突破の10秒00の自己新を叩き出した。 そして、この記録会。「まさか走らずに終わるとは。最後の最後まで運を味方につけられなかった」と苦笑いするが、ギリギリまで挑戦する姿を示した。無事に終わって「安心している部分もある」とし、自己ベスト更新、連戦での挑戦に「速く走れるようになって、安定していた。楽しめた自分もいる」。 東洋大での4年間は「陸上の明るい部分と暗い部分どちらも経験しました」。個人での出場にすべてを懸けてきたため、選考では厳しいもののリレーメンバーでの代表入りなどは「考えていませんでした」と話す。 「ケガをせず、無理をしなくて良かったと思える日が絶対に来るはず」と前を向き、「来年は世界選手権はありませんが、来年以降、借りを返していきたい。誰にも負けないような選手になりたい」と力を込めた。 逃したものは大きく、戻ってはこない。それでも、強さを速さを手に入れるきっかけになった世界陸上への挑戦。それ以上に得たものが大きかったと言えるように、最強スプリンタ-になるための道を歩み始める。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.23

豊川が男女V 男子4連覇で女子10年ぶり 都大路地区代表は男子2位の愛知と女子3位の常葉大菊川/東海高校駅伝

全国高校駅伝の地区代表を懸けた東海高校駅伝が11月23日、三重県松阪市の三重高前を発着としたコースで行われ、愛知県大会に引き続き、豊川が男女とも優勝した。男子(7区間42.195km)は最終区で逆転し、2時間7分38秒で […]

NEWS 7位・天満屋が2年ぶりシード復帰!部員8人と応援団「全体で勝ち取ったもの」/クイーンズ駅伝

2025.11.23

7位・天満屋が2年ぶりシード復帰!部員8人と応援団「全体で勝ち取ったもの」/クイーンズ駅伝

◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、エディオンが […]

NEWS ユニクロが過去最高の6位!予選6位から11年ぶりシード「今の力を確実に発揮してくれた」/クイーンズ駅伝

2025.11.23

ユニクロが過去最高の6位!予選6位から11年ぶりシード「今の力を確実に発揮してくれた」/クイーンズ駅伝

◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、エディオンが […]

NEWS 4位・三井住友海上が16年ぶりトップ4入り、5年ぶりシード獲得 3区・不破「応援が力になった」/クイーンズ駅伝

2025.11.23

4位・三井住友海上が16年ぶりトップ4入り、5年ぶりシード獲得 3区・不破「応援が力になった」/クイーンズ駅伝

◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、エディオンが […]

NEWS エディオンが創部37年目の悲願達成!仲間の快走「自信」と「勇気」に初優勝/クイーンズ駅伝

2025.11.23

エディオンが創部37年目の悲願達成!仲間の快走「自信」と「勇気」に初優勝/クイーンズ駅伝

◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、エディオンが […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top