HOME 特集

2020.09.23

【長距離】3000m障害・塩尻和也が手術を経て完全復活へ
【長距離】3000m障害・塩尻和也が手術を経て完全復活へ

【Web特別記事】

手術を経て完全復活へ
塩尻和也のオリンピックロード

 トラックから駅伝まで、フィールドを問わずに長距離種目で抜群の強さを誇った塩尻和也(富士通)が完全復活への道を歩んでいる。昨年9月を最後にレースからは遠ざかっていたが、今年7月にはホクレン・ディスタンスチャレンジ千歳大会の5000mで13分39秒79と好走。10ヵ月ぶりのレースで健在ぶりをアピールした。
 2016年には3000m障害でリオ五輪に出場している塩尻。現在はじっくりとトレーニングを積み、来年の東京五輪に照準を定めている。

12月の日本選手権(3000m障害)に向けてトレーニングに励む塩尻和也(富士通)

昨年のヨーロッパ遠征で負傷

 塩尻和也(富士通)にとって2019年は〝試練の年〟だったに違いない。6月の日本選手権。3000m障害の予選で塩尻は日本歴代6位(当時)となる8分27秒25をマークし、ドーハ世界選手権の参加標準記録を突破した。

 ところが、決勝は残り1周で他の選手と接触したのを境に大きくペースダウンし、8位に終わった。結果として9月開催の世界選手権代表には選ばれたものの、ドーハのハリーファ・スタジアムのスタートラインに塩尻が立つことはなかった。それどころか、その頃には走ることもままならなかったという。

 昨年9月3日のIAAFワールドチャレンジ(クロアチア・ザグレブ)の3000m障害に出場した塩尻は、序盤に水濠の着地でバランスを崩した際に右膝を痛めて途中棄権。帰国後には右膝靭帯損傷と診断され、手術に踏み切った。

 翌年に東京五輪を控える中で手術という選択にはリスクもあったが、塩尻は「ケガを抱えたままごまかして五輪を目指すよりは、もし五輪に出られなかったとしても、しっかり治して万全の状態で走りたいと思いました」と決断の理由を明かす。9月下旬にメスを入れてからは4ヵ月近く走れず、今年1月下旬になってようやく練習を再開した。

リオの経験を糧に

 群馬・伊勢崎清明高で陸上競技を始めた塩尻は、これまで右肩上がりに成長を続けてきた。高3でインターハイ3000m障害を制すると、順大2年時にはリオ五輪に出場。大3では10000mで日本人学生歴代4位となる27分47秒84をマークし、大4では箱根駅伝の2区(23.1km)で20年ぶりに日本人最高記録を1秒短縮する1時間6分45秒を叩き出している。

 専門とする3000m障害だけでなく、5000mや10000m、駅伝でも世代ナンバーワンの実力を示してきた。そんな塩尻にとって、リオ五輪の経験が自身の大きなモチベーションになっているようだ。

「リオの時は急に出場できることが決まったので、慌ただしくスタートラインに立って、気がついたら終わっていたような感じでした。力を発揮できなかったという印象が強いので、今度こそ予選を突破して決勝に残りたい。そこでいい走りがしたいと思っています」

 ケガから復帰後は少しずつ練習強度を上げ、今年7月のホクレン・ディスタンスチャレンジ千歳大会は5000mで13分39秒79。自己記録(13分30秒94)には届かなかったものの、自己4番目のタイムで「十分な走りはできた」と手応えを感じる結果となった。

昨年秋に右膝を手術し、今年7月には5000mでレースに復帰した塩尻。その表情は明るい

 一方で、今年に入って日本の3000m障害は急激にレベルが上昇。日本歴代2位・U20日本新となる8分19秒37を叩き出した三浦龍司(順大1年)を筆頭に、8分30秒を切るランナーが塩尻を含めて5人もいる激戦種目となっている。代表枠は最大「3」で、参加標準記録は8分22秒00。リオ大会のように標準記録を破っていなくても五輪に出場できる可能性はあるが、前回とは比較にならないほど代表権争いは激しくなるだろう。

「自分が(3000m障害のレースを)走れていない時に他の選手がタイムを上げてくると焦りや不安もありますが、それよりは自分がもっと力をつけて、12月の日本選手権では優勝したいです」

 9月19日の全日本実業団対抗選手権は欠場し、3000m障害のレース復帰は9月26日の順大競技会となる予定だ。「塩尻は暑さと長い距離の練習が苦手なのですが、この夏は苦手ながらもトレーニングを積んできました。まずは記録会で3000m障害の感覚をつかんでくれたら」と三代直樹コーチはじっくり仕上がりを見守っている。

 大ケガを経て完全復活へ。塩尻が3000m障害の主役に返り咲いた時、日本の長距離界は世界との距離をさらに縮めるかもしれない。

文/山本慎一郎

<関連記事>
【誌面転載】Close-up三浦龍司(順大) 東京五輪候補に名乗り
【3000mSC】三浦が8分28秒51の大会新V/日本IC
【シューズレポ】サブスリー編集者が語る!! デサント「GENTEN-EL」
編集部コラム「箱根駅伝の高速化を検証」

【Web特別記事】

手術を経て完全復活へ 塩尻和也のオリンピックロード

 トラックから駅伝まで、フィールドを問わずに長距離種目で抜群の強さを誇った塩尻和也(富士通)が完全復活への道を歩んでいる。昨年9月を最後にレースからは遠ざかっていたが、今年7月にはホクレン・ディスタンスチャレンジ千歳大会の5000mで13分39秒79と好走。10ヵ月ぶりのレースで健在ぶりをアピールした。  2016年には3000m障害でリオ五輪に出場している塩尻。現在はじっくりとトレーニングを積み、来年の東京五輪に照準を定めている。 12月の日本選手権(3000m障害)に向けてトレーニングに励む塩尻和也(富士通)

昨年のヨーロッパ遠征で負傷

 塩尻和也(富士通)にとって2019年は〝試練の年〟だったに違いない。6月の日本選手権。3000m障害の予選で塩尻は日本歴代6位(当時)となる8分27秒25をマークし、ドーハ世界選手権の参加標準記録を突破した。  ところが、決勝は残り1周で他の選手と接触したのを境に大きくペースダウンし、8位に終わった。結果として9月開催の世界選手権代表には選ばれたものの、ドーハのハリーファ・スタジアムのスタートラインに塩尻が立つことはなかった。それどころか、その頃には走ることもままならなかったという。  昨年9月3日のIAAFワールドチャレンジ(クロアチア・ザグレブ)の3000m障害に出場した塩尻は、序盤に水濠の着地でバランスを崩した際に右膝を痛めて途中棄権。帰国後には右膝靭帯損傷と診断され、手術に踏み切った。  翌年に東京五輪を控える中で手術という選択にはリスクもあったが、塩尻は「ケガを抱えたままごまかして五輪を目指すよりは、もし五輪に出られなかったとしても、しっかり治して万全の状態で走りたいと思いました」と決断の理由を明かす。9月下旬にメスを入れてからは4ヵ月近く走れず、今年1月下旬になってようやく練習を再開した。

リオの経験を糧に

 群馬・伊勢崎清明高で陸上競技を始めた塩尻は、これまで右肩上がりに成長を続けてきた。高3でインターハイ3000m障害を制すると、順大2年時にはリオ五輪に出場。大3では10000mで日本人学生歴代4位となる27分47秒84をマークし、大4では箱根駅伝の2区(23.1km)で20年ぶりに日本人最高記録を1秒短縮する1時間6分45秒を叩き出している。  専門とする3000m障害だけでなく、5000mや10000m、駅伝でも世代ナンバーワンの実力を示してきた。そんな塩尻にとって、リオ五輪の経験が自身の大きなモチベーションになっているようだ。 「リオの時は急に出場できることが決まったので、慌ただしくスタートラインに立って、気がついたら終わっていたような感じでした。力を発揮できなかったという印象が強いので、今度こそ予選を突破して決勝に残りたい。そこでいい走りがしたいと思っています」  ケガから復帰後は少しずつ練習強度を上げ、今年7月のホクレン・ディスタンスチャレンジ千歳大会は5000mで13分39秒79。自己記録(13分30秒94)には届かなかったものの、自己4番目のタイムで「十分な走りはできた」と手応えを感じる結果となった。 昨年秋に右膝を手術し、今年7月には5000mでレースに復帰した塩尻。その表情は明るい  一方で、今年に入って日本の3000m障害は急激にレベルが上昇。日本歴代2位・U20日本新となる8分19秒37を叩き出した三浦龍司(順大1年)を筆頭に、8分30秒を切るランナーが塩尻を含めて5人もいる激戦種目となっている。代表枠は最大「3」で、参加標準記録は8分22秒00。リオ大会のように標準記録を破っていなくても五輪に出場できる可能性はあるが、前回とは比較にならないほど代表権争いは激しくなるだろう。 「自分が(3000m障害のレースを)走れていない時に他の選手がタイムを上げてくると焦りや不安もありますが、それよりは自分がもっと力をつけて、12月の日本選手権では優勝したいです」  9月19日の全日本実業団対抗選手権は欠場し、3000m障害のレース復帰は9月26日の順大競技会となる予定だ。「塩尻は暑さと長い距離の練習が苦手なのですが、この夏は苦手ながらもトレーニングを積んできました。まずは記録会で3000m障害の感覚をつかんでくれたら」と三代直樹コーチはじっくり仕上がりを見守っている。  大ケガを経て完全復活へ。塩尻が3000m障害の主役に返り咲いた時、日本の長距離界は世界との距離をさらに縮めるかもしれない。 文/山本慎一郎 <関連記事> 【誌面転載】Close-up三浦龍司(順大) 東京五輪候補に名乗り 【3000mSC】三浦が8分28秒51の大会新V/日本IC 【シューズレポ】サブスリー編集者が語る!! デサント「GENTEN-EL」 編集部コラム「箱根駅伝の高速化を検証」

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2024.07.27

女子走幅跳日本記録保持者・秦澄美鈴 目標は決勝進出「自己ベストを狙っていきたい」/パリ五輪

パリ五輪・陸上競技に向けて日本代表選手団が7月27日午前、出国前に羽田空港で会見を行い、意気込みを語った。 女子走幅跳に出場する秦澄美鈴(住友電工)は「緊張しています」と言いながらも「シーズン初めに比べて調子が上がってい […]

NEWS 混合競歩代表の川野将虎「自分らしい粘り強い歩きで上位を目指したい」/パリ五輪

2024.07.27

混合競歩代表の川野将虎「自分らしい粘り強い歩きで上位を目指したい」/パリ五輪

パリ五輪・陸上競技に向けて日本代表選手団が7月27日午前、出国前に羽田空港で会見を行い、意気込みを語った。 男女混合競歩リレー代表の川野将虎(旭化成)は前回の東京大会に続くオリンピック。「前回から3年間。一つの集大成」と […]

NEWS 北口榛花「新たな歴史を作れるよう」田中希実「それではみんなで、よーいどん!」日本代表コメント集/パリ五輪

2024.07.27

北口榛花「新たな歴史を作れるよう」田中希実「それではみんなで、よーいどん!」日本代表コメント集/パリ五輪

100年ぶりにフランス・パリを舞台に五輪が開幕した。陸上競技は8月1日から11日までの日程で行われる。開幕に合わせて日本オリンピック委員会(JOC)は日本代表の意気込みコメントを発表した。 2大会連続出場で女子主将を務め […]

NEWS 中大ルーキー・岡田開成が3000m7分55秒41! U20歴代4位の好タイム

2024.07.27

中大ルーキー・岡田開成が3000m7分55秒41! U20歴代4位の好タイム

7月26日、中大多摩キャンパス競技場で「Summer Night Run Festival in CHUO」が行われ、男子3000mで岡田開成(中大1)が7分55秒41とU20歴代4位のタイムをマークした。 同大会はこれ […]

NEWS 実業団 VS 大学生! 日本一を決める駅伝大会「EXPO EKIDEN 2025」の出場チーム要件決定

2024.07.26

実業団 VS 大学生! 日本一を決める駅伝大会「EXPO EKIDEN 2025」の出場チーム要件決定

7月26日、朝日放送グループホールディングスは大阪・関西万博開催を記念して実業団と大学生のトップチームがタスキをつなぐ駅伝「大阪・関西万博開催記念 ACN EXPO EKIDEN 2025」の大会概要を発表した。 この大 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2024年8月号 (7月12日発売)

2024年8月号 (7月12日発売)

W別冊付録
パリ五輪観戦ガイド&福岡インターハイ完全ガイド

page top