月刊陸上競技が発信する陸上競技総合Webメディア
国内
2022年4月16日
◇日本学生個人選手権(4月15~17日/神奈川・平塚)2日目 ワールドユニバーシティゲームズの選考会を兼ねた日本学生個人選手権。2日目に行われた男子砲丸投で大記録が誕生した。福岡大2年のアツ…
大学
2022年3月20日
3月20日に行われた第2回福岡大春季記録会の男子砲丸投で、アツオビン・ジェイソン(福岡大1)が18m22をマークした。この記録は日本歴代8位、日本人史上12人目の18m超え。学生歴代3位で、大学3…
海外
2021年12月3日
男子砲丸投のC.J.ハンター氏(米国)が死去したことがわかった。52歳だった。米国の投てきコーチ協会(National Throws Coaches Association)がSNS上で報告したが、死…
2021年9月25日
2試合連続のU20日本最高をプットしたアツオビン(写真提供/福岡大陸上部) 9月25日に行われた九州学生選手権(9月24日~26日/福岡・久留米)の男子砲丸投で、福岡大1年生のアツオビン・ジ…
東京五輪
2021年8月1日
写真/時事 ◇東京五輪(7月30日~8月8日/国立競技場)陸上競技2日目 陸上競技3日目のモーニングセッションで、女子砲丸投決勝が行われ、鞏立姣(ゴン・リージャオ/中国)が20m58の…
2021年6月28日
◇日本選手権(6月24日〜27日/大阪・ヤンマースタジアム長居) 東京五輪代表選考会となる第105回日本選手権の4日目。男子砲丸投は最終6投目で、武田歴次(栃木スポ協)が劇的な大逆転劇を演じ…
2021年6月19日
東京五輪代表選考会となる全米五輪選考会がユージンで開幕し、男子砲丸投でライアン・クルーザーが23m37の世界新記録を打ち立てた。 クルーザーは1回目に22m61を放つと3回目には22m73と…
2021年6月14日
6月11日から13日、東京五輪の選考会を兼ねて中国・浙江省紹興市で開催された中国全国選手権の3日目に、女子砲丸投の鞏立コウ(中国)が20m31の今季世界最高で優勝した。鞏は2017年ロンドン、19…
2021年5月23日
米国陸連スローフェスティバル(世界陸連コンチネンタルツアー・シルバー)が5月22日、同国アリゾナで行われ、男子砲丸投ではR.クルーザー(米国)が23m01をプット。昨年7月に出した自己記録22m9…
2021年5月7日
女子砲丸投・円盤投のタマラ・プレス氏(ロシア・当時ソ連)が4月26日に死去したとロシアのスポーツ省が発表した。83歳だった。 タマラ・プレス氏は1960年のローマ五輪の砲丸投で金メダル、円盤投で…
Tweets by Getsuriku
(株)陸上競技社について プライバシーポリシー サイトポリシー 報道等での写真利用について
お問い合わせ (大会成績や技術的な質問には応じられません) スタッフ&アルバイト募集の案内 ©RIKUJYO-KYOGI SHA Co., Ltd.
©RIKUJYO-KYOGI SHA Co., Ltd.
WordPress Theme NATURAL PRESS by WEB-JOZU.com