HOME 学生長距離

2020.01.23

【Web連載コラム】NGT48西村菜那子の陸上日記#13
【Web連載コラム】NGT48西村菜那子の陸上日記#13

連載13区
「きっかけは都道府県対抗男子駅伝!」

 ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、私はNGT48というグループでアイドルとして活動しています。今日は少しだけ、その活動を通して感じたことをお話させてください。

広告の下にコンテンツが続きます

駅伝とアイドルは似ている?


コンサートのフィナーレの写真。左から4人目が私です。〝チーム〟をすごく意識した瞬間でした

 1月18日(土)にTOKYO DOME CITY HALLにて「NGT48選抜メンバーコンサート~TDC選抜、合宿にて決定。初めての経験~」が開催されました。

 私も選抜としてステージ立たせていただきました。グループとしては1年9ヵ月ぶりの単独コンサート。パフォーマンスを通してファンの方の楽しそうな、うれしそうな笑顔を見られたことが、とても幸せでした。これは私だけでなくメンバー全員の思いです。本当に充実した時間になりました。(ちなみに、ありがたいことに、いつもお世話になっている月刊陸上競技さんの編集部の方も観に来てくださったようです。本当にありがとうございます)

 NGT48は32名のメンバーがいるのですが、選抜としてステージに立てるのは16名。つまり、今回出演できないメンバーもいました。

広告の下にコンテンツが続きます

 しかし、ステージは全員で作り上げるもの。それをあらためて強く実感したのが、今回のコンサートでした。

 私自身、年末は舞台出演や駅伝関連のお仕事があり、コンサートのリハーサルに参加できないこともありました。その際に私のアンダー(※代わりを務めるメンバーのこと)として練習に参加してくれていたのが研究生の三村妃乃でした。

 三村は選抜から漏れてしまったため、ステージに立つことはできません。けれど、私の代わりに練習に参加し、私のポジション、ダンス、歌を完璧に覚え、すべてノートにメモを取り、数日遅れで練習に合流した私に、イチからわかりやすく教えてくれました。

 彼女がいなかったら私はステージに立つことができなかったかもしれません。これはほんの一例で、他にも多くのメンバー、そしてスタッフさんに支えられてこの日を無事に迎えることができました。

広告の下にコンテンツが続きます

 前置きが長くなってしまいましたが、コンサートを終えて振り返って感じたのは、「アイドルと駅伝は通ずるものがある」ということ。

 駅伝も本番のレースで走ることができるのはエントリーされた選手だけです。しかし、その裏には多くの仲間や関係者の支えがあり、タスキには部員全員の気持ちが込められていることでしょう。誰一人欠けては成り立たないと思います。

 これからもNGT48メンバー全員が、駅伝選手やマネージャーのみなさんのように切磋琢磨していけたらいいなと思いました。グループを大きくしていくためにも、自分がその入口のメンバーになれるように、これからも頑張っていきたいと思います。

 あ、もうひとつ。本当に個人的な話ですが、コンサートを機に前髪を作りました!新しい私をみなさん見てくださいね。

前髪のある私どうですか??雰囲気がすごく変わったと言われます!

広告の下にコンテンツが続きます

夢の対決が実現する都道府県対抗駅伝

 さて、ここからは普段通り駅伝の話を!!

 箱根駅伝が終わり早3週間。みなさんの中には〝箱根ロス〟になっている方も多いのでは? そんな駅伝ファンの気持ちを払拭してくれるような大会がこの時期に毎年あります。

 1月12日(日)に行われた全国都道府県対抗女子駅伝(全国女子駅伝)」、そして19日(日)の「全国都道府県対抗男子駅伝(全国男子駅伝)」です。

 この大会は名前の通り、選手の出身地毎にチームが形成されます。中学生から実業団ランナーまで、選手が年齢やカテゴリーの垣根を超えてタスキをつないでいく姿は、この大会の醍醐味ですよね。

広告の下にコンテンツが続きます

 今年の箱根駅伝で最優秀選手に選ばれた相澤晃選手(東洋大学4年)は福島で、マラソン前日本記録保持者の設楽悠太選手(Honda)は埼玉で出場するなど、日本を代表するランナーたちも〝地元〟を背負って走りました。

東洋大OBの設楽悠太選手と青学大OBの一色恭志選手が競り合う場面も!

 実はこの大会、私が駅伝にハマるきっかけにもなったんです。

 小さいから両親の影響で箱根駅伝は見ていたのですが、他の駅伝はあまり興味が湧かず、それほど見ていませんでした。しかし中学1年生の時に都道府県対抗駅伝を初めて見て衝撃を受けたのです。

 つい先々週までは箱根路をライバルとして走っていた選手が同じチームになっていたり、その逆で普段はチームメイトとしてタスキをつないでいた選手たちがライバルとして同じ区間を走っていたり……。

広告の下にコンテンツが続きます

 夢の競演。普段は見られないドリームチームのような特別感。私は心惹かれました。

 この大会をきっかけに、箱根駅伝だけでなく、出雲駅伝、全日本大学駅伝、高校駅伝、ニューイヤー駅伝……とチェックする大会が増え、いつのまにか駅伝というスポーツそのものの虜になっていました。

 SNSでも、この都道府県対抗駅伝が駅伝ファンから根強い人気のある大会であることが見受けられます。

 もうかれこれ10年ほど今大会を見ている私は、当時中学生区間を走っていた選手が高校生、社会人区間を担う姿が見られるのも、この駅伝の1つの楽しみです。

長野6区を務めた川中島中の吉岡大翔選手。いずれ成長してまた戻ってくる時が来るかもしれませんね(知人が送ってくた写真です)

広告の下にコンテンツが続きます

 今年は、女子では開催地にもなっている京都府が見事優勝を果たしました。大会最多である17度目の優勝。序盤の出遅れがあったものの、立命館宇治高の村松結選手、灯選手による姉妹リレーなどで追い上げての逆転優勝に、とても胸が熱くなりました。

 翌週の男子は長野県が制覇。8回目の優勝で、こちらも大会最多記録です。私は地元が長野県ということで今回も注目していました。すごくうれしかったです。

 直前に選手のエントリー変更などの緊急事態があったようでしたが、そんな中でも首位を獲得する姿に、〝駅伝大国〟としての意地が表れていました。京都、長野の選手のみなさん、おめでとうございます^ ^


優勝した京都、長野のみなさん!

 都道府県対抗駅伝には他の大会とは違った「お祭り感」があります。今年も多くの選手の方が楽しみながら駆け抜けていく姿がありました。選手の笑顔は駅伝ファンの笑顔にもつながります。みなさんの〝箱根ロス〟は少し解消されましたか?

広告の下にコンテンツが続きます

 これからの季節、駅伝レースは減っていくものの、マラソンなど大会は続きます。みなさん一緒に楽しんでいきましょう!

※Twitterのハッシュタグ「」で感想や質問、コラムの内容など随時募集中!

前回の記事はこちら

©️AKS
NGT48 西村菜那子(にしむら・ななこ)
1997年8月11日生/O型/長野県出身
特技:クラシックバレエ、歴代の箱根駅伝の優勝校を暗記
趣味:陸上観戦、サッカー観戦
2015年にNGT48第1期生オーディションに合格。両親の影響で幼い頃から駅伝を好きになる。アイドルとしての活動を続ける中で、自身のSNSを通して陸上競技に関する情報を発信。駅伝関連のメディア出演も多数。

西村菜那子モバイルサイト
●Information
リリースや出演など最新情報はNGT48公式HPまで

AKB48の57thシングル「タイトル未定」劇場盤(2020年3月18日発売)発売記念大握手会の詳細が決定! 詳しくはこちらまで!

 

連載13区 「きっかけは都道府県対抗男子駅伝!」

 ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、私はNGT48というグループでアイドルとして活動しています。今日は少しだけ、その活動を通して感じたことをお話させてください。

駅伝とアイドルは似ている?

コンサートのフィナーレの写真。左から4人目が私です。〝チーム〟をすごく意識した瞬間でした  1月18日(土)にTOKYO DOME CITY HALLにて「NGT48選抜メンバーコンサート~TDC選抜、合宿にて決定。初めての経験~」が開催されました。  私も選抜としてステージ立たせていただきました。グループとしては1年9ヵ月ぶりの単独コンサート。パフォーマンスを通してファンの方の楽しそうな、うれしそうな笑顔を見られたことが、とても幸せでした。これは私だけでなくメンバー全員の思いです。本当に充実した時間になりました。(ちなみに、ありがたいことに、いつもお世話になっている月刊陸上競技さんの編集部の方も観に来てくださったようです。本当にありがとうございます)  NGT48は32名のメンバーがいるのですが、選抜としてステージに立てるのは16名。つまり、今回出演できないメンバーもいました。  しかし、ステージは全員で作り上げるもの。それをあらためて強く実感したのが、今回のコンサートでした。  私自身、年末は舞台出演や駅伝関連のお仕事があり、コンサートのリハーサルに参加できないこともありました。その際に私のアンダー(※代わりを務めるメンバーのこと)として練習に参加してくれていたのが研究生の三村妃乃でした。  三村は選抜から漏れてしまったため、ステージに立つことはできません。けれど、私の代わりに練習に参加し、私のポジション、ダンス、歌を完璧に覚え、すべてノートにメモを取り、数日遅れで練習に合流した私に、イチからわかりやすく教えてくれました。  彼女がいなかったら私はステージに立つことができなかったかもしれません。これはほんの一例で、他にも多くのメンバー、そしてスタッフさんに支えられてこの日を無事に迎えることができました。  前置きが長くなってしまいましたが、コンサートを終えて振り返って感じたのは、「アイドルと駅伝は通ずるものがある」ということ。  駅伝も本番のレースで走ることができるのはエントリーされた選手だけです。しかし、その裏には多くの仲間や関係者の支えがあり、タスキには部員全員の気持ちが込められていることでしょう。誰一人欠けては成り立たないと思います。  これからもNGT48メンバー全員が、駅伝選手やマネージャーのみなさんのように切磋琢磨していけたらいいなと思いました。グループを大きくしていくためにも、自分がその入口のメンバーになれるように、これからも頑張っていきたいと思います。  あ、もうひとつ。本当に個人的な話ですが、コンサートを機に前髪を作りました!新しい私をみなさん見てくださいね。 前髪のある私どうですか??雰囲気がすごく変わったと言われます!

夢の対決が実現する都道府県対抗駅伝

 さて、ここからは普段通り駅伝の話を!!  箱根駅伝が終わり早3週間。みなさんの中には〝箱根ロス〟になっている方も多いのでは? そんな駅伝ファンの気持ちを払拭してくれるような大会がこの時期に毎年あります。  1月12日(日)に行われた全国都道府県対抗女子駅伝(全国女子駅伝)」、そして19日(日)の「全国都道府県対抗男子駅伝(全国男子駅伝)」です。  この大会は名前の通り、選手の出身地毎にチームが形成されます。中学生から実業団ランナーまで、選手が年齢やカテゴリーの垣根を超えてタスキをつないでいく姿は、この大会の醍醐味ですよね。  今年の箱根駅伝で最優秀選手に選ばれた相澤晃選手(東洋大学4年)は福島で、マラソン前日本記録保持者の設楽悠太選手(Honda)は埼玉で出場するなど、日本を代表するランナーたちも〝地元〟を背負って走りました。 東洋大OBの設楽悠太選手と青学大OBの一色恭志選手が競り合う場面も!  実はこの大会、私が駅伝にハマるきっかけにもなったんです。  小さいから両親の影響で箱根駅伝は見ていたのですが、他の駅伝はあまり興味が湧かず、それほど見ていませんでした。しかし中学1年生の時に都道府県対抗駅伝を初めて見て衝撃を受けたのです。  つい先々週までは箱根路をライバルとして走っていた選手が同じチームになっていたり、その逆で普段はチームメイトとしてタスキをつないでいた選手たちがライバルとして同じ区間を走っていたり……。  夢の競演。普段は見られないドリームチームのような特別感。私は心惹かれました。  この大会をきっかけに、箱根駅伝だけでなく、出雲駅伝、全日本大学駅伝、高校駅伝、ニューイヤー駅伝……とチェックする大会が増え、いつのまにか駅伝というスポーツそのものの虜になっていました。  SNSでも、この都道府県対抗駅伝が駅伝ファンから根強い人気のある大会であることが見受けられます。  もうかれこれ10年ほど今大会を見ている私は、当時中学生区間を走っていた選手が高校生、社会人区間を担う姿が見られるのも、この駅伝の1つの楽しみです。 長野6区を務めた川中島中の吉岡大翔選手。いずれ成長してまた戻ってくる時が来るかもしれませんね(知人が送ってくた写真です)  今年は、女子では開催地にもなっている京都府が見事優勝を果たしました。大会最多である17度目の優勝。序盤の出遅れがあったものの、立命館宇治高の村松結選手、灯選手による姉妹リレーなどで追い上げての逆転優勝に、とても胸が熱くなりました。  翌週の男子は長野県が制覇。8回目の優勝で、こちらも大会最多記録です。私は地元が長野県ということで今回も注目していました。すごくうれしかったです。  直前に選手のエントリー変更などの緊急事態があったようでしたが、そんな中でも首位を獲得する姿に、〝駅伝大国〟としての意地が表れていました。京都、長野の選手のみなさん、おめでとうございます^ ^ 優勝した京都、長野のみなさん!  都道府県対抗駅伝には他の大会とは違った「お祭り感」があります。今年も多くの選手の方が楽しみながら駆け抜けていく姿がありました。選手の笑顔は駅伝ファンの笑顔にもつながります。みなさんの〝箱根ロス〟は少し解消されましたか?  これからの季節、駅伝レースは減っていくものの、マラソンなど大会は続きます。みなさん一緒に楽しんでいきましょう! ※Twitterのハッシュタグ「」で感想や質問、コラムの内容など随時募集中! 前回の記事はこちら
©️AKS NGT48 西村菜那子(にしむら・ななこ) 1997年8月11日生/O型/長野県出身 特技:クラシックバレエ、歴代の箱根駅伝の優勝校を暗記 趣味:陸上観戦、サッカー観戦 2015年にNGT48第1期生オーディションに合格。両親の影響で幼い頃から駅伝を好きになる。アイドルとしての活動を続ける中で、自身のSNSを通して陸上競技に関する情報を発信。駅伝関連のメディア出演も多数。 西村菜那子モバイルサイト ●Information リリースや出演など最新情報はNGT48公式HPまで AKB48の57thシングル「タイトル未定」劇場盤(2020年3月18日発売)発売記念大握手会の詳細が決定! 詳しくはこちらまで!
 

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2024.04.19

十種競技・右代啓祐が7164点 06年から続く7000点超えを“19年連続”に伸ばす/マウントサックリレー

4月17日、18日の両日、米国カリフォルニア州ウォルナットで第64回マウントサックリレーの1日目、2日目が行われ、男子十種競技に出場した右代啓祐(国士舘クラブ)が7164点で14位に入った。 8308点の日本記録を持つ右 […]

NEWS 大学駅伝新年度開幕!青学大に折田壮太ら13分台6人 駒大に期待の桑田駿介 3000m障害高校新の永原颯磨は順大

2024.04.19

大学駅伝新年度開幕!青学大に折田壮太ら13分台6人 駒大に期待の桑田駿介 3000m障害高校新の永原颯磨は順大

第101回箱根駅伝に向けた新たなシーズンが開幕した。今年も各地から有力な高校生が数多く関東の大学に進学。注目の世代最強ランナーや高校記録保持者など、各校の新戦力を確認していく。 今年1月の第100回大会で駒大の2年連続学 […]

NEWS パリ五輪懸けた決戦!日本選手権1万mに塩尻和也、太田智樹、相澤晃、田澤廉、廣中璃梨佳らエントリー発表

2024.04.19

パリ五輪懸けた決戦!日本選手権1万mに塩尻和也、太田智樹、相澤晃、田澤廉、廣中璃梨佳らエントリー発表

日本陸連は5月3日に行われる第108回日本選手権10000m(静岡)のエントリーを発表した。 パリ五輪代表選考会となる今大会。男子は日本記録保持者(27分09秒80)の塩尻和也(富士通)、同2位(28分12秒53)の太田 […]

NEWS アリソン・フェリックスが第二子出産!4月10日に誕生の長男には父の名をつける

2024.04.19

アリソン・フェリックスが第二子出産!4月10日に誕生の長男には父の名をつける

元女子短距離のレジェンドであるアリソン・フェリックスさん(米国)が4月10日に第二子を出産したことを自身のSNSに投稿した。自身が望んでいたVBAC(帝王切開後の普通分娩)での出産を報告し、助産師への感謝をつづった。 現 […]

NEWS 2025年東京世界陸上の公式SNSが始動!「盛り上げていきましょう!」

2024.04.19

2025年東京世界陸上の公式SNSが始動!「盛り上げていきましょう!」

2025年に東京で開催する世界選手権の大会組織委員会が運用する大会公式SNSが本格稼働を開始した。 この日、X(旧Twitter)とインスタグラムを更新。舞台となる国立競技場の写真とともに、「2025年9月東京で世界陸上 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2024年5月号 (4月12日発売)

2024年5月号 (4月12日発売)

パリ五輪イヤー開幕!

page top