8月14日、世界陸連(WA)が東京世界選手権の参加資格を示すワールドランキング「Road to Tokyo25」を更新した。
日本勢では8日と12日のWAコンチネンタルツアーで連勝を飾った男子走高跳の長谷川直人(サトウ食品新潟アルビレックスRC)が大量にポイントを稼ぎ、ランキング18位と大きく順位を更新。日本選手権で3位に入っている長谷川は、同1位の真野友博(九電工)、同2位の赤松諒一(SEIBU PRINCE)に次いで、ターゲットナンバー(出場圏内)に入ることが有力となり、世界選手権出場が濃厚となった。
一方、男子400mでは佐藤風雅(ミズノ)がターゲットナンバー圏外に押し出され、現状のままでは個人での出場が難しい状態に。また、男子3000m障害では8月9日に行われた競技会で8人の選手が新たに参加標準記録(8分15秒00)を突破。この結果、出場枠36人のうち、34人が標準突破者となり、ランキングで上位につけていた新家裕太郎(愛三工業)や青木涼真(Honda)が出場圏外となっている。
この他の種目では大きな変動はなかったが、注目は男子やり投だ。36人が世界選手権に出場できる同種目では、日本選手権で87m16を投げて優勝した﨑山雄太(愛媛競技力本部)がすでに内定。また、日本選手権2位のディーン元気(ミズノ)もランキング15位で安全圏につける。3枠目は鈴木凜(九州共立大)が1137点で35位の出場圏内につけているが、1136点で37位の長沼元(スズキ)が追いかける展開となっている。2人はともに15日、16日のAthlete Night Games in FUKUIにエントリーしており、世界選手権代表を懸けた直接対決となる。
参加標準記録および資格対象の有効期間は8月24日まで。8月27日に世界陸連が参加資格者を公表し、9月1日以降に第2次日本代表発表がある。
東京世界選手権は9月13日から21日、国立競技場をメイン会場に行われる。
東京世界選手権 日本勢のワールドランキング
※8月14日時点 種目の右の数字はターゲットナンバー。選手の左の数字はランキング順位。カッコは日本人4番手以下の選手で、相当順位を示す。★は内定選手 ランキング最上位選手を掲載 男子 100m(48) 19 サニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ) 29 桐生祥秀(日本生命) 32 清水空跳(星稜高) (33)守祐陽(大東大) (35)栁田大輝(東洋大) 200m(48) 24 鵜澤飛羽(JAL)★ 28 水久保漱至(宮崎県スポ協) 43 飯塚翔太(ミズノ) 400m(48) 37 中島佑気ジョセフ(富士通) 49 佐藤風雅(ミズノ) 800m(56) 57 落合晃(駒大) 1500m(56) 55 飯澤千翔(住友電工) 5000m(42) 47 森凪也(Honda) 10000m(27) 29 鈴木芽吹(トヨタ自動車) 110mH(40) 9 村竹ラシッド(JAL)★ 17 泉谷駿介(住友電工)★ 19 野本周平(愛媛競技力本部)★ 400mH(40) 31 井之上駿太(富士通)★ 35 豊田兼(トヨタ自動車) 37 小川大輝(東洋大) 3000m障害(36) 3 三浦龍司(SUBARU)★ 37 新家裕太郎(愛三工業) 40 青木涼真(Honda) [adinserter block="4"] 走高跳(36) 10 赤松諒一(SEIBU PRINCE) 11 真野友博(九電工) 18 長谷川直人(サトウ食品新潟アルビレックスRC) (30) 瀬古優斗(FAAS) (32) 原口颯太(順大) (34) 衛藤昂(KDL) 棒高跳(36) 50 江島雅紀(富士通) 走幅跳(36) 24 山浦渓斗(勝浦ゴルフ倶楽部) 25 橋岡優輝(富士通) 34 津波響樹(大塚製薬) (39) 伊藤陸(スズキ) 三段跳(36) 48 安立雄斗(福岡大院) 砲丸投(36) 66 奥村仁志(センコー) 円盤投(36) 44 湯上剛輝(トヨタ自動車) ハンマー投(36) 28 福田翔大(住友電工) (43) 中川達斗(サトウ食品新潟アルビレックスRC) やり投(36) 9 﨑山雄太(愛媛競技力本部)★ 15 ディーン元気(ミズノ) 35 鈴木凜(九州共立大院) (37) 長沼元(スズキ) 十種競技(24) 34 丸山優真(住友電工) [adinserter block="4"] 女子 100m(48) 83 三浦愛華(愛媛競技力本部) 200m(48) 65 鶴田玲美(南九州ファミリーマート) 400m(48) 52 松本奈菜子(東邦銀行) 800m(56) 43 久保凛(東大阪大敬愛高) 1500m(56) 27 田中希実(New Balance)★ 49 木村友香(積水化学) 5000m(42) 12 田中希実(New Balance)★ 36 山本有真(積水化学) 46 廣中璃梨佳(日本郵政グループ) (47) 水本佳菜(エディオン) 10000m(27) 12 廣中璃梨佳(日本郵政グループ) 19 矢田みくに(エディオン) 28 五島莉乃(資生堂) 100mH(40) 29 中島ひとみ(長谷川体育施設) 31 田中佑美(富士通) 48 清山ちさと(いちご) (55) 福部真子(日本建設工業) 400mH(40) 63 梅原紗月(住友電工) 3000mSC(36) 40 斎藤みう(パナソニック) 44 西山未奈美(三井住友海上) [adinserter block="4"] 走高跳(36) 25 髙橋渚(センコー) 棒高跳(36) 41 諸田実咲(アットホーム) 走幅跳(36) 35 秦澄美鈴(住友電工) 三段跳(36) 26 髙島真織子(九電工) 35 森本麻里子(オリコ) 砲丸投(36) 86 大迫晴香(染めQ) 円盤投(36) 38 郡菜々佳(サトウ食品新潟アルビレックスRC) ハンマー投(36) 52 マッカーサー・ジョイ(M.I.A) やり投(36) 1 北口榛花(JAL)★ 15 上田百寧(ゼンリン) 23 武本紗栄(オリコ) 38 斉藤真理菜(スズキ)RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.08.13
-
2025.08.13
-
2025.08.07
-
2025.08.13
2025.07.24
100mH中島ひとみ日本歴代2位の12秒71!!東京世界陸上標準突破で初代表ほぼ確実に
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.14
東京世界陸上ワールドランキングが更新 走高跳・長谷川直人が急上昇 男子やり投3枠目は鈴木凜と長沼元が熾烈な争い
8月14日、世界陸連(WA)が東京世界選手権の参加資格を示すワールドランキング「Road to Tokyo25」を更新した。 日本勢では8日と12日のWAコンチネンタルツアーで連勝を飾った男子走高跳の長谷川直人(サトウ食 […]
2025.08.14
【世界陸上プレイバック】―17年ロンドン―10000mでファラー3連覇 荒井広宙が50m競歩で銀 18歳サニブラウンは200mファイナル進出
今年9月、陸上の世界選手権(世界陸上)が34年ぶりに東京・国立競技場で開催される。今回で20回目の節目を迎える世界陸上。日本で開催されるのは1991年の東京、2007年の大阪を含めて3回目で、これは同一国で最多だ。 これ […]
2025.08.14
今年も福井の夏がアツい!!世界陸上に向け、ナイトゲームズに栁田大輝、鵜澤飛羽、村竹ラシッド、橋岡優輝、女子100mH勢ら
◇Athlete Night Games in FUKUI(8月15、16日/福井・9.98スタジアム) 日本グランプリシリーズのAthlete Night Games in FUKUIが今年も福井の夏を盛り上げる。開幕 […]
2025.08.14
劇場アニメ『ひゃくえむ。』 キャラクターのフォーム作画に鵜澤⾶⽻、朝原宣治、江⾥⼝匡史らが協力 サニブラウンのメッセージも公開
9月19日に公開される劇場長編アニメ『ひゃくえむ。』。その作中では疾走感溢れるレースシーンが盛り込まれているが、徹底的にリアリティを追求するため、キャラクターのフォーム作画に陸上界のトップアスリートたちが協力したことが発 […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99