HOME 特集

2022.07.08

日本GP南部記念展望/短距離・ハードル中心にトップ選手集結!世界陸上に向け女子リレーも
日本GP南部記念展望/短距離・ハードル中心にトップ選手集結!世界陸上に向け女子リレーも

日本グランプリシリーズの南部記念が7月10日に北海道・札幌市で開催される。すでにオレゴン世界陸上の代表に内定している選手たちもエントリー。また、秋シーズンや来年のブダペスト世界陸上に向けた大事な一戦ともなる。
(※エントリーリストを元に掲載)

世界陸上代表としては200mの上山紘輝(住友電工)、110mハードルの石川周平(富士通)、走高跳の赤松諒一(アワーズ)、女子100mハードルの福部真子(日本建設工業)がエントリーしている。ただし、11日に出国する選手も多いため出場については未定だが、出場する選手は最終調整としてどんな仕上がりが見られるか注目だ。

広告の下にコンテンツが続きます

その他の有力選手、好記録が期待される種目についてピックアップする。

110mハードルでは地元・北海道の高橋佑輔(北海道ハイテクAC)が出場。今季は13秒47まで記録を短縮している。また、100mのスピードが武器の樋口陸人(スズキ)、13秒48がベストの大室秀樹(大塚製薬)らがエントリー。代表勢に続いて13秒台前半を見据えたレースとなる。

走高跳には赤松のほかに、長谷川直人(新潟アルビレックスRC)、大田和弘(日本体育施設)という2m20以上のベストを持つ2人が出場。昨年のインターハイ王者・チュクネレ・ジョエル優人(八千代松陰高3千葉)も登録している。

男子棒高跳の注目は澤慎吾(きらぼし銀行)。自己ベストは5m61を持つ。元々インターハイ王者で期待されてきた逸材。日大の先輩である澤野大地コーチも5m80を跳ぶ能力があると高評価で、来年以降の世界大会を見据えてビッグジャンプを見せるか。他にも来間弘樹(ストライダーズAC)や5m50を持つ大崎洋介(日体大)、尾崎駿翔(ROOTS TOKYO)などと好記録争いとなりそうだ。

広告の下にコンテンツが続きます

男子ハンマー投は今季ハイレベル。柏村亮太(ヤマダホールディングス)は日本選手権で日本歴代4位の72m77で優勝した。また、同2位の古旗崇裕(BUAC)も日本歴代8位の71m34をマークしている。日本人4人目の73m超えが見られるか。

女子100mには日本選手権優勝の君嶋愛梨沙(土木管理総合)、青山華依(甲南大)がエントリー。2人はオレゴン世界陸上の4×100mリレー代表だ。他にも齋藤愛美(大阪成蹊AC)や地元・北海道の石堂陽菜(環太平洋大)らが出場する。

また、非公認レースとしてオレゴン世界陸上日本代表の4×100mリレーが実施される。本番に向けて最終トライアルだ。

女子100mハードルには12秒台に入った日本代表・福部のほか、13秒1台を持つ田中佑美(富士通)、中島ひとみ(長谷川体育施設)に注目。北海道勢も多数出場で、学生勢の玉置菜々子(国士大)、芝田愛花(環太平洋大)や、村岡柊有(北海道ハイテクAC)、納村琉愛(北海道栄高3)などで好記録誕生の予感が漂う。

広告の下にコンテンツが続きます

女子棒高跳は日本選手権優勝の高橋渚(メイスンワーク)が出場。棒高跳も那須眞由(KAGOTANI)や諸田実咲(栃木スポ協)、竜田夏苗(ニッパツ)らで日本記録4m40の更新を見据えた戦いとなる。

大会の様子は当日YouTubeでライブ配信される予定。

日本グランプリシリーズの南部記念が7月10日に北海道・札幌市で開催される。すでにオレゴン世界陸上の代表に内定している選手たちもエントリー。また、秋シーズンや来年のブダペスト世界陸上に向けた大事な一戦ともなる。 (※エントリーリストを元に掲載) 世界陸上代表としては200mの上山紘輝(住友電工)、110mハードルの石川周平(富士通)、走高跳の赤松諒一(アワーズ)、女子100mハードルの福部真子(日本建設工業)がエントリーしている。ただし、11日に出国する選手も多いため出場については未定だが、出場する選手は最終調整としてどんな仕上がりが見られるか注目だ。 その他の有力選手、好記録が期待される種目についてピックアップする。 110mハードルでは地元・北海道の高橋佑輔(北海道ハイテクAC)が出場。今季は13秒47まで記録を短縮している。また、100mのスピードが武器の樋口陸人(スズキ)、13秒48がベストの大室秀樹(大塚製薬)らがエントリー。代表勢に続いて13秒台前半を見据えたレースとなる。 走高跳には赤松のほかに、長谷川直人(新潟アルビレックスRC)、大田和弘(日本体育施設)という2m20以上のベストを持つ2人が出場。昨年のインターハイ王者・チュクネレ・ジョエル優人(八千代松陰高3千葉)も登録している。 男子棒高跳の注目は澤慎吾(きらぼし銀行)。自己ベストは5m61を持つ。元々インターハイ王者で期待されてきた逸材。日大の先輩である澤野大地コーチも5m80を跳ぶ能力があると高評価で、来年以降の世界大会を見据えてビッグジャンプを見せるか。他にも来間弘樹(ストライダーズAC)や5m50を持つ大崎洋介(日体大)、尾崎駿翔(ROOTS TOKYO)などと好記録争いとなりそうだ。 男子ハンマー投は今季ハイレベル。柏村亮太(ヤマダホールディングス)は日本選手権で日本歴代4位の72m77で優勝した。また、同2位の古旗崇裕(BUAC)も日本歴代8位の71m34をマークしている。日本人4人目の73m超えが見られるか。 女子100mには日本選手権優勝の君嶋愛梨沙(土木管理総合)、青山華依(甲南大)がエントリー。2人はオレゴン世界陸上の4×100mリレー代表だ。他にも齋藤愛美(大阪成蹊AC)や地元・北海道の石堂陽菜(環太平洋大)らが出場する。 また、非公認レースとしてオレゴン世界陸上日本代表の4×100mリレーが実施される。本番に向けて最終トライアルだ。 女子100mハードルには12秒台に入った日本代表・福部のほか、13秒1台を持つ田中佑美(富士通)、中島ひとみ(長谷川体育施設)に注目。北海道勢も多数出場で、学生勢の玉置菜々子(国士大)、芝田愛花(環太平洋大)や、村岡柊有(北海道ハイテクAC)、納村琉愛(北海道栄高3)などで好記録誕生の予感が漂う。 女子棒高跳は日本選手権優勝の高橋渚(メイスンワーク)が出場。棒高跳も那須眞由(KAGOTANI)や諸田実咲(栃木スポ協)、竜田夏苗(ニッパツ)らで日本記録4m40の更新を見据えた戦いとなる。 大会の様子は当日YouTubeでライブ配信される予定。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2024.05.03

男子は葛西潤、女子は五島莉乃がともに初優勝!パリ五輪代表即時内定者はなし、ワールドランキングの出場に望み/日本選手権10000m

◇第108回日本選手権10000m(5月3日/静岡・小笠山総合運動公園静岡スタジアム) パリ五輪代表選考会となる第108回日本選手権10000mが5月3日に静岡・エコパで行われ、男子は葛西潤(旭化成)が日本歴代4位の27 […]

NEWS 日本記録保持者・塩尻和也は10位「目に見えない感覚のズレがあった」5000mに気持ち切り替え/日本選手権10000m

2024.05.03

日本記録保持者・塩尻和也は10位「目に見えない感覚のズレがあった」5000mに気持ち切り替え/日本選手権10000m

◇第108回日本選手権10000m(5月3日/静岡・小笠山総合運動公園静岡スタジアム) パリ五輪代表選考会となる日本選手権10000mが行われ、男子10000mは葛西潤(旭化成)が日本歴代4位の27分17秒46をマークし […]

NEWS 相澤晃は4位で2大会連続五輪は厳しく「来年の春にマラソンに挑戦して世界陸上を目指す」/日本選手権10000m

2024.05.03

相澤晃は4位で2大会連続五輪は厳しく「来年の春にマラソンに挑戦して世界陸上を目指す」/日本選手権10000m

◇第108回日本選手権10000m(5月3日/静岡・小笠山総合運動公園静岡スタジアム) パリ五輪代表選考会となる日本選手権10000mが行われ、男子10000mは葛西潤(旭化成)が日本歴代4位の27分17秒46をマークし […]

NEWS 東農大・前田和摩が衝撃の27分21秒52!!「余計なことを考えずひたすら前を」/日本選手権10000m

2024.05.03

東農大・前田和摩が衝撃の27分21秒52!!「余計なことを考えずひたすら前を」/日本選手権10000m

◇第108回日本選手権10000m(5月3日/静岡・小笠山総合運動公園静岡スタジアム) パリ五輪代表選考会となる日本選手権10000mが行われ、男子10000mは葛西潤(旭化成)が日本歴代4位の27分17秒46をマークし […]

NEWS 太田智樹は2大会連続2位「安定感だけじゃどうしようもない」悔しさにじむ/日本選手権10000m

2024.05.03

太田智樹は2大会連続2位「安定感だけじゃどうしようもない」悔しさにじむ/日本選手権10000m

◇第108回日本選手権10000m(5月3日/静岡・小笠山総合運動公園静岡スタジアム) パリ五輪代表選考会となる日本選手権10000mが行われ、男子10000mは葛西潤(旭化成)が日本歴代4位の27分17秒46をマークし […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2024年5月号 (4月12日発売)

2024年5月号 (4月12日発売)

パリ五輪イヤー開幕!

page top