男子棒高跳で17年ロンドン、19年ドーハ世界選手権と連覇中のS.ケンドリックス(米国)が5月に受けた膝の手術を理由に、今月15日からのユージン世界選手権に出場しないことがわかった。5月2日に半月板の手術を行い、回復が遅れているという。ケンドリックスは6m06(19年)の自己記録を持つ。昨年の東京五輪は新型コロナウイルス陽性により出場していなかった。
今季は4月8日以来競技会には出場しておらず、全米選手権にも出場していない。世界選手権については前回大会優勝によるワイルドカードでの出場資格を有していたが、すでに発表された米国代表のなかにケンドリックスは含まれていなかった。
米国からはそのほか男子十種競技で東京五輪4位、今年の全米選手権を制したG.スキャントリングや、女子400mで東京五輪7位、昨年のダイヤモンドリーグ年間優勝による出場資格のあるQ.ヘイズが代表に選ばれていないが、理由は明らかになっていない。
また、男子やり投のJ.フェッター(ドイツ)が世界選手権に出場しないことを自身のSNSに投稿。肩の故障を理由としている。フェッターは17年ロンドン世界選手権の金メダリスト。19年ドーハ選手権選手権でも銅メダルを獲得しており、20年には世界歴代2位の97m76をマークしている。

RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.09.16
-
2025.09.16
-
2025.09.16
2025.09.12
前夜祭イベントでギネス“世界新” 寺田明日香が高速道路KK線でリレー参加/東京世界陸上
-
2025.09.11
-
2025.09.13
-
2025.09.14
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/