◇ワールドユニバーシティゲームズ(7/21~27/ドイツ:ライン・ルール)4日目
学生世界一を決めるFISUワールドユニバーシティゲームズの陸上競技4日目が行われ、男子110mハードルでは阿部竜希(順大)が13秒47(-0.3)で金メダルに輝いた。前回の豊田兼(慶大/現・豊田自動車)に続いて日本勢として2連覇を達成した。
前日の予選を全体トップタイムの13秒61(+0.2)で通過した阿部。一夜明けて迎えた決勝も、堂々たるハードリングを披露し、2位のA.D.ロドリゲス(スペイン)に0.12秒差をつける完勝で学生世界一の座を手にした。
今季は4月の日本学生個人選手権を13秒26で制し、6月の日本インカレを13秒25で連覇するなど、東京世界選手権の参加標準記録(13秒27)を複数回突破するハイレベルの走りを見せていた。
だが、大学の先輩である村竹ラシッド(JAL)が代表に内定、残り2枠の世界選手権代表を懸けて臨んだ7月上旬の日本選手権では、同じく順大OBの泉谷駿介(住友電工)、野本周成(愛媛競技力本部)に続く3位にとどまり、代表入りはならず。「悔しい気持ちはありますが、自分の力がまだ足りませんでした」と悔し涙を流した。
それでも、「これで終わったわけではありません。ユニバーシティゲームズもあるので、気持ちを切り替え頑張ります」と見据えたもう一つの“世界”の舞台で躍動した。
樋口隼人(筑波大)が13秒90で7位に入り、日本はダブル入賞も果たした。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.26
5000m競歩・西城陽の田畑晴光が自己新V「きつかさ以上に楽しかった!」/広島IH
-
2025.07.25
-
2025.07.25
-
2025.07.25
2025.07.24
100mH中島ひとみ日本歴代2位の12秒71!!東京世界陸上標準突破で初代表ほぼ確実に
-
2025.07.24
-
2025.07.24
-
2025.07.24
-
2025.07.05
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.26
5000m競歩・西城陽の田畑晴光が自己新V「きつかさ以上に楽しかった!」/広島IH
◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島)1日目 広島インターハイの1日目が行われ、女子5000m競歩は田畑晴光(西城陽3京都)が22分43秒11で優勝した。 暑熱対策により予 […]
2025.07.26
ハイレベルの男子1500m 新妻遼己が日本人トップの2位も「最後にあきらめてしまった」 ムティアニが大会新で連覇/広島IH
◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島)1日目 高校日本一を決める広島インターハイの1日目が行われ、男子1500mはフェリックス・ムティアニ(山梨学院3山梨)が3分39秒20 […]
2025.07.25
大川巧が男子ハンマー投V 3投目に65m23で8位から一気にトップへ「普段通りの動きができた」/広島IH
◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島)1日目 広島インターハイが7月25日に開幕し、男子ハンマー投は大川巧(久居3三重)が3投目に65m23を放って優勝した。 「ずっと自分 […]
2025.07.25
男子1500mは超高速バトル!ムティアニ22年ぶり大会新3分39秒20で連覇、2位・新妻遼己が高校歴代3位3分40秒83/広島IH
◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島)1日目 高校日本一を決める広島インターハイの1日目が行われ、タイムレース決勝となった男子1500mは最終4組を制したフェリックス・ムテ […]
Latest Issue
最新号

2025年8月号 (7月14日発売)
詳報!日本選手権
IH地区大会