HOME 国内、海外

2025.05.02

セイコーGGP海外選手発表 男子走高跳東京五輪5位スターク参戦 女子やり投に北口榛花の練習パートナー・シカコヴァ
セイコーGGP海外選手発表 男子走高跳東京五輪5位スターク参戦 女子やり投に北口榛花の練習パートナー・シカコヴァ

ブランドン・スターク(21年東京五輪)

日本陸連は5月2日、セイコーゴールデングランプリ(5月18日/東京・国立競技場)の出場選手第11弾を発表した。

新たに発表されたのは男女の走高跳とやり投の海外勢6名。男子走高跳では2021年東京五輪5位や、世界選手権で19年ドーハ大会6位、23年ブダペスト大会8位などの実績を持つブランドン・スターク(豪州)が参戦する。昨年のパリ五輪にも出場しており、2m36の自己ベストを持つ31歳だ。

このほか、男子やり投にはブダペスト世界選手権に出場し、自己ベスト83m29のドウ・スミット(南アフリカ)が登録された。

広告の下にコンテンツが続きます

女子走高跳は世界選手権やパリ五輪代表選手が出場。自己記録1m94のタチアナ・グシン(ギリシャ)は昨年の世界室内選手権7位に入っている。このほか1m95のミハエラ・ハルバ(チェコ)や1m92のエリザベス・ピヘラ(エストニア)がが名を連ねており、すでに出場が決まっている世界記録(2m10)保持者のヤロスラワ・マフチフ(ウクライナ)とともに盛り上げそうだ。

また、女子やり投では北口榛花(JAL)がチェコでの練習パートナー、ペトラ・シカコヴァ(自己記録60m91)もエントリーした。

この大会は日本で唯一となる世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールド。東京世界選手権出場に向けて、ワールドランキングの順位ポイントも高くなっている。

日本陸連は5月2日、セイコーゴールデングランプリ(5月18日/東京・国立競技場)の出場選手第11弾を発表した。 新たに発表されたのは男女の走高跳とやり投の海外勢6名。男子走高跳では2021年東京五輪5位や、世界選手権で19年ドーハ大会6位、23年ブダペスト大会8位などの実績を持つブランドン・スターク(豪州)が参戦する。昨年のパリ五輪にも出場しており、2m36の自己ベストを持つ31歳だ。 このほか、男子やり投にはブダペスト世界選手権に出場し、自己ベスト83m29のドウ・スミット(南アフリカ)が登録された。 女子走高跳は世界選手権やパリ五輪代表選手が出場。自己記録1m94のタチアナ・グシン(ギリシャ)は昨年の世界室内選手権7位に入っている。このほか1m95のミハエラ・ハルバ(チェコ)や1m92のエリザベス・ピヘラ(エストニア)がが名を連ねており、すでに出場が決まっている世界記録(2m10)保持者のヤロスラワ・マフチフ(ウクライナ)とともに盛り上げそうだ。 また、女子やり投では北口榛花(JAL)がチェコでの練習パートナー、ペトラ・シカコヴァ(自己記録60m91)もエントリーした。 この大会は日本で唯一となる世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールド。東京世界選手権出場に向けて、ワールドランキングの順位ポイントも高くなっている。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.16

熊橋弘将が2時間11分45秒で日本勢最高 女子は初マラソンの酒井心希が3位 MGC出場権獲得ならず/神戸マラソン

神戸マラソン2025が11月16日、兵庫・神戸市役所前をスタートし、明石市大蔵海岸付近を折り返して、神戸ハーバーランド(神戸ガス燈通り)をフィニッシュとする42.195kmで行われ、男子はエリシャ・ロティッチ(ケニア)が […]

NEWS 國學院大のルーキー・野田顕臣がU20日本最高1時間1分29秒!「自分ができるところまでアピールを」/上尾ハーフ

2025.11.16

國學院大のルーキー・野田顕臣がU20日本最高1時間1分29秒!「自分ができるところまでアピールを」/上尾ハーフ

第38回上尾シティハーフマラソンは11月16日、埼玉県上尾市内で行われ、大学生男子の部は青木瑠郁(國學院大)が1時間0分45秒の日本人学生歴代10位タイの好記録で優勝した。國學院大のルーキー・野田顕臣がU20日本最高記録 […]

NEWS 駒大・桑田駿介は積極レースで2位 伊勢路出走なく「箱根ではチームの役に立つ走りを」/上尾ハーフ

2025.11.16

駒大・桑田駿介は積極レースで2位 伊勢路出走なく「箱根ではチームの役に立つ走りを」/上尾ハーフ

第38回上尾シティハーフマラソンは11月16日、埼玉県上尾市内で行われ、大学生男子の部は青木瑠郁(國學院大)が1時間0分45秒の日本人学生歴代10位タイの好記録で優勝した。桑田駿介(駒大)が3秒差の2位に入った。 強い覚 […]

NEWS 國學院大・青木瑠郁が1時間0分45秒で競り勝つ! 流れを戻すために「勝てたことが大きかった」/上尾ハーフ

2025.11.16

國學院大・青木瑠郁が1時間0分45秒で競り勝つ! 流れを戻すために「勝てたことが大きかった」/上尾ハーフ

第38回上尾シティハーフマラソンは11月16日、埼玉県上尾市内で行われ、大学生男子の部は青木瑠郁(國學院大)が1時間0分45秒の日本人学生歴代10位タイの好記録で優勝した。 風がなく、気温が上がり切る前にスタートしたレー […]

NEWS 【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(九州共立大1)70m04=U20歴代5位

2025.11.16

【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(九州共立大1)70m04=U20歴代5位

11月15日、九州共立大学陸上競技場で第1回九州共立大投てき競技会が行われ、U20規格(6kg)で実施された男子ハンマー投において、アツオビン・アンドリュウ(九州共立大1)が70m04のU20歴代5位の記録をマークした。 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top