◇パリ五輪・陸上競技(8月1日~11日/フランス・パリ)10日目
パリ五輪・陸上競技10日目のモーニングセッションが行われ、男子マラソンに出場した赤﨑暁(九電工)が自己ベストの2時間7分32秒で6位入賞を果たした。
激しい戦いの末、前回の大迫傑(Nike)の6位に続く日本勢2大会連続入賞を遂げた赤﨑。「超楽しかったです。もう最高です」と満面の笑みを見せた。
序盤から先頭集団でレースを展開。25kmでは1時間16分08秒でトップを奪った。
28km過ぎの急な上り坂でタミラト・トーラ(エチオピア)が飛び出した後も2位集団でレースを展開。36km過ぎまで食らいついた。
終盤は順位を落としたが、昨年のマラソングランドチャンピオンシップで出した自己記録を1分29秒を更新。それよりも「入賞できたことがうれしい」と話した。
起伏の大きなコース対策をしてきた。「3ヵ月間、練習を外したことがあり、落ち込むこともあったけど、練習の成果を出すことができました」と振り返る。
五輪は初出場。「陸上人生の最大の目標はマラソン代表になること。贅沢ですけど、五輪代表に選ばれてもらって最高の今日1日」と声を弾ませた。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.06.21
編集部コラム「暑ければ暑いほど熱いけど」
-
2025.06.21
2025.06.17
2025中学最新ランキング【男子】
-
2025.06.17
2025.05.28
女子10000mがレース途中で異例の中断!! 大雨と雷の影響も選手困惑/アジア選手権
-
2025.06.04
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.06.21
やり投・山内愛 地元で笑顔いっぱいのラストスロー「陸上を嫌いなまま終わりたくなかった」覚悟決め、けじめの引退試合
再整備のため移転が決まっている三ツ沢公園陸上競技場で神奈川県選手権が行われた。1951年にオープンしたスタジアムは、神奈川県民にとって特別な場所。中学生から一般選手まで、芝生席には人がいっぱい。招集所が大混雑するのも、こ […]
2025.06.21
ハブズが1500m世界歴代6位3分27秒49! コエチはU20世界新3分27秒72 女子3000m障害チェロチは3戦3勝/DLパリ
世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)第8戦「ミーティング・ド・パリ」が6月21日、フランスで行われ、男子1500mではA.ハブズ(フランス)が今季世界最高、世界歴代6位の3分27秒49で優勝した。 ハブズは現在 […]
2025.06.21
編集部コラム「暑ければ暑いほど熱いけど」
毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]
2025.06.21
400m橋本頼弥46秒79「全国でメダルを争える」 東京学館新潟&佐久長聖が4継北信越高校新 1500mは家光応輔/IH北信越
◇インターハイ北信越地区大会(6月19~22日/福井・福井県営陸上競技場)2日目 広島インターハイを懸けた北信越地区大会の2日目が行われ、男子400mは橋本頼弥(鵬学園3石川)が46秒79で優勝した。 広告の下にコンテン […]
2025.06.21
男子ハンマー投・大川巧が先輩超えの66m07 女子400mは今峰紗希が復調示すV/IH東海
◇インターハイ東海地区大会(6月20日~22日/三重・三重交通G スポーツの杜 伊勢)1日目 広島インターハイ出場を懸けた東海地区大会の1日目が行われ、男子ハンマー投では大川巧(久居3三重)が66m07の今季高校最高、そ […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会