2024.02.03
【大会結果】日本選手権室内、日本室内大阪(2024年2月3日~4日)
■日本選手権室内
<男子>
60m 木梨嘉紀(順大) 6秒61
岡崎峻弥(ATHLETE LINK)6秒61
60mH 町亮汰(国際武道大) 7秒65
走高跳 衛藤昂(神戸デジタル・ラボ) 2m24
棒高跳 竹川倖生(丸元産業) 5m30
走幅跳 津波響樹(大塚製薬) 7m83
三段跳 宮尾真仁(東洋大) 16m17
<女子>
60m 鶴田玲美(南九州ファミリーマート) 7秒38
60mH 青木益未(七十七銀行) 8秒15
3位 林美希(中京大中京高・愛知)8秒23=U20室内日本新
走高跳 髙橋渚(センコー) 1m86=大会新
棒高跳 諸田実咲(アットホーム) 4m35=室内日本新
走幅跳 竹内真弥(ミズノ) 6m29
三段跳 船田茜理(武庫川女大) 12m83
●U20
<男子>
60m 西岡尚輝(東海大仰星高・大阪) 6秒73
60mH 山中恭介(市船橋高・千葉) 7秒64
棒高跳 吉田陸哉(関学大) 5m00
走幅跳 曲山純平(日大東北高・福島) 7m40
三段跳 日下哲也(前橋商高・群馬) 15m13
<女子>
60m 山形愛羽(熊本中央高・熊本) 7秒46
60mH 木梨光菜(倉敷中央高・岡山) 8秒45
棒高跳 柳川美空(前橋育英高・群馬) 4m03=大会新
走幅跳 恒石望乃(高農ベアーズ・高知)6m18=大会新
三段跳 佐田那奈(福岡雙葉高・福岡) 12m13
<男子>
60m アブラハム光オシナチ(東大阪大柏原高・大阪) 6秒73=大会新
60mH 岩本咲真(東福岡高・福岡) 7秒75
棒高跳 谷口海斗(中京大中京高・愛知) 4m90
走幅跳 佐藤遥生(佐伯鶴城高・大分) 7m08
<女子>
60m ケリー瑛梨花(東京高・東京) 7秒65
60mH 井上凪紗(滝川二高・兵庫) 8秒35
走幅跳 成澤柚日(共愛学園高・群馬) 5m81
<男子>
60m 清水空跳(長田中・石川) 6秒88=大会新
60mH 髙橋和希(港南中・神奈川) 8秒17
走幅跳 長谷部光輝(RIXPERT・岐阜) 6m63
<女子>
60m 三好美羽(神辺西中・広島) 7秒42=大会新
60mH 福田花奏(神河中・兵庫) 8秒52
走幅跳 藤本茉優(津幡中・石川) 5m84=大会新
●小学生
<男子>
60m 小野坂陸(トータルスポーツ・大阪) 7秒63
<女子>
60m 岸田彩奈(泉州アップル・大阪) 8秒25
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.08.18
チームメイト対決の男子棒高跳 大森蒼以が5m05の大会新V 片柳中3連覇達成/沖縄全中
2025.08.17
栁田大輝 トワイライト・ゲームス欠場「連日のレースの疲労を考慮」福井で100m自己新
-
2025.08.17
-
2025.08.17
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.07.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.18
チームメイト対決の男子棒高跳 大森蒼以が5m05の大会新V 片柳中3連覇達成/沖縄全中
◇沖縄全中(8月17日~20日/沖縄・沖縄県総合運動公園陸上競技場)1日目 第52回全日本中学校選手権(以下、全中)が行われ、男子棒高跳では大森蒼以(片柳3埼玉)が5m05の大会新記録で優勝を飾った。 大森は前回大会で3 […]
2025.08.17
栁田大輝 トワイライト・ゲームス欠場「連日のレースの疲労を考慮」福井で100m自己新
東洋大陸上競技部は8月17日夜、短距離部門のSNSを更新し、第20回トワイライト・ゲームス男子100m(8月20日/神奈川・日産スタジアム)にエントリーしていた同部所属の栁田大輝が棄権すると発表した。 SNSによると、理 […]
2025.08.17
森凪也1500mで2戦連続自己新 青木アリエ300m4位 田島愛理3000m初8分台で5位/WAコンチネンタルツアー
世界陸連(WA)コンチネンタルツアーチャレンジャーのミーティング・ボル・モンが8月16日、ベルギー・ルーバンで行われ、多数の日本選手が出場した。 この大会は、種目によって実績やタイムなどで上位カテゴリーと下位カテゴリーに […]
2025.08.17
円盤投日本記録保持者・湯上剛輝が63m36で3位 有効試技すべて60m以上
米国・オクラホマで8月16日に行われたオクラホマ・スロー・シリーズのエリート男子円盤投で湯上剛輝(トヨタ自動車)がセカンドベストの63m36を放って3位に入った。 4月下旬に同地で行われた競技会で64m48の日本記録をマ […]
2025.08.17
400mHワルホルムがセカンドベストでV、ボル今季世界最高 3000mキピエゴン世界歴代2位/DLシレジア
ダイヤモンドリーグ(DL)第12戦のシレジア・カミラ・スコリモフスカ記念が8月16日、ポーランド・シレジアで開催され、男子400mハードルは世界記録(45秒94)保持者のK.ワルホルム(ノルウェー)が自己2番目となる46 […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99