HOME ニュース、国内

2020.10.20

【長距離】「27分台は出せる」佐藤悠基が東京五輪に意欲
【長距離】「27分台は出せる」佐藤悠基が東京五輪に意欲


 2012年ロンドン五輪男子5000m、10000m代表で、昨年のマラソングランドチャンピオンシップにも出場した佐藤悠基(日清食品グループ)が10月19日、スポーツドリンク「モルテン」の新作発表会に出席して今後の展望を明かした。

 所属する日清食品グループ陸上競技部が規模を縮小し、現在在籍している選手は佐久長聖高(長野)→東海大の後輩である村澤明伸と佐藤、そして三浦洋希の3人。練習は基本的には1人で行い、練習メニューも自分で考える「セルフコーチ」で活動しているという。

「契約は1年ごとなので移籍も視野に入りますし、そのためにも結果を残したい。もし移籍して駅伝に出てほしいと言われたら、所属先の方針に沿って走るつもりでいます」

 マラソンに取り組むのは早くても来年秋以降で、当面はトラックに集中。今年12月の日本選手権10000mに出場を予定する。10月17日の東海大長距離競技会5000mでは13分34秒71をマークしており、11月に34歳になる今でも「(10000mで)27分台は出せる」と断言。「もっと上を見据えている。社会人1年目に出した自己ベスト(27分38秒25、2009年)の更新も狙いたい」と向上心をみなぎらせた。

 東京五輪はマラソンでの代表入りはなくなったものの、トラック種目での出場には可能性を残している。「オリンピックばかりを目標にすると無理をしてケガをしがち。現状を把握して最善を尽くしたい」としながらも、「30代半ばになって(トラック長距離種目の)代表になる選手はいない。もう一度勝負したい気持ちはある。若い選手の希望になれたら」と佐藤。これまで中学記録(3000m)、高校最高記録(10000m)、U20日本記録(5000m)を塗り替え、数々の金字塔を打ち立ててきたエリートランナーが東京五輪に意欲を示した。

◎佐藤悠基(さとう ゆうき)
1986年11月26日生まれ、静岡県出身。179cm、60kg。清水南中(静岡)→佐久長聖高(長野)→東海大→日清食品グループ。2012年ロンドン五輪5000m&10000m代表。世界選手権は2011年、13年と2度出場。自己記録は3000m7分44秒63(日本歴代3位、2010年)、5000m13分13秒60(日本歴代5位、2013年)、10000m27分38秒25(日本歴代5位、2009年)、ハーフマラソン1時間1分06秒(2020年)、マラソン2時間8分58秒(2018年)。

広告の下にコンテンツが続きます

文/山本慎一郎

【マラソン】プロランナーの福田穣が「NNランニングチーム」加入 キプチョゲとチームメイトに
編集部コラム「日本選手権優勝者を世代別にまとめてみた」
編集部コラム「箱根駅伝の高速化を検証」

 2012年ロンドン五輪男子5000m、10000m代表で、昨年のマラソングランドチャンピオンシップにも出場した佐藤悠基(日清食品グループ)が10月19日、スポーツドリンク「モルテン」の新作発表会に出席して今後の展望を明かした。  所属する日清食品グループ陸上競技部が規模を縮小し、現在在籍している選手は佐久長聖高(長野)→東海大の後輩である村澤明伸と佐藤、そして三浦洋希の3人。練習は基本的には1人で行い、練習メニューも自分で考える「セルフコーチ」で活動しているという。 「契約は1年ごとなので移籍も視野に入りますし、そのためにも結果を残したい。もし移籍して駅伝に出てほしいと言われたら、所属先の方針に沿って走るつもりでいます」  マラソンに取り組むのは早くても来年秋以降で、当面はトラックに集中。今年12月の日本選手権10000mに出場を予定する。10月17日の東海大長距離競技会5000mでは13分34秒71をマークしており、11月に34歳になる今でも「(10000mで)27分台は出せる」と断言。「もっと上を見据えている。社会人1年目に出した自己ベスト(27分38秒25、2009年)の更新も狙いたい」と向上心をみなぎらせた。  東京五輪はマラソンでの代表入りはなくなったものの、トラック種目での出場には可能性を残している。「オリンピックばかりを目標にすると無理をしてケガをしがち。現状を把握して最善を尽くしたい」としながらも、「30代半ばになって(トラック長距離種目の)代表になる選手はいない。もう一度勝負したい気持ちはある。若い選手の希望になれたら」と佐藤。これまで中学記録(3000m)、高校最高記録(10000m)、U20日本記録(5000m)を塗り替え、数々の金字塔を打ち立ててきたエリートランナーが東京五輪に意欲を示した。 ◎佐藤悠基(さとう ゆうき) 1986年11月26日生まれ、静岡県出身。179cm、60kg。清水南中(静岡)→佐久長聖高(長野)→東海大→日清食品グループ。2012年ロンドン五輪5000m&10000m代表。世界選手権は2011年、13年と2度出場。自己記録は3000m7分44秒63(日本歴代3位、2010年)、5000m13分13秒60(日本歴代5位、2013年)、10000m27分38秒25(日本歴代5位、2009年)、ハーフマラソン1時間1分06秒(2020年)、マラソン2時間8分58秒(2018年)。 文/山本慎一郎 【マラソン】プロランナーの福田穣が「NNランニングチーム」加入 キプチョゲとチームメイトに 編集部コラム「日本選手権優勝者を世代別にまとめてみた」 編集部コラム「箱根駅伝の高速化を検証」

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.31

ひらまつ病院・上田結也がSNSで退部発表「いろいろといい経験ができました」今後は市民ランナーへ

男子長距離の上田結也が所属するひらまつ病院を8月31日付で退職、および退部したことを自身のSNSで公表した。 上田は熊本県出身の28歳。九州学院高では2年時に全国高校駅伝5区を務めた。創価大では学生3大駅伝の経験はないも […]

NEWS 200m鵜澤飛羽が初壮行会「こんなに熱がこもっているチームない」日本最速のオタク、漫画アニメ愛止まらず

2025.08.31

200m鵜澤飛羽が初壮行会「こんなに熱がこもっているチームない」日本最速のオタク、漫画アニメ愛止まらず

JALは8月31日、9月の東京世界選手権に内定している女子やり投の北口榛花、男子110mハードルの村竹ラシッド、男子200mの鵜澤飛羽に向けた壮行会を行い、その後選手が報道陣の取材に応じた。 今年20秒1台を連発し、国内 […]

NEWS 110mH村竹ラシッド「勝負できるようになってきた」DLファイナルはミスも「大事なのは世界陸上」

2025.08.31

110mH村竹ラシッド「勝負できるようになってきた」DLファイナルはミスも「大事なのは世界陸上」

JALは8月31日、9月の東京世界選手権に内定している女子やり投の北口榛花、男子110mハードルの村竹ラシッド、男子200mの鵜澤飛羽に向けた壮行会を行い、その後選手が報道陣の取材に応じた。 ダイヤモンドリーグ(DL)フ […]

NEWS 北口榛花 世界陸上連覇へ「ケガをしても目標は変わらない」復帰2試合終え「出たことは間違っていない」

2025.08.31

北口榛花 世界陸上連覇へ「ケガをしても目標は変わらない」復帰2試合終え「出たことは間違っていない」

JALは8月31日、9月の東京世界選手権に内定している女子やり投の北口榛花、男子110mハードルの村竹ラシッド、男子200mの鵜澤飛羽に向けた壮行会を行い、その後選手が報道陣の取材に応じた。 合宿先のトルコからリモートで […]

NEWS 【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第60回「溢れんばかりの志を~ある人に思いを馳せて~」

2025.08.31

【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第60回「溢れんばかりの志を~ある人に思いを馳せて~」

山梨学大の上田誠仁顧問の月陸Online特別連載コラム。これまでの経験や感じたこと、想いなど、心のままに綴っていただきます! 第60回「溢れんばかりの志を~ある人に思いを馳せて~」 山梨学大の上田誠仁顧問の月陸Onlin […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top