4月15、16日に行われた長野県春季大会の男子3000m障害で、永原颯磨(佐久長聖高3長野)が8分50秒62をマークした。これは高校歴代10位の好記録。永原は昨年のインターハイで2年生ながら2位で、これまでのベストは8分51秒21だった。5000mでも14分41秒81でトップだった。昨年末の全国高校駅伝では1区2位でチームの2位に貢献している。
同大会の男子1500mでは濵口大和(佐久長聖高2)が3分51秒64をマーク。女子200mには昨年の全中100mチャンピオン・寺平祈愛(佐久長聖高1)が出場して25秒75(-3.0)の2位だった。
男子3000m障害高校歴代10傑をチェック!
8.39.37 三浦 龍司(洛南3京都) 2019. 6.27 8.39.79 黒田 朝日(玉野光南3岡山) 2021. 6.26 8.44.77 櫛部 静二(宇部鴻城3山口) 1989. 9.16 8.45.66 塩尻 和也(伊勢崎清明3群馬) 2014. 7.27 8.46.86 井中 将貴(米子商3鳥取) 1998.10. 1 8.47.81 高橋 尚孝(市松戸3千葉) 1994.11.1 8.48.4 村松 明彦(報徳学園3兵庫) 1989. 6.10 8.48.44 小島 忠幸(西脇工3兵庫) 1994.11. 1 8.49.32 辻本 桜寿(浜松開誠館2静岡) 2022.10.29 8.50.62 永原 颯磨(佐久長聖3長野) 2023. 4.16RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.08.26
日本陸連 女子選手への遺伝子検査義務「最大限の支援」検査の是非「慎重な議論と判断必要」
-
2025.08.25
-
2025.08.25
-
2025.08.25
-
2025.08.24
-
2025.08.25
-
2025.08.25
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.26
日本陸連が「ダイバーシティ&インクルージョンの推進」策定「排除、差別のない社会にするために」
8月26日、日本陸連は8月20日に理事会で承認された「ダイバーシティー&インクルージョンの推進(D&I)」についての説明を行った。 D&Iとは、人々の多様性(diversity)を尊重し、受 […]
2025.08.26
日本陸連 女子選手への遺伝子検査義務「最大限の支援」検査の是非「慎重な議論と判断必要」
日本陸連は8月26日、世界陸連(WA)が7月24日に新たな規則として承認した「女子カテゴリーの出場資格」についての対応を明らかにした。 WAが承認した規則は、「ワールドランキング対象競技における女子カテゴリーの参加資格と […]
2025.08.26
サニブラウン主催のDAWN GAMESファイナル 本人参加10/13に都内で開催!台風中止の東日本予選も併催
株式会社UDN SPORTSは8月26日、マネジメント契約を結ぶサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)が創立した主催大会の「DAWN GAMES」の決勝大会を10月13日に東京・大蔵運動公園陸上競技場で開催すると発表し […]
2025.08.25
ダイヤモンドリーグ・ファイナルのエントリー発表 北口榛花が4年連続、村竹ラシッドは初
世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)のレギュラーシリーズが終了し、スイス・チューリヒで行われるファイナルのエントリーが確定した。 女子やり投の北口榛花(JAL)は4年連続の進出。シーズンベストは64m63だが、 […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99