HOME 駅伝、箱根駅伝

2025.10.18

NEWS
中央学大が総合トップ通過!集団走せず「学生に判断」近田陽路が日本人トップ、全員が躍動/箱根駅伝予選会
中央学大が総合トップ通過!集団走せず「学生に判断」近田陽路が日本人トップ、全員が躍動/箱根駅伝予選会

トップ通過を果たした中央学大(日本人トップの7位だった近田陽路)

◇第102回箱根駅伝予選会(10月18日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km)

第102回箱根駅伝予選会が行われ、中央学大が10時間32分23秒でトップ通過を果たした。総合1位は2007年以来18年ぶりで、3年連続25回目の本戦出場を決めた。

近田陽路(4年)が1時間2分04秒の7位を占め、チームとして2年連続となる日本人トップ。チーム内8番目までが90位以内でフィニッシュするなど、全体が安定した力を発揮した。

広告の下にコンテンツが続きます

1985年の駅伝チーム立ち上げから指揮を執る川崎勇二監督は、「今年は集団走をやめました」。指導に携わって初めてのことで、その理由は、「状況に応じて学生に判断させた方がいいと思ったからです」。

近田が、前回個人トップに輝いた吉田礼志(現・Honda)がチームを牽引する姿を見ながら、「去年から礼志さんがいなくても戦えるチーム作りを目指してきた」と話すなど、すでに「一人ひとりが頑張らないといけない」という気持ちが芽生えていた。その学生たちの姿勢を見続けた川崎監督は、学生主体で臨む決断をした。

継続した取り組みが見事に表れ、2007年以来の予選会トップ通過。本選では15年から5年連続でシード権を獲得したあと、2度出場を逃すなど苦戦が続いているが、伝統のロードの強さを取り戻しつつある。

広告の下にコンテンツが続きます

近田は「全員で笑って追われるように頑張りたい」と言うように、全員で6年ぶりのシード権をつかみにいく。

◇第102回箱根駅伝予選会(10月18日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km) 第102回箱根駅伝予選会が行われ、中央学大が10時間32分23秒でトップ通過を果たした。総合1位は2007年以来18年ぶりで、3年連続25回目の本戦出場を決めた。 近田陽路(4年)が1時間2分04秒の7位を占め、チームとして2年連続となる日本人トップ。チーム内8番目までが90位以内でフィニッシュするなど、全体が安定した力を発揮した。 1985年の駅伝チーム立ち上げから指揮を執る川崎勇二監督は、「今年は集団走をやめました」。指導に携わって初めてのことで、その理由は、「状況に応じて学生に判断させた方がいいと思ったからです」。 近田が、前回個人トップに輝いた吉田礼志(現・Honda)がチームを牽引する姿を見ながら、「去年から礼志さんがいなくても戦えるチーム作りを目指してきた」と話すなど、すでに「一人ひとりが頑張らないといけない」という気持ちが芽生えていた。その学生たちの姿勢を見続けた川崎監督は、学生主体で臨む決断をした。 継続した取り組みが見事に表れ、2007年以来の予選会トップ通過。本選では15年から5年連続でシード権を獲得したあと、2度出場を逃すなど苦戦が続いているが、伝統のロードの強さを取り戻しつつある。 近田は「全員で笑って追われるように頑張りたい」と言うように、全員で6年ぶりのシード権をつかみにいく。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.18

東農大が「1秒」の悔しさ晴らす6位通過! エース・前田和摩「今後の自信につながる」/箱根駅伝予選会

◇第102回箱根駅伝予選会(10月18日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km) 第102回箱根駅伝予選会が行われ、中央学大が10時間32分23秒でトップ通過を果たした。東農大 […]

NEWS 東海大が5位で2年ぶり本戦出場 前回の14位教訓に医学部と連携/箱根駅伝予選会

2025.10.18

東海大が5位で2年ぶり本戦出場 前回の14位教訓に医学部と連携/箱根駅伝予選会

◇第102回箱根駅伝予選会(10月18日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km) 第102回箱根駅伝予選会が行われ、中央学大が10時間32分23秒でトップ通過を果たした。 東海 […]

NEWS 主力が好走した山梨学大は3位通過 大﨑悟史監督「目標通りに力を発揮してくれた」/箱根駅伝予選会

2025.10.18

主力が好走した山梨学大は3位通過 大﨑悟史監督「目標通りに力を発揮してくれた」/箱根駅伝予選会

◇第102回箱根駅伝予選会(10月18日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km) 第102回箱根駅伝予選会が行われ、中央学大が10時間32分23秒でトップ通過を果たした。 山梨 […]

NEWS 安定したレースで中央学大がトップ通過 「個人の走る力が無いと」 3週間前に戦略変更/箱根駅伝予選会

2025.10.18

安定したレースで中央学大がトップ通過 「個人の走る力が無いと」 3週間前に戦略変更/箱根駅伝予選会

◇第102回箱根駅伝予選会(10月18日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km) 第102回箱根駅伝予選会が行われ、中央学大が10時間32分23秒でトップ通過で3年連続25回目 […]

NEWS 順大が2位通過 1秒差で10位通過の前回から一転「今回は自信があった」/箱根駅伝予選会

2025.10.18

順大が2位通過 1秒差で10位通過の前回から一転「今回は自信があった」/箱根駅伝予選会

◇第102回箱根駅伝予選会(10月18日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km) 第102回箱根駅伝予選会が行われ、中央学大が10時間32分33秒で総合トップを占め、3年連続2 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top