2022.09.08
東京マラソン財団は9月6日、「東京レガシーハーフマラソン2022」(10月16日)のエリート招待選手を発表した。
男子の国内招待選手には東京五輪マラソン代表の服部勇馬(トヨタ自動車)と中村匠吾(富士通)のほかに、オレゴン世界選手権マラソン代表の西山雄介(トヨタ自動車)、川内優輝(あいおいニッセイ同和損保)らが名を連ねる。
海外勢は世界歴代4位の57分59秒のベストを持つアレクサンダー・ムティソ(NDソフト)やベナード・キメリ(富士通)などがエントリーした。
女子は山口遥(AC・KITA)と福良郁美(大塚製薬)が国内招待選手としてエントリーされ、海外勢では10000mでリオ五輪5位の実績を持つベッツィ・サイナ(米国)らが出場を予定している。
東京レガシーハーフは、「東京2020 大会を機に高まったスポーツやウェルネスの気運をレガシーとして末永く継承し、人々の感動の記憶とともに残していけるよう」にと創設。実際には酷暑を理由に札幌開催となったが、本来、使用予定だった国立競技場を発着とする都内のコースを活用して開催される。ハーフマラソンは8時05分にスタート。
■東京レガシーハーフ招待選手
・男子
アレクサンダー・ムティソ(NDソフト)
ベナード・キメリ(富士通)
ジョセフ・カランジャ(愛知製鋼)
ヴィンセント・キプケモイ(ケニア)
市田 孝(旭化成)
西山雄介(トヨタ自動車)
服部勇馬(トヨタ自動車)
上門大祐(大塚製薬)
中村匠吾(富士通)
川内優輝(あいおいニッセイ同和損害保険)
・女子
フィオナ・オキーフ(米国)
ベッツィ・サイナ(米国)
ドルフィンニャボケ・オマレ(ユーエスイー)
キャロライン・ニャガ(ケニア)
山口遥(AC・KITA)
福良郁美(大塚製薬)

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.03.19
ステップスポーツ伏見桃山店 3月22日(土)にグランドオープン!
2025.03.18
國學院大の平林清澄が「ふくい桜マラソン」ゲスト参加 5kmで大会を盛り上げる
-
2025.03.18
-
2025.03.18
-
2025.03.17
-
2025.03.17
2025.03.02
初挑戦の青学大・太田蒼生は途中棄権 果敢に先頭集団に挑戦/東京マラソン
2025.03.02
太田蒼生は低体温症と低血糖で途中棄権 「世界のレベルを知れて良い経験」/東京マラソン
-
2025.02.24
-
2025.03.02
-
2025.02.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.03.19
ステップスポーツ伏見桃山店 3月22日(土)にグランドオープン!
陸上競技用スパイクやシューズ、ウェアの販売でおなじみの「SteP SPORTS(ステップスポーツ)」が3月22日、京都府京都市に「STEP SPORTS KYOTO FUSHIMI MOMOYAMA(ステップスポーツ伏見 […]
2025.03.19
サトウ食品新潟アルビRCに競歩コーチ・鈴木雄介氏と円盤投・北原博企が入団!「新潟から世界を目指す」
サトウ食品新潟アルビレックスランニングクラブは3月18日、コーチとして男子競歩の鈴木雄介氏、男子円盤投日本インカレ王者・北原博企(新潟医療福祉大)の2名が4月1日付で入団することを発表した。鈴木氏は同クラブ所属のまま、新 […]
2025.03.18
國學院大の平林清澄が「ふくい桜マラソン」ゲスト参加 5kmで大会を盛り上げる
ふくい桜マラソンの大会主催者は3月30日の大会に國學院大の平林清澄がゲスト参加すると発表した。平林は9時15分の5kmに参加し、ランナーと一緒に走り大会を盛り上げるという。 平林は地元・福井の越前市出身で、美方高から國學 […]
2025.03.18
芝浦工大監督に徳本一善氏が就任へ!「徳本劇場第二幕に期待」 駿河台大を箱根本戦に導く
芝浦工大駅伝部は3月18日、駿河台大駅伝部監督の徳本一善氏が4月1日付で監督に就任すると発表した。徳本氏は今年度限りで駿河台大監督を退任することが明らかになっていた。 徳本氏は広島県出身の45歳。現役時代は中距離から長距 […]
2025.03.18
小森コーポ退団の舟津彰馬は他チームへ移籍して競技を継続へ
小森コーポレーションのSNSで3月15日をもって引退とされていた舟津彰馬だが、自身のSNSで引退を否定。関係者によると移籍するかたちで競技を続けるという。 27歳の舟津は福岡大大濠高から中大へ進学。当時、就任したばかりの […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報