HOME ニュース、海外

2022.03.14

世界室内選手権のエントリー選手発表 男子60mのジェイコブスら東京五輪金メダリスト12人が出場
世界室内選手権のエントリー選手発表 男子60mのジェイコブスら東京五輪金メダリスト12人が出場

東京五輪100m金メダルのジェイコブス(Agence SHOT)


写真/Mochizuki Jiro(Agence SHOT)
3月18日から20日にベオグラード(セルビア)で開催される第18回世界室内選手権のエントリーが発表された。男子372名、女子308名の計680名が出場予定。新型コロナウイルスの影響により、世界室内選手権の開催は4年ぶりとなる。

今月7日に男子棒高跳で6m19の世界新を樹立したA.デュプランティス(スウェーデン)、女子三段跳の世界記録保持者・Y.ロハス(ベネズエラ)、男子砲丸投で同じく世界記録をもつR.クルーザー(米国)を含め、東京五輪金メダリスト12名がエントリーした。男子は60mにL.M.ジェイコブス(イタリア)、1500mにJ.インゲブリグトセン(1500m)、3000mにS.バレガ(エチオピア)、走高跳にG.タンベリ(イタリア)、走幅跳にM.テントグルー(ギリシャ)、三段跳にP.P.ピチャルド(ポルトガル)、七種競技にD.ワーナー(カナダ)が、女子は400mにS.ミラー・ウイボ(バハマ)、棒高跳にK.ナジョット(棒高跳)が出場を予定している。タンベリはこの大会が今季初戦となる。また、戦禍が続くウクライナからは東京五輪女子走高跳銅メダルのY.マフチフをはじめ6人が登録した。

日本からは以下の7名がエントリーしている。
<男子>
60m 多田修平(住友電工)
60mH 石川周平(富士通)
60mH 野本周成(愛媛陸協)
走高跳 戸邉直人(JAL)
走幅跳 橋岡優輝(富士通)
<女子>
1500m 田中希実(豊田自動織機TC)
60mH 鈴木美帆(長谷川体育施設)

エントリーリストはWAのHPから確認できる。スタートリストは17日に発表される予定だ。
世界室内選手権エントリーリスト

写真/Mochizuki Jiro(Agence SHOT) 3月18日から20日にベオグラード(セルビア)で開催される第18回世界室内選手権のエントリーが発表された。男子372名、女子308名の計680名が出場予定。新型コロナウイルスの影響により、世界室内選手権の開催は4年ぶりとなる。 今月7日に男子棒高跳で6m19の世界新を樹立したA.デュプランティス(スウェーデン)、女子三段跳の世界記録保持者・Y.ロハス(ベネズエラ)、男子砲丸投で同じく世界記録をもつR.クルーザー(米国)を含め、東京五輪金メダリスト12名がエントリーした。男子は60mにL.M.ジェイコブス(イタリア)、1500mにJ.インゲブリグトセン(1500m)、3000mにS.バレガ(エチオピア)、走高跳にG.タンベリ(イタリア)、走幅跳にM.テントグルー(ギリシャ)、三段跳にP.P.ピチャルド(ポルトガル)、七種競技にD.ワーナー(カナダ)が、女子は400mにS.ミラー・ウイボ(バハマ)、棒高跳にK.ナジョット(棒高跳)が出場を予定している。タンベリはこの大会が今季初戦となる。また、戦禍が続くウクライナからは東京五輪女子走高跳銅メダルのY.マフチフをはじめ6人が登録した。 日本からは以下の7名がエントリーしている。 <男子> 60m 多田修平(住友電工) 60mH 石川周平(富士通) 60mH 野本周成(愛媛陸協) 走高跳 戸邉直人(JAL) 走幅跳 橋岡優輝(富士通) <女子> 1500m 田中希実(豊田自動織機TC) 60mH 鈴木美帆(長谷川体育施設) エントリーリストはWAのHPから確認できる。スタートリストは17日に発表される予定だ。 世界室内選手権エントリーリスト
       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.05.24

平松希叶が2年連続ハードル2冠 楠田ゆうなは400mH11年ぶり大会新&100mH大会タイ 神村学園勢が女子中長距離で強さ/IH鹿児島県大会

広島インターハイ(7月25日~29日)に向けた都府県大会が5月上旬から各地で行われ、高校生たちが熱戦を繰り広げている。 鹿児島県大会は5月20日から23日までの4日間、白波スタジアム(県立鴨池陸上競技場)で行われた。 平 […]

NEWS 日本インカレに100m栁田大輝、400mH小川大輝、1万m競歩柳井綾音がエントリー 110mH阿部竜希ら有力選手多数出場予定

2025.05.24

日本インカレに100m栁田大輝、400mH小川大輝、1万m競歩柳井綾音がエントリー 110mH阿部竜希ら有力選手多数出場予定

日本学生陸上競技連合は5月23日、天皇賜盃第94回日本学生対校選手権(日本インカレ/6月5日~8日)の競技日程や番組編成などを発表した。 日本インカレは例年9月に開催されていたが、今年は9月に東京世界選手権、7月に学生の […]

NEWS 伊勢路への「7枠」を懸けた10000mレース! 例年より1ヵ月早く平塚で今夜開催/全日本大学駅伝関東選考会

2025.05.24

伊勢路への「7枠」を懸けた10000mレース! 例年より1ヵ月早く平塚で今夜開催/全日本大学駅伝関東選考会

◇全日本大学駅伝関東学連推薦校選考会(5月24日/神奈川・レモンガススタジアム平塚) 第57回全日本大学駅伝関東学連推薦校選考会が5月24日に例年より約1ヵ月早く行われる。 エントリー選手の10000m上位8人の合計タイ […]

NEWS 北口榛花がDL2戦目のラバトを欠場 セイコーGGPではSBの64m16でV

2025.05.23

北口榛花がDL2戦目のラバトを欠場 セイコーGGPではSBの64m16でV

女子やり投の北口榛花(JAL)が今季3戦目の予定だったダイヤモンドリーグ(DL)ラバト大会(5月25日)を欠場すると発表した。チームがSNSを通じて伝え、「コンディション不良」としている。 北口は昨年のパリ五輪で金メダル […]

NEWS 2025年主要大会スケジュール

2025.05.23

2025年主要大会スケジュール

4月 12日(土)第33回金栗記念選抜中長距離大会2025(熊本総合) 12日(土)第109回日本選手権10000m(熊本総合) 12日(土)~13日(日)第79回出雲陸上(島根・浜山) 15日(火)~18日(金)第6回 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年6月号 (5月14日発売)

2025年6月号 (5月14日発売)

Road to TOKYO
Diamond League JAPANの挑戦
村竹ラシッド、三浦龍司が初戦で世界陸上内定

Road to EKIDEN Season 25-26
学生長距離最新戦力分析